トップ > こども・教育 > 教育委員会 > 小・中学校手続き(入学や転校、教科書など) > 小・中学校の通学区域

小・中学校の通学区域

更新日: 2023年(令和5年)1月4日  作成部署:教育委員会教育部 学務課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

 小平市立小・中学校では、住所地により通学する学校を指定しており、原則として、指定した通学区域以外から通学すること(越境通学)はできません。

 指定学校の変更及び区域外就学については、ページ内に掲載している小平市指定学校変更許可及び区域外就学承諾に関する審査基準をご確認ください。

 なお、東部地区における各校の児童・生徒数の増加に対応するため、令和4年1月及び令和5年1月に新たな調整区域の設定及び現在設定している調整区域の解除を行いました。詳細につきましては、関連リンク「東部地区の児童・生徒数の増加に伴う対応について」をご覧ください。

通学区域図

通学区域一覧

住所別(住所から学校の通学区域を調べる)

学校別(学校から通学区域の住所を調べる)

調整区域(指定学校以外の選択可能学校への就学が認められる区域)

 市内の特定の住所地については、就学時に希望し、学務課で手続きをした場合、指定学校以外の選択可能学校へ就学することができる調整区域となっています。

 調整区域は、児童・生徒数の偏りを緩和し、学校規模の適正化を図るために設定しているため、今後の人口の状況等によって見直しをすることがあります。

 特別支援学級の通学区域については、お問い合わせください。

指定学校の変更、他市からの通学(区域外就学)

 指定学校の変更及び区域外就学については、申出の内容を確認し、以下の審査基準に基づき、その可否を決定します。

部活動を目的とした越境通学

 小平市立中学校では、部活動に参加もしくは在籍するために指定した通学区域以外から通学すること(越境通学)を一切認めていません。教育委員会が住所地に居住していないと判断した場合は、直ちに転校となりますので、ご注意ください。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所5階

学務課学事保健担当

電話:042-346-9570

FAX:042-346-9578

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る