小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > 健康・福祉 > 健康 > 各種がん検診、骨粗しょう症検診、健康診査など > 令和4年度 乳がん・子宮頸がん セット検診
乳がん・子宮頸がんセット検診受診者を募集します。
新型コロナウイルス感染症禍での受診控えは、健康上のリスクを高める可能性があります。がん検診を受診して、病気の早期発見・早期治療に努めましょう。
40歳以上(昭和58年3月31日以前に生まれた方)の令和3年度に小平市乳がん検診、子宮頸がん検診のどちらも受診していない市内在住の女性
6月上旬から令和5年2月28日(火曜)まで
1,500人
子宮頸がん
問診、視診、内診、細胞診
乳がん
問診、視診、触診、乳房エックス線検査(マンモグラフィ検査)
1,000円(生活保護受給者は受診時に生活保護受給証明書を提出すれば無料)
3月22日(火曜)から令和5年1月31日(火曜)
(申込期間内でも、定員になり次第募集を締め切ることがあります。)
4月上旬までにお申込みされた方には、5月上旬以降にご案内の書類をクリニックから郵送します。4月中旬以降の申込みの方には、申込み後約1か月後に郵送します。到着後、ご自身で医療機関へご予約し、受診してください。
はがき、窓口、インターネットでの申込みが可能です。電話は不可です。
(1)はがき
はがきに下記の1.から4.までの必要事項を記入のうえ、健康センターへ郵送してください。先着順で、定員になり次第締め切ります。
(2)窓口
健康センター、東部・西部出張所、動く市役所に置いてある申込用紙に記入のうえご提出ください。
(3)インターネット
東京電子自治体共同運営サービスのホームページ(外部リンク)から申し込めます。
(注)お身体が不自由な方はマンモグラフィ検査が実施できないことがあります。
独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センターのホームページでは、子宮がん検診、乳がん検診についての情報をご覧になれます。詳しくは、子宮がん検診の勧めのページ(外部リンク)、乳がん検診の勧めのページ(外部リンク)をご覧ください。
〒187-0043
小平市学園東町1-19-12 健康センター1階
健康推進課予防担当・保健指導担当
電話:042-346-3700、042-346-3701
FAX:042-346-3705