トップ > ごみ・環境 > 環境 > ペット・生き物 > 飼い主のいない猫対策用捕獲器の貸出

飼い主のいない猫対策用捕獲器の貸出

更新日: 2024年(令和6年)1月12日  作成部署:環境部 環境政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市内に生息する飼い主のいない猫に、不妊・去勢手術を行う目的で捕獲を行うための捕獲器の貸出を行っています。

対象者

市内に生息する飼い主のいない猫に対し不妊・去勢手術を行う目的で捕獲器を使用する方。
ただし、次の要件を全て満たす必要があります。

  • 小平市内に住所を有すること。
  • 捕獲器の設置に関して、土地の管理者等の承諾を得ていること。

不妊・去勢手術を行う以外の目的の場合には、捕獲器を貸し出しできません。

 

貸出期間・費用

期間

14日以内

費用

無料
(ただし、捕獲に伴い発生するエサ代などの費用は、すべて自己負担となります。)

 

貸出の申込

事前の問合せ

捕獲器の台数に限りがあります。
事前に貸出状況について環境政策課までお問い合わせください。

持ち物

本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

申込場所

市役所4階 環境政策課窓口

申込方法

飼い主のいない猫対策用捕獲器貸出申込書に記入し、窓口に提出してください。
(申込書の様式は、ページ下部の添付ファイルからダウンロードできます。)

 

捕獲器の返却

提出書類

  • 飼い主のいない猫対策用捕獲器使用報告書
    (報告書の様式は、ページ下部の添付ファイルからダウンロードできます。)
  • 不妊・去勢手術の領収書(手術を行った場合)

捕獲器の洗浄等

使用した捕獲器は、洗浄・消毒をしてから返却してください。

 

捕獲の支援

地域猫活動団体の紹介

地域猫活動や捕獲に不慣れな方などには、アドバイスをしていただけるボランティア団体(地域猫活動団体)を紹介しています。
詳しくは、環境政策課までお問い合わせください。

不妊・去勢手術費用の補助

市では、地域猫活動団体に対し、不妊・去勢手術費用の一部を補助しています。
市から捕獲器の貸出を受けて、捕獲や不妊・去勢手術を行った場合には、不妊・去勢手術費用の補助が受けられる場合があります。
詳しくは、環境政策課までお問い合わせください。

 

注意事項

  • 捕獲器を第三者に譲渡や貸与等することはできません。
  • 捕獲器の使用上の事故やトラブルについては、使用者が一切の責任を負います。
  • 捕獲器を紛失や破損等した場合は、弁償していただく場合があります。
  • 貸出期間中に、環境政策課または地域猫活動団体が、捕獲器の使用状況等を確認する場合があります。
  • 動物の愛護及び管理に関する法律により、猫の遺棄、虐待、殺傷は犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。

 

貸し出しする捕獲器

  • トマホーク社製 踏板式捕獲器 両扉タイプ
    (外寸:幅約25cm、高さ約25cm、奥行き約66cm)
hokakuki1 hokakuki2

 

 添付ファイル

 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

環境政策課環境対策担当

電話:042-346-9536

FAX:042-346-9643

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る