トップ > こども・教育 > 教育委員会 > 教育委員会の事業(各種施策・事業) > 小平市立中学校部活動地域連携・地域移行推進委員会委員を募集

小平市立中学校部活動地域連携・地域移行推進委員会委員を募集

更新日: 2025年(令和7年)5月18日  作成部署:教育委員会教育部 指導課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市では、令和6年度に策定した「部活動地域連携・地域移行の方向性」において、部活動の地域連携・地域移行に取り組む方針を示しました。これを踏まえ、今後の地域連携・地域移行の実施に向けた課題や進め方などについて検討する小平市立中学校部活動地域連携・地域移行推進委員会の委員を募集します。

応募資格

次のすべてに当てはまる方

  • 市内在住の方
  • 平日の日中に開催する推進委員会に出席できる方(任期中年4回程度)

(注)ほかの審議会などの公募委員は応募できません 。

募集人数

3人以内

任期

令和7年7月から令和9年3月31日まで

謝礼

1万2千円(日額)

申込み 

「小平市における部活動地域連携・地域移行について私の考え」をテーマにした作文(800字程度)に住所、氏名、年齢、生年月日、電話番号、他の審議会などの公募委員ではない旨を記入のうえ、問合せ先へ(送付、ファクシミリ、電子メールbukatsudou@city.kodaira.lg.jp、下記の申込みフォームのいずれか)

申込みフォーム(二次元コード)

申込みフォーム

 

申込みフォームURL:https://logoform.jp/f/ecK9J(外部リンク)

(注)委員は選考審査会で決定し、結果を全員に通知します。なお、応募書類は返却しません。また、委員の氏名は、小平市のホームページなどで公表します。

(注)ご提供いただいた個人情報は、本推進委員会に関する目的にのみ使用し、他の目的には利用いたしません。

申込期限

6月6日(金曜)まで

(注)必着

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333

指導課部活動担当

電話:042-312-1152

FAX:042-346-9578

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る