小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
毎年6月23日から29日までの1週間は男女共同参画週間です。
6月23日から29日は男女共同参画週間です。
学校、職場、地域、家庭などで、ひとりひとりが個性と能力を発揮して、あらゆる分野で活躍できる社会を男女共同参画社会といいます。
男女共同参画社会の実現のために、男女共同参画週間のこの時期に「自分らしさ」について考えてみませんか。
内閣府では、「『人材の育成・ネットワークの形成』を軸とした取組を進めるためのキャッチフレーズ」を募集し、応募総数4,946点の中から、審査の結果、以下の作品を選びました。(募集期間:令和7年1月10日~2月24日)
市では、この週間に合わせて、市役所正面入口横に市民の皆様の要望により作成した懸垂幕を掲げ、市役所1階でパネル展示を行っています。
誰もが性別に関わりなく、個性と能力を発揮できる社会を実現するためには、男性も女性も、職場や家庭などでの責任を分かち合い、協力して取り組むことが必要です。この機会に、家事や子育て、介護などの役割分担について家族で話し合ってみませんか。
小平市では右のような家族ミーティングシートを作成しています。
よろしければご活用ください。
令和4年3月、小平アクティブプラン21(第四次小平市男女共同参画推進計画)策定を機に宣言しました。
『ひらく』は公募市民である男女共同参画推進実行委員の企画・編集により、市民の視点で男女共同参画を考える広報誌です。男女が互いを尊重し、誰もが生きやすい社会、住みやすい地域をつくるために役立つ広報誌であるとともに、地域に根ざした情報を提供する広報誌をめざしています。
広報誌『ひらく』56号
〒187-8701
小平市小川町2-1333 市役所1階
市民協働・男女参画推進課男女共同参画担当
電話:042-346-9618
FAX:042-346-9575