トップ > くらし・手続き・税 > 交通・道路 > コミュニティバス・コミュニティタクシー > 「平成18年の市の公共交通に対する基本的な考え方」の取組のまとめ(報告書)

「平成18年の市の公共交通に対する基本的な考え方」の取組のまとめ(報告書)

更新日: 2022年(令和4年)3月22日  作成部署:都市開発部 公共交通課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

平成18年に策定した「市の公共交通に対する基本的な考え方」について、これまでの取組や利用実績等を検証するとともに、顕在化した課題や地域のニーズ等について総括し、報告書を作成しました。

総括の背景と理由

  • 平成18年にまとめた「市の公共交通に対する基本的な考え方」(以下「基本的な考え方」という。)に基づき、生活交通の充実を図るため、コミュニティバスの運行見直しや市内を4つの地域に分けたコミュニティタクシーの運行に向けて、地域との協働により取り組みを進めてきた。
  • 平成18年から15年以上経過し、社会状況や公共交通を取り巻く環境が大きく変化していることから、今後、基本的な考え方の見直しが必要であり、その見直しに向けて、これまでの取組を取りまとめ、報告書として「市の公共交通に対する基本的な考え方の取組のまとめ(報告書)」を作成した。

まとめ(報告書)作成の体制及びスケジュール

 検討・意見集約等の体制

  • 庁内:小平市公共交通の基本的な考え方等検討委員会(令和3年9月1日設置)
  • 地域:にじバス協議会、各地域のコミュニティタクシーを考える会、小平市地域公共交通会議

スケジュール

令和3年9月27日第1回小平市公共交通の基本的な考え方等検討委員会
令和3年10月18日にじバス協議会
令和3年10月20日小平南西部地域コミュニティタクシーを考える会[1]
令和3年10月26日小平市・南東部地域コミュニティタクシーを考える会(合同開催)
令和3年11月17日小平南西部地域コミュニティタクシーを考える会[2]
令和4年1月19日第2回小平市公共交通の基本的な考え方等検討委員会
令和4年2月24日小平市地域公共交通会議

 

市の公共交通に対する基本的な考え方の基本方針(平成18年9月)

  • 地域ごとのニーズに基づくコンパクトな地域内の生活交通とこれをつなぐ幹線交通を充実する。
  • コミュニティバスの試行運行は平成19年3月で終了し、平成19年4月から新たな試行運行を開始する。

まとめ(報告書)の構成

  • はじめに
  • 地域公共交通を取り巻く状況
  • 市の公共交通に対する基本的な考え方
  • コミュニティバス(にじバス)
  • コミュニティタクシー(ぶるべー号)
  • 地域で支える公共交通の取組
  • コミュニティバスの利用状況等
  • コミュニティタクシーの利用状況等
  • にじバス協議会・コミュニティタクシーを考える会における検証
  • これまでの総括(平成18年~令和3年)

添付ファイル

「平成18年の市の公共交通に対する基本的な考え方」の取組のまとめ(概要)(PDF 318.9KB)

「平成18年の市の公共交通に対する基本的な考え方」の取組のまとめ(報告書)表紙・目次(PDF 1.2MB)

「平成18年の市の公共交通に対する基本的な考え方」の取組のまとめ(報告書)はじめに~4章(PDF 3.5MB)

「平成18年の市の公共交通に対する基本的な考え方」の取組のまとめ(報告書)5章~9章(PDF 2.7MB)

「平成18年の市の公共交通に対する基本的な考え方」の取組のまとめ(報告書)参考資料・奥付(PDF 4.1MB)

報告書は市役所1階市政資料コーナーで閲覧・販売しています。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

公共交通課公共交通担当

電話:042-346-9814

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る