トップ > ごみ・環境 > 環境 > 公害 > 有機フッ素化合物(PFAS)

有機フッ素化合物(PFAS)

更新日: 2023年(令和5年)5月1日  作成部署:環境部 環境政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

一部報道にありました、水道水における有機フッ素化合物(PFAS)について、直接の所管である東京都水道局では既に万全の対応をとっておりますので、ご安心ください。詳しくは、下記問合せ先にある東京都の電話相談窓口までお問い合わせください。
なお、小平市では、平成20年度末をもって水道事業はすべて東京都へ移管しております。

東京都が行っている、水道水の検査結果や地下水質の調査結果については、東京都のホームページからの引用を掲載いたしますので、詳しくは下記リンク先をご参照ください。

問合せ

PFASに関する電話相談窓口(東京都福祉保健局)

電話番号

03-5989-1772

受付時間

月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く)の午前9時から午後5時まで

 

リンク

水道水の検査結果について(東京都水道局)

東京都水道局多摩水道改革推進本部調整部技術指導課(電話 042-527-6782)

地下水質の調査結果について(東京都環境局)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

環境政策課環境対策担当

電話:042-346-9536

FAX:042-346-9643

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

  • 住所・氏名・電話番号などの個人情報は記入しないようにお願いします。
  • 回答が必要なご意見等は、こちらではお受けできません。お問合せ先からご連絡ください。
  • 文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る