トップ > イベント > 【環境フォーラム】こだいらのカーボンニュートラル2050

【環境フォーラム】こだいらのカーボンニュートラル2050

更新日: 2023年(令和5年)2月6日  作成部署:環境部 環境政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

カレンダーに登録

  • 終了しました

カーボンニュートラルとは、気温上昇の主な原因である二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出を極力抑えつつ、出てしまった分に関しては植林、森林管理などにより同じ量を吸収・除去することで、排出量を実質的にゼロにすることです。
カードゲーム2050カーボンニュートラル公認ファシリテーターの方から、カードゲームを通じて、私たちの身近な生活と地球の環境問題について学びます。

開催日
2023年3月11日(土曜)
中分類
環境
対象
小学生以下 中高生 大人 高齢者 親子
ジャンル
催事・イベント
事前申込
必要
託児
なし

環境フォーラム

 

「こだいらのカーボンニュートラル2050」

 2021年度_環境フォーラムチラシ

「カーボンニュートラルって聞いたことあるけど、何のことだろう?」と思ったことはありませんか。

今年度の環境フォーラムでは、カーボンニュートラルをテーマにしたカードゲームを通じて、私たちの身近な生活と地球の環境問題について学びます。

また、リニューアルされた市民版環境配慮指針のお披露目イベントもあります。

日時:2023年3月11日(土曜)午後1時45分~4時15分(午後1時30分開場)

場所:ルネこだいら レセプションホール

対象:市内在住・在学の小学生とその保護者 (注)小学5年生以上は1人での参加可

定員:30人

講師:中西 由季子さん(カードゲーム「2050カーボンニュートラル」公認ファシリテーター)

申込:2023年3月8日(水曜)までに住所、氏名、電話番号を下記問合せ先へ

主催:市民版環境配慮指針リニューアルプロジェクト・エコダイラネットワーク・小平市

イベントチラシ(PDF 1MB)

お問合せ先

環境政策課計画推進担当
電話:042-346-9818
メール:kankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

  • 住所・氏名・電話番号などの個人情報は記入しないようにお願いします。
  • 回答が必要なご意見等は、こちらではお受けできません。お問合せ先からご連絡ください。
  • 文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る