トップ > 文化・スポーツ・市民活動 > 地域・協働・市民活動 > 地域・自治会 > 自治会を結成するには

自治会を結成するには

更新日: 2023年(令和5年)7月10日  作成部署:地域振興部 市民協働・男女参画推進課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

自治会が結成されていない地域の方は、住みよい地域社会をつくるためにぜひ自治会をつくってみませんか。

 

1 結成を希望するみなさんで話し合ってください

自治会を結成するためには、地域のみなさんの「合意」が必要です。どのような考え方(理念)で、どのような運営や活動をしていくのかを話し合ってみることが大切です。親睦活動が中心ということであっても、「組織」ですから、必ず「会長」や「会計」などの役員も必要です。このような点も含めて話し合いをし、不公平感の出ないような形を模索する必要があります。

 

2 会則を作ってください

自治会も社会的組織のひとつですから、運営上のルールを明文化する必要があります。どのような項目を明記するのかに決まりはありませんが、

 

【1】 自治会名を決める

【2】 目的を明確にする

【3】 役員の配置を決めて改選手続きを明確にする

【4】 会費の徴収と管理に関する事項を明確にする

 

などの部分は明確にしておくべきでしょう。

会則作りの場面では、理想論を追及しやすい傾向があります。細かいことまで決めてしまうと、かえって自由度を減らしてしまい、自分たちの活動を制約してしまうことがありますので、注意してください。

 

3 結成届を市に提出してください。

「結成届」に区域図・会則・会員名簿を添えて、市に提出すると、小平市自治会登録名簿に記載されます。自治会は、自主的組織なので必ずしも市に届け出る必要はありませんが、各種の助成制度を受けるためには、登録しておく必要があります。

結成届(PDF 79.2KB)

自治会区域図(PDF 56.1KB)

規約(例)(PDF 79.1KB)

自治会名簿(例)(PDF 51.5KB)

自治会活動の紹介(一例)

2019年6月20日号   1面

2020年7月20日号 6面

2021年6月20日号 8面

2022年12月5日号   1面

クリーン作戦の活動報告

 市からの助成など

自治会ハンドブック(PDF 1.5MB)

自治会に対する補助金

 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

市民協働・男女参画推進課コミュニティ担当

電話:042-346-9532

FAX:042-346-9575

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る