小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 交通・道路 > 交通安全 > 自転車事故の高額賠償事例
小学生が自転車事故で加害者になり、保護者に対して高額な賠償請求が認められるケースが出ています。
このコラムは、広く市民の方に自転車に関することを知ってもらうため、市報に不定期連載された6回目の内容です。
自転車で交通事故を起こしてしまい、加害者となると刑事責任や民事責任等を負うことになるのは前回ふれましたが、中には被害者から損害賠償請求され、高額な支払いを命じる判決が出た事例があります。
兵庫県神戸市では、児童が自転車運転中に散歩中の女性と衝突して加害者となり、保護者に対し約9500万円の損害賠償を命じる判決が出ました。
交通事故に遭わないようにするには、交通ルールを守ったうえで安全運転をすることが第一ですが、万が一の自転車事故や損害賠償に対応できるように、保険の加入をしておきましょう。
〒187-8701
小平市小川町2-1333 市役所4階
交通対策課交通安全担当
電話:042-346-9827
FAX:042-346-9513
警視庁小平警察署 交通課 042-343-0110