トップ > イベント > 市民学習奨励学級 初めての切り絵入門

市民学習奨励学級 初めての切り絵入門

更新日: 2025年(令和7年)9月19日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市民学習奨励学級は、市民団体が企画運営する講座を公民館が支援する事業です。

繊細で美しい切り絵の世界を一緒に楽しみませんか。
講師の切り絵作家である山川信子さんが、優しく丁寧に、基本技法であるカッター、はさみの使い方を指導します。
あなただけの色合いに仕上げてください。

初心者大歓迎です。

開催日
2025年10月22日(水曜)
2025年10月29日(水曜)
中分類
公民館
対象
大人 高齢者
ジャンル
講座・教室
事前申込
必要
託児
なし

とき

令和7年10月22日・29日の水曜日(全2回)
午後2時から4時まで

ところ

津田公民館 講座室

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

20人(先着順)

持ち物

筆記用具、ホッチキス、はさみ、作品を入れる紙袋またはクリアケース(A4サイズのもの)

費用

1,000円

講師

山川 信子さん(きりえ作家)

プログラム

・1回目(10月22日) 「鳥」の切り絵
・2回目(10月29日) 「パンダ」の切り絵

企画・運営

切り絵サークル

申込み

・令和7年9月21日(日曜)午前9時から10月8日(水曜)までに、電子メールまたは電話にて問合せ先へお申し込みください。
・電子メールでお申込みの方は、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を本文に入力の上、件名に「切り絵希望」と入れて送信してください。
(注)申込後、3日以内に申込受付のメールが届かない場合、問合せ先までお問い合わせください。

問合せ

切り絵サークル 小池
電子メール yamabito.1996@gmail.com
電話 090-6189-2475(19時以降)

添付ファイル

市民学習奨励学習「初めての切り絵入門」ちらし(PDF 414.9KB)
津田公民館の案内図
(PDF 297.7KB)

 

 

お問合せ先

〒187-0025 
小平市津田町3-11-1

津田公民館

電話:042-342-0863

FAX:042-342-0863

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る