トップ > ごみ・環境 > ごみ減量とリサイクル > ごみを減らす工夫・資源回収補助金 > 10月は「食品ロス削減月間」です

10月は「食品ロス削減月間」です

更新日: 2023年(令和5年)11月1日  作成部署:環境部 資源循環課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

令和元年10月に「食品ロス削減の推進に関する法律」が施行され、10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」と定められました。
小平市では、毎年10月の食品ロス削減月間において、食品ロス削減の取組を普及促進するため、様々な取組や情報発信を行っています。

10月は食品ロス削減月間です。
令和5年10月の食品ロス削減月間における小平市の取組

食品ロスの状況

まだ食べることができたのに捨てられてしまった食品・食材のことを「食品ロス」といいます。

令和4年1月に実施した「ごみ組成分析調査」において、小平市の燃やすごみの約11パーセントが「食品ロス」という結果が出ました。令和3年度の燃やすごみの量から推計すると、小平市では年間約3,400トンもの食品ロスが出ていることになります。

家庭でだけでなく、お買い物や外食の場面でも「食品ロス」を減らすことできます。日ごろから、「もったいない」という意識と、ちょっとした心がけで「食品ロス」を減らしていきましょう。

食品ロスについて、詳しくは以下のページをご覧ください。

「食品ロスを減らしましょう」(小平市ホームページ)

食品ロス削減月間における小平市の取組

食品ロス削減月間ポスターの掲示

市役所本庁舎やリサイクルセンター、東部・西部出張所、地域センター、図書館、公民館において、食品ロス削減月間ポスターを掲示しました。

令和5年度食品ロス削減月間ポスター
令和5年度食品ロス削減月間ポスター(出典:消費者庁)

消費者庁が、農林水産省、環境省と連携して行っている食品ロス削減に向けた取組や、食品ロス削減月間ポスターについては、以下のページをご覧ください。

「食品ロス削減に向けた取組について」(消費者庁ホームページ)(外部リンク)

てまえどり運動の実施

小平市では、本年10月の「食品ロス削減月間」において「てまえどり運動」を引き続き実施しました。

「てまえどり運動」では、市内のコンビニエンスストア(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ミニストップ)の店舗にご協力いただき、陳列棚にてまえどり啓発ポップを設置しました。

小平市オリジナルのてまえどり啓発ポップ

「てまえどり運動」について、詳しくは以下のページをご覧ください。

「『てまえどり』で食品ロスを削減」(小平市ホームページ)

フードドライブ(未利用食品回収)の実施

フードドライブとは、家庭で余っている食べ物を持ち寄り、それらを福祉団体や施設、フードバンクなどに寄付する活動のことです。

実施日時場所や回収品目、回収できる食品の条件については、以下のページをご確認ください。

「フードドライブにご協力ください」(小平市ホームページ)

お問合せ先

〒187-0031 
小平市小川東町5-19-10 小平市リサイクルセンター1階

資源循環課推進担当

電話:042-346-9535

FAX:042-346-9555

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る