トップ > くらし・手続き・税・防災 > 交通・道路 > 交通安全 > 小平市交通安全対策協議会 自転車部会委員を募集します

小平市交通安全対策協議会 自転車部会委員を募集します

更新日: 2025年(令和7年)10月18日  作成部署:都市開発部 交通対策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市内での自転車の交通安全について、協議する委員を募集します。

小平市交通安全協議会(自転車部会)委員

応募資格

  • 市内在住、在勤、在学で、自転車利用のルール・マナーに関心がある方
  • 年2回程度の自転車部会に出席できる方

(注)自転車部会は、春・秋の全国交通安全運動期間前の平日に開催予定です。

(注)他の審議会などの公募委員は応募できません。

(注)報酬、交通費の支給はありません。

募集人数

5人

任期

令和8年4月1日から令和11年3月31日まで(3年間)

申込み

11月19日(水曜)まで(消印有効)に、「私の自転車安全利用に対する考え」をテーマにした作文(800字程度、任意の書式)に住所、氏名、電話番号を記入のうえ、窓口、郵送、または電子メールで問合せ先に応募してください。

(注)応募書類は返却しません。

委員の決定

選考審査会で決定し、結果を全員に通知します。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

交通対策課交通安全担当

電話:042-346-9827

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る