トップ > こども・教育 > ひとり親の方への支援 > 就労支援、優遇制度 > 母子及び父子家庭 就労支援事業(自立支援プログラム)

母子及び父子家庭 就労支援事業(自立支援プログラム)

更新日: 2021年(令和3年)12月6日  作成部署:こども家庭部 子育て支援課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

就職や転職を希望するひとり親の方を対象に、市とハローワークで連携して、自立をめざした就労支援を行います。
また、令和3年12月より、東京都社会福祉協議会では、自立支援プログラムの策定を受けて活動しているひとり親家庭を対象に家賃の貸付を行う制度(住宅支援資金貸付事業)が始まりました。

就労支援(自立支援プログラム)

自分の適職がわからない、就職したいけれど一歩をふみ出せない、転職先が決まらない、収入を増やしたいなど、就労についてのご相談をお受けします。

対象

児童扶養手当を受給している方、または同等の所得水準の方
(生活保護を受給している方は、別の就労支援制度がありますので対象となりません)

支援の内容

個々の状況に合わせた就職や転職をサポートします。
最初に母子・父子自立支援員と面接をして、どのように自立を目指すかについて個別に自立支援プログラムを策定します。プログラムを元にハローワークと連携したり、各種支援制度を利用したりして活動し、より安定した就職や転職、収入増を目指します。

申込み

随時、申込みを受け付けます。下記問合せ先までお問い合わせください。

 

ひとり親家庭への住宅支援資金貸付(東京都社会福祉協議会の事業)

令和3年12月より、東京都社会福祉協議会では、自立支援プログラムを策定して活動する方に家賃の貸付けを行っています。詳しくは、東京都社会福祉協議会のホームページ(外部リンク)をご確認ください。

対象

児童扶養手当を受給している方または同等の所得水準の方で、自立支援プログラムを策定し、自立を目指して活動している方

事業の概要

  • 貸付額

    月額4万円以内(上限12か月)
  • 貸付利率

    無利子(保証人不要)
  • 償還期間

    5年以内
  • 返済免除について

    就業していない人が貸付けを受けた日から1年以内に就職、またはプログラム策定時より高い所得が見込まれる転職などをして、1年間引き続き就業を継続した場合は、申請により返済が全額免除されます。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所2階

子育て支援課相談支援担当

電話:042-346-9628

FAX:042-346-9200

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る