小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
この時期はお子さんの様子を見て、こころやからだの発達が著しいと感じていらっしゃることでしょう。
1歳6か月のころに、お子さんの健康を確認することは、これからの成長にとって、とても大切なことです(無料です)。
1歳6か月児…対象の方には郵送で個別に通知します。(転入した方はご連絡ください。)
1歳6か月から2歳未満まで受けられます。
対象月が都合の悪い方は変更もできますので、健康センターまでご連絡ください。
また集団健診のため、発熱など体調が悪かったり、感染症にかかっているときはご遠慮ください。
次回日程についてはご相談ください。
原則として、第1・3木曜日
受付 午後0時30分~1時15分
健診所要時間は待ち時間を含めるとおおよそ1時間30分かかります。時間に余裕を持ってお越しください。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため中止(延期)していましたが、6月より再開します。
対象の方に個別に通知いたします。
(注)健診の月齢予定日は変更になっています。 3か月位遅れています。
健診日
小平市健康センター 受付2階
対象月の前月に個別に通知
母子健康手帳、1歳6か月児健康診査アンケート、歯ブラシ・コップ、健康保険証、認印、お子さんのお出かけグッズ
持参いただいたアンケート用紙をもとに、お子さんとご家族の生活の様子や心配ごとがあるかなどを伺います。
身長、体重、頭囲、胸囲の測定をします。
小児科医による診察を行います。発育や発達の確認をします。
歯科医師による歯科健診を行います。虫歯の有無や歯肉・歯並びなどの確認をします。
保健師・栄養士・心理相談員・歯科衛生士による個別の相談ができます。お子さんや家族の健康に関すること、食生活、お子さんのことばや行動に関すること、お子さんへの関わり方、歯科に関することなど、何かご心配なことやお聞きになりたいことがありましたらこの機会をご利用ください。
仕上げ磨きの練習やむし歯予防のお話をしています。
〒187-0043
小平市学園東町1-19-12 健康センター1階
健康推進課予防担当・保健指導担当
電話:042-346-3700、042-346-3701
FAX:042-346-3705