トップ > 市政情報 > 産業 > 商業 > 令和5年度 小平市技能功労者表彰式

令和5年度 小平市技能功労者表彰式

更新日: 2024年(令和6年)1月19日  作成部署:地域振興部 産業振興課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

 令和5年12月12日に、市の産業に永年貢献された技能功労者の表彰式が、ルネこだいらレセプションホールにて執り行われました。

 今年度は、技能職団体等から推薦を受けた11人に、市長から表彰状と記念品が贈呈されました。受賞者は卓越した技能をお持ちの方で、後継者の育成とともに同業者及び後進の模範になっています。

 表彰された方々は、以下のとおりです。(敬称略)

氏名技能職名功績事業所名
足立 輝男調理人

 調理人として常に様々な技術を磨き、その腕前は地域から絶賛されています。市の施策に積極的に参加するなど、地域を応援する店として地域密着の営業を続けながら、商店街において調理人同士で交流を持ち、若手に対してアドバイスを行う等後進の育成にも寄与されています。

つくば亭
岩野 勝司

調理人

約50年に渡り、地域に根差した営業を続けています。今年の7月に小川町から一橋学園に店舗を移転しておりますが、現在も現役として第一線で活躍しながら、確かな技術と接客の上手さで、多くのお客様の支持を集めています。

かっぱ屋

岡村 尚電気工事作業者電気工事士として地域の電気安全の普及・促進に寄与されている他、組合主催の勉強会には積極的に参加をするなど、電気安全への姿勢は高く評価され、組合員の模範となっております。現在も第一線で活躍されながら、後進・若手の指導育成に寄与されており、面倒見の良さや技能の高さから多くの後進に慕われています。

有限会社
共進電機

小俣 寿美夫左官

顧客の希望を第一とした施工を一貫して手掛けている他、組合主催の講習会や制度学習会に参加するなど、自身の技術向上に取り組んでいます。現在も第一線で活躍しながら、こどもへの文化・技術継承を目的としたイベントへの参加を通じて、後進・若手の指導育成にも貢献されています。

フリーランス
(左官工)

角田 正人配管工

 多くの技能知識を活かし地域に密着した活躍をされている他、組合では役員を務めながら、配管技術向上に向けた講習会を開催するなど、組合の発展に尽力されています。現在も第一線で活躍しながら、後進の育成だけでなく、市内のイベント等を通じて、地域の活性化にも貢献されております。

有限会社
裕季

栗田 正夫理容師

 研究団体をたちあげるなど、常に学習する姿勢と時間を費やし地域のお客様に還元しています。組合では経理部長・共済部長を務め、各活動を資金面から支えながら、消防団第九分団21代分団長、自治会長を全うし、多方面から市内の振興に貢献していました。現在も一線で活躍しながら、後継者の育成にも寄与されています。

栗田
理容室

小長谷 稔大工 個人住宅のリフォーム工事を中心として地域に密着した活躍をされている他、事業所や協力会社の若い職人に対しての指導・教育を行い、次世代への継承にも寄与されています。他の模範となる確かな技術と知識で、現在も第一線で活躍されています。

 小長谷
工務店

髙須 純子美容師

 学園東町に店舗を構えながら、常に美容技術サービスの向上を心がけています。現在も第一線で活躍しながら、環境衛生協会や美容組合、商工会を通じて地域の産業振興に貢献している他、20名以上の作業員を育て上げるなど、市内の技術者育成に寄与されています。

美容師
ジェイ

谷原 喜美子調理人 56年以上に渡り夫婦で営業を続け、数々のメディアに取り上げられる有名店として多くのお客様に愛されています。現在も第一線で活躍し、地域に根差した営業を続けながら、秘伝の味や技術の継承に尽力されています。

チャイニーズレストラン
一番

谷原 庸介調理人 56年以上に渡り夫婦で営業を続け、数々のメディアに取り上げられる有名店として多くのお客様に愛されています。現在も第一線で活躍し、地域に根差した営業を続けながら、秘伝の味や技術の継承に尽力されています。

チャイニーズレストラン
一番

吉村 斅正

木製家具・
建具製造工

 ふすまの枠組みや欄間などを中心に、木造建具の製造を手掛けています。現在の技量に満足せず、組合の講習会や学習会に積極的に参加し技能を高めている他、襖飾りなどの装飾が施せる職人が少なくなってきている中で、現在も現役として第一線で活躍しながら、その技術を次世代に伝えています。

フリーランス
(木製家具・建具製造工)

 
受賞者全体写真
 
 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

産業振興課商工担当

電話:042-346-9534

FAX:042-346-9575

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る