小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > ごみ・環境 > 資源とごみの出し方 > 危険物等の混入による事故・火災 > 平成29年9月13日 ごみ収集車の火災が発生しました
平成29年9月13日(水曜日)午前9時頃に、学園西町1丁目にて、燃えないごみを収集していたごみ収集車の火災が発生する事故が発生しました。原因としましては、中身が入ったまま、ごみとして出されたスプレー缶から漏れたガスに、金属の摩擦などから発生した火花が引火したことが、原因と思われます。
毎年、収集車や清掃工場にて、中身が入ったままのスプレー缶・ガスカートリッジ缶やライターが原因だと思われる火災事故が起きております。
こうした事故は、付近の住民や通行人、収集員にとって大変危険なばかりでなく、皆さんのごみの円滑な処理にも影響が出かねません。
・スプレー缶・ガスカートリッジ缶を出すときは、スプレー缶・ガスカートリッジ缶の出し方のルールを必ず守ってください。
・ライターを出すときは、ライターの出し方のルールを必ず守ってください。
また、購入する際は、使いきれる量だけ買うよう心がけましょう。