小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
リサイクルセンターは、現在、通常通りご利用いただけます。施設の利用にあたっては、引き続き基本的感染防止対策の徹底にご協力ください。施設の最新情報は、このページをご覧ください。
平成31年4月1日から、新しいリサイクルセンターが稼働しました。稼働に伴い、資源循環課の窓口は、市役所4階からリサイクルセンターへ移転しました。
また、敷地内のリサイクルセンター広場が令和4年3月24日(木曜)から利用開始となりました。
施設内北側の資源化エリアでは資源として出されたビン、カン、電池、蛍光管、スプレー缶、ライター、なべ、古布類、ふとん、紙パック、剪定枝などを選別、圧縮等の中間処理を行い、保管してリサイクル業者に引き渡しています。
また、施設内南側のプラザエリアには1階に資源循環課の窓口と粗大家具等の展示・販売施設であるリプレこだいらがあり、2階には実際の中間処理の様子や啓発・体験設備などを自由に見学できる見学者ルートや見学者ホールがあります。
旧リサイクルセンターの解体跡地を憩いの場として整備し、多目的広場と周遊路を中心に、ベンチ、パーゴラ(日陰棚)、トイレ、健康遊具、植栽帯等を設置しております。
また、リサイクルセンターおよび広場の整備にあたり使用した環境製品(エコセメント、その他再生材)についての案内板も設置しており、施設本体とあわせて環境学習の場としています。
リサイクルセンターおよび広場の整備にあたり、極力環境に配慮した施設とするため、以下の取り組みを行いました。
プラザエリア2階の見学者ルートや見学者ホールでは、実際の処理の様子や啓発・体験設備などを自由に見学することができます。(利用時間中のみ。個人の見学の場合、予約や申し込みは不要です)
なお、団体での見学を希望の際は、事前にご相談ください。
午前8時30分から午後5時まで
(注)土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く
午前10時から午後5時まで
(注)水曜・木曜日、年末年始を除く
(注)詳細はリプレこだいらのページをご覧ください。
4月から9月 午前8時30分から午後5時まで
10月から3月 午前8時30分から午後4時30分まで
(注)年末年始を除く
小平市小川東町5-19-10
(注)西側の道路に面した出入り口からお入りください。