小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
令和4年7月4日(月曜)に、鷹の台公園の整備に向けた検討の一環として、小平第一小学校6年生の児童と「鷹の台公園いどばたかいぎ」を実施しました。
市では、鷹の台公園整備に向けた公園のあり方調査・検討を進めています。
「鷹の台公園いどばたかいぎ」は、市民のみなさまとともに鷹の台公園について話し合う場として実施する市民懇談会です。
今回は、市長のタウンミーティングを兼ねて、小平市立小平第一小学校6年生の児童のみなさまと、公園について話し合いました。
まずは、「公園と校庭の違いってなに?」「どんな公園がほしい?どんな公園は嫌だ?」など、全体に問いかけをしました。
次に、グループに分かれて整備予定の鷹の台公園の白地図をもとに、「こんな公園になってほしい!」という公園像を絵や言葉で自由に表現してもらいました。
市長もそれぞれのグループをまわって子どもたちと対話しました。
最後に、できあがった公園について、グループごとに発表してもらいました。子どもたちの自由な発想による個性豊かなたくさんの公園が生まれました。
今回、小学生と実施した「鷹の台公園いどばたかいぎ」の様子は、会議の内容をイラストなどを用いて整理するグラフィックレコードという手法でまとめられました。
「鷹の台公園いどばたかいぎ」は、このほかにも、学生、子育て世代、多世代を対象に実施しております。この結果は、鷹の台公園のあり方調査・検討に活かしていきます。
「鷹の台公園いどばたかいぎ」は、令和3年度から令和4年度にかけて実施している鷹の台公園のあり方調査・検討の一環として実施しました。鷹の台公園に関するその他の取組状況は、下記リンクからご覧ください。