トップ > 市政情報 > 市政全般 > 自治基本条例 > 第7回 運営委員会・会議の要旨

第7回 運営委員会・会議の要旨

更新日: 2007年(平成19年)9月27日  作成部署:企画政策部 政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

日時

  平成19年5月10日(木曜) 午後7時~10時

会場

  市役所 504会議室

配付資料

  1. 第7回運営委員会の議題案と議題案に対する代表案等
  2. 新運営委員会構成・運営委員会申し合わせ事項
  3. 部会メンバー表・市民の会議名簿
  4. 自治基本条例に関する参考資料について
  5. 市民の会議開催日程表
  6. 骨子案の策定フロー図・骨子案作成までのステップ
  7. 部会のしごとと目標(案)
  8. 意見提出フォーム
  9. こだいらの自治基本条例だより第3号案
  10. 市民の会議HPのトップページ
  11. 条例づくりの工程表
  12. 議員へのアンケート案

会議結果の概要

1. 今後の進め方・プロセス

1. テーマ別部会の構成

  1. 未提出者のメンバーについて、各部会均等になるように、運営委員会で配属を決定した。
  2. 今後の新規参加のメンバーについては、いずれの部会についても参加可とする。

2. テーマ別部会の進め方

  1. 地域研スタッフは出来る限り部会を固定する。
  2. メンバーは、原則として、他部会へ傍聴者として出席できることする。
  3. 傍聴者としての発言の扱いについては、今後の協議事項とする。

    【部会の進行にあたっての部会からの要望事項等と調整】

     
  4. それぞれの部会のやり方について、ここで統一する必要はないが、時期をみて、横どおしの議論を行う。
  5. 全体会における中間検討会の開催については、部会がスタートして、その様子をみてあらためて協議する。
  6. 今後は、部会ごとの開催になるので、各部会長が必要な資料について、事務局と連絡をとること。

    【欠席時及び他部会への「意見提出フォーム」について】

     
  7. 欠席時および他部会への意見が出せるように、意見提出フォームを使うこととする。

3. 5月12日会議の進め方

  【決定事項】

  1. 全体会(20分):部会のメンバー表の配布と部会長、副部会長報告・紹介、部会の進め方について。
  2. 部会(100分):各部会ごとに進行

4. 当面の運営委員会の日程

  1. 6月7日(木曜)、7月12日(木曜)いずれも午後7時からとする。
  2. 主な議題はPIについて。

5. 行財政再構築プラン・市民参加指針の勉強会について

  1. 6月1日、2日、22日の中で、事務局が担当課と調整することとした。
  2. → 6月1日(金曜)午後7時からに決定。

2. 広報グループの報告

1. 3号案について

  1. 4つの部会について進捗状況やコメントなどを掲載する。
  2. 原稿は各部会長に依頼するが、部会メンバーなら誰が書いても可。300~350字。
  3. 5月末を締切とする。(入稿は6月6日。発行は20日。)

2. HPについて(http://kodaira.sblo.jp/)

  1. 部会での配布資料は版権の問題等もあり掲載はしない。
  2. 代表日記とあわせて、部会の記録を掲載する際にも、部会長等のコメントをできるだけ掲載する。

3. パブリック・インボルブメント(PI)

  1. PI実施の基本計画の策定について、たたき台を代表を中心に策定する。
  2. その上で、運営委員会、全体会に諮ることとしたい。
  3. スケジュールイメージとして、5月中にたたき台作成、6月上旬の運営委員会で協議、6月23日全体会で協議、決定としたい

【出された意見】

  1. 市民PIの概念を含めた名称について再考が必要だ。

次回運営会議

平成19年6月7日(水曜)午後7時から


お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

政策課政策担当

電話:042-346-9503

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る