トップ > よくある質問 > くらし・手続き・税 > 国民年金 > 就職したときの国民年金の手続きについて知りたい

就職したときの国民年金の手続きについて知りたい

更新日: 2020年(令和2年)2月4日  作成部署:健康福祉部 保険年金課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

質問

就職をしました。国民年金の手続きは何か必要になりますか。

回答

国民年金第1号被保険者だった方が就職する場合

 就職して第2号被保険者(厚生年金に加入している会社員、公務員など)になると、自動的に第1号被保険者(自営業、農林漁業、学生、無職、任意加入者など)の資格を喪失しますので、国民年金に係る喪失手続きは不要です。

 第2号被保険者(厚生年金に加入している会社員、公務員など)の加入手続きは、勤務先で行います。

20歳未満の方が就職する場合

 20歳前に就職し、第2号被保険者(厚生年金に加入している会社員、公務員など)になる場合、国民年金に係る手続きは不要です。

 ただし、20歳になったとき(20歳のお誕生日の前日時点)に年金制度に未加入である場合は、別途第1号被保険者(自営業、農林漁業、学生、無職、任意加入者など)に加入するお手続きが必要となります。

年金の義務加入期間について

 国民年金は、日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満のすべての人が加入し、国民年金保険料を20歳から60歳になるまでの40年間納めます。よって、20歳以上60歳未満の方はいずれかの年金制度に加入する必要があります。

 20歳になったとき(20歳のお誕生日の前日時点)、厚生年金に加入中の場合はお手続きが不要ですが、退職した場合は別途お手続きが必要となります。詳しくは、国民年金 各種手続きをご覧ください。

お問合せ先

武蔵野年金事務所
 0422-56-1411(代表)

(注)武蔵野年金事務所は、小平市に住民登録をしている(住民票がある)方の年金事務所です。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る