トップ > 施設案内 > 体育・文化施設 > 体育施設 > グラウンド

グラウンド

更新日: 2023年(令和5年)3月13日  作成部署:地域振興部 文化スポーツ課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市立グラウンドは、現在、通常どおりご利用いただけます。
施設の利用にあたっては、引き続き基本的感染防止対策の徹底にご協力ください。今後の状況によっては、利用時間等を変更する場合があります。施設の最新情報は、このページをご覧ください。

利用にあたってのお願い

以下の場合は、自主的に利用を見合わせてください。

  1. 体調がよくない場合 (例)発熱、咳、のどの痛みなどの症状がある場合
  2. 同居の家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
  3. 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者と濃厚接触がある場合

利用にあたり、手洗い・手指消毒等の基本的感染防止対策は引き続きご協力お願いします。

また、プレー中や休憩中等、十分な距離の確保をお願いします。

新型コロナウイルス感染拡大予防について、ご理解、ご協力をお願いします。 

所在地

萩山公園グラウンド 

小川東町4-4-1

小川西グラウンド

小川西町5-8-1

中央公園グラウンド

津田町1-1-1

天神グラウンド

天神町4-12-1

大沼グラウンド

大沼町5-1-1

利用時間

萩山公園・天神・大沼グラウンド

午前9時から午後5時まで

(注)日没の時期により終了時間が異なります。

小川西グラウンド、中央公園グラウンド・競技場

4月から11月までの、午前9時から午後9時まで
12月から3月までの、午前9時から午後5時まで

(注)日没の時期により照明点灯時間が異なります。

休み

12月28日から1月4日までの年末年始

(注)中央公園は第1月曜日(祝日等にあたるときはその日後の休日を除く直近の日)
(注)萩山公園は第4月曜日(祝日等にあたるときはその日後の休日を除く直近の日)
(注)小川西グラウンドは第1火曜日(祝日等にあたるときはその日後の休日を除く直近の日)

施設概要

萩山公園グラウンド

野球、サッカーなど

小川西グラウンド

  • 野球(レフト約87メートル、ライト約92メートル)
  • サッカー(縦90メートル、横50メートル)など(ナイター設備あり)

中央公園グラウンド

  • 野球、サッカー(縦100メートル、横68メートル)
  • 陸上(400メートルトラック、6コース)など(ナイター設備あり)

天神グラウンド

野球など

大沼グラウンド

少年野球、ソフトボールなど

使用料(2時間)

中央公園グラウンド、小川西グラウンド
1,700円(中学生以下は600円)
萩山公園グラウンド、天神グラウンド、大沼グラウンド
1,500円(中学生以下は600円)

(注)市外の団体は、照明料も含めて5割増しになります。
(注)中央公園グラウンドおよび小川西グラウンドのナイター使用時は、別に照明料が1時間につき4,200円かかります。

利用申込み

公共施設予約サービスを使った申し込みとなります。

>>詳しくはこちら (公開終了などのためコンテンツがありません)

萩山公園グラウンド
小川西グラウンド
 
中央公園グラウンド
天神グラウンド 大沼グラウンド

 スポーツ施設使用中止のお知らせ

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

文化スポーツ課スポーツ推進担当

電話:042-346-9612

FAX:042-346-9575

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

  • 住所・氏名・電話番号などの個人情報は記入しないようにお願いします。
  • 回答が必要なご意見等は、こちらではお受けできません。お問合せ先からご連絡ください。
  • 文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る