トップ > こども・教育 > 教育委員会 > 教育委員会の事業(各種施策・事業) > 小平市立小・中学校における食物アレルギー対応について

小平市立小・中学校における食物アレルギー対応について

更新日: 2024年(令和6年)4月5日  作成部署:教育委員会教育部 学務課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

 小平市立学校における食物アレルギーの対応は、「小平市立小・中学校における食物アレルギー対応方針(令和6年4月1日改定)」に基づいて行っています。

 医師が記載した「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)」を提出していただき、これに基づいて対応を決定しています。

 学校給食においては、提供禁止食材を設定するとともに、アレルギー原因食物の除去食対応を実施しています。(ただし、中学校給食は乳・卵・えび・かにの除去食対応のみ)

 保護者の皆さまのご協力をいただきながら、子どもたちが安全・安心で充実した学校生活を送れるよう、取り組んでいます。

 

 

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所5階

学務課学事保健担当

電話:042-346-9570

FAX:042-346-9578

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る