小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > 健康・福祉 > 障がい者 > 障がい者福祉計画・障害福祉計画 > 障がいのある方を対象 アンケート調査にご協力を
小平市障がい者計画・第八期小平市障害福祉計画・第四期小平市障害児福祉計画を策定するための基礎資料とするために、アンケート調査を実施します。
小平市内在住の障がいのある方々の日頃の生活状況や市の障がい施策に対する意見や要望等を把握することを目的としています。調査は無記名で行い、調査結果はすべて統計的な数値として取りまとめ、本アンケート調査の目的以外に使用することはありません。アンケートの趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
対象者から3,000人を無作為抽出し、アンケート調査票を郵送で配付します。
記入済のアンケート調査票は、同封の返信用封筒で送付をお願いします。(無記名回答)
【発送時期】
令和7年10月下旬(予定)
健康福祉事務センター、健康センター、児童発達支援センターこだいら、子ども家庭支援センター、小・中学校、幼稚園、保育園及び相談支援機関等にアンケート調査票を設置しますので、ご協力いただける方はお受け取りください。
記入済のアンケート調査票は、添付の返信用封筒で送付をお願いします。(無記名回答)
令和7年10月下旬から11月28日(金曜)まで
以下の市内施設・事業所にもアンケート調査票を設置しています。
(注)市内の相談支援機関(市内の相談支援事業所)…小平市障がい者地域自立生活支援センターひびき、たいよう福祉センター、あおぞら福祉センター、地域生活支援センターあさやけ、なんでも相談いるおーる、スカイサポートセンター、相談支援事業所 れんげ草、相談支援室かすみそう、相談支援センターあゆみ、相談支援センター・こどもサポート小平、地域生活支援センター澄水、SOU相談支援センターくれよん、あい、障がい者相談支援センターぴありす、テラスこだいら、サポートみらい、曙光園 特定相談支援事業所、とうわ相談支援 小平
11月28日(金曜)までに、記入済のアンケート調査票を返信用封筒に入れて、切手を貼らずに、郵便ポストへの投函をお願いします。(返信用封筒、アンケート調査票には、住所・氏名は書かずに送付してください。)
〒187-8701 
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター2階
障がい者支援課相談支援制度担当
電話:042-312-1385
FAX:042-346-9541