トップ > 市政情報 > 市政全般 > 自治基本条例 > 第1部会 検討の記録 (5)

第1部会 検討の記録 (5)

更新日: 2007年(平成19年)10月3日  作成部署:企画政策部 政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

日時

平成19年6月23日(土曜)、午後8時00分~9時15分

検討テーマ

  1. 6月議会傍聴した感想

配布資料

  • 「我孫子市のコミュニティづくり」パンフレット

検討の記録

1.6月議会を傍聴した感想

 1.質疑について

  • 14日の午前中に傍聴した。議会の傍聴は初めてのことで、半日だけでは分からないことが良く分かり、これからも機会を見て傍聴をしていく。
  • 傍聴者が少ない。議員も自分の発言することについて、市民に知らせ、傍聴者を増やす努力も必要と感じた。
  • 議長・副議長はなぜ質問が出来ないか疑問に思った。
  • 議会質問の場は緊張するので、新しい議員には大変。
  • 一問一答というが、議論を聞いていて、実際に可能なのか疑問を持った。
  • 議会スケジュールを見て、自分と関係する質問のところを3日間にわたり聞いた。市民活動を行っている議員は、質問が具体的でかみ合っていると感じた。
  • 問題解決が出来るような議論にする必要がある。

 2.情報提供について

  • 小平の場合、傍聴者への情報提供が不十分。不親切な感じを強く持った。
  • 議員配布資料は、数セット用意されているだけで、不便である。傍聴者全員に配るべき。
  • 議員の質問内容の資料もタイトルだけで判りにくい。情報提供がなっていない。
  • 議席表がなく、どの議員がどこに座っているのか傍聴席からは分かり難い。

 3.議会のやり取りを提供する

  • 議会のやり取りは既に庁内では映像として放映されている。これを、ネット等を活用すれば、あまり費用や労力を使うことなく、地域に流せると思う。民間の知恵と力を活用していくことが必要。
  • 都議会は既にネット配信している。三鷹でも始まった。これからはもっと広がると思う。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

政策課政策担当

電話:042-346-9503

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る