トップ > イベント > 上水南公民館 子育て支援講座 子育てが楽しくなる 言葉かけと遊びの魔法

上水南公民館 子育て支援講座 子育てが楽しくなる 言葉かけと遊びの魔法

更新日: 2025年(令和7年)9月19日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

こどもの心に届く言葉かけや親子関係に役立つコミュニケーションを学びます。また、感じるままに遊ぶ表現遊びを親子で楽しみましょう。

開催日
2025年11月7日(金曜)
2025年11月11日(火曜)
2025年11月28日(金曜)
2025年12月2日(火曜)
2025年12月12日(金曜)
中分類
公民館
対象
大人 親子
ジャンル
講座・教室
事前申込
必要
託児
あり

日時

令和7年11月7日(金曜)・11日(火曜)・28日(金曜)、12月2日(火曜)・12日(金曜) 午前10時から正午まで 全5回

会場

上水南公民館 学習室4および和室1

対象

市内在住・在勤・在学の未就園児(10月31日時点で生後6か月以上)の親子

定員

10組

講師

小泉 久子さん(公認心理師)

西脇 さやかさん(劇あそび・表現教育ファシリテーター)

保育

10人

(注)10月31日(金曜)に保育オリエンテーションを行います。(午前10時から11時まで)

(注)11月11日(火曜)、12月2日(火曜)は親子で参加のため保育はありません。

申込み

  • 電話でのお申込み 10月21日(火曜)までに上水南公民館(042-325-4133)へ(電話受付は、日曜・月曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)
  • インターネットでのお申込み 10月21日(火曜)まで、専用の申込みフォームからお申込みできます。申し込みフォームはこちら(外部リンク)
申込み用QRコード(QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)
・申込みが多数の場合は抽選し、10月22日(水曜)以降、全員に連絡します。
・インターネットでお申込みの方には、申込時のメールアドレスへ当落を連絡します。

講座スケジュール

月日学習内容講師
 10月31日保育オリエンテーション(保育利用の方のみ)公民館職員ほか
111月7日子どもの心に届く言葉かけ小泉久子さん
(公認心理師)
211月11日絵本であそぼう
絵本から広がる世界で親子一緒にあそびましょう。
西脇さやかさん
(劇あそび・表現教育ファシリテーター)
311月28日イライラしない自分をつくる小泉久子さん
(公認心理師)
412月2日絵本であそぼう
絵本から広がる世界で親子一緒にあそびましょう。
西脇さやかさん
(劇あそび・表現教育ファシリテーター)
512月12日言葉より伝わる“共に楽しむ力”小泉久子さん
(公認心理師)

添付ファイル

講座チラシ(表面)(PDF 523.9KB)

講座チラシ(裏面)(PDF 104.6KB)

 

お問合せ先

〒187-0021 
小平市上水南町1-27-1

上水南公民館

電話:042-325-4133

FAX:042-325-4133

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る