トップ > 市政情報 > 市政全般 > 自治基本条例 > 第14回 運営委員会・会議の要旨

第14回 運営委員会・会議の要旨

更新日: 2007年(平成19年)11月30日  作成部署:企画政策部 政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

日時

  平成19年11月17日(土曜) 午後4時~5時

会場

  健康センター

配付資料

  1. 運営委員会の議題案
  2. PI基本方針「意見のまとめ方」
  3. 条例案の策定パターン

会議結果の概要

1.骨子案から条例案への進め方

(1)市との調整(事務局から報告)

  • 市からの意見表明は、2段階に分けて検討中。
  • 12月15日の全体会にて、現骨子案に対する、大枠の意見を提出する予定。
  • 市民の定義、地域コミュニティなどについて意見を出す予定。
  • また、詳細な部分についての意見は1月に入ってから協議の場を持ちたい。

(2)全体のプロセスについて・図参照(添付ファイル)


(3)11月、12月の進め方

  • テーマ別部会の担当項目であっても、部会に差し戻して検討するのはもう限界がある。
  • 全体会または、「論点別グループ」に分かれて検討し、全体で再検討するという2つの方法がある。

1.条例の目的、基本理念など

2.地域コミュニティ

3.市民の基本的な権利規定の是非

4.参加及び協働の具体化のレベル

5.市民投票制度の条文表現について

6.議会にどこまで踏み込むのか

7.市長等の「多選禁止」は必要か

8.自治推進委員会の設置の是非

  • 起草グループから提案する項目については、全体会で検討する。また、それは上の3及び4を含むものである。
  • それ以外の論点については、次回11月29日の全体会にて、どのように検討するかを決めて、個別検討に入る。
  • 全体会で議論した内容を代表が引き取り、たたき台を作成し、骨子案を更新していく。
  • 全体の濃淡のバランスについては、代表がチェックし、課題があれば問題提起することとする。

次回の運営委員会

12月11日(火)午後6時~


添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

政策課政策担当

電話:042-346-9503

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る