トップ > くらし・手続き・税・防災 > 防災 > マンションの防災対策 > 町会・マンションみんなで防災訓練(東京都)

町会・マンションみんなで防災訓練(東京都)

更新日: 2025年(令和7年)5月13日  作成部署:総務部 防災危機管理課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

本ページでは、東京都が実施している『町会・マンション みんなで防災訓練』について紹介しています。

 東京都では、合同防災訓練等を通じた町会・自治会とマンションのつながりの構築・強化を効果的に図るため、『町会・マンション みんなで防災訓練』を推進しており、町会・自治会が近隣のマンション等と合同で開催する防災訓練の打合せから振り返りまでを支援しています。

令和7年度の募集対象等

【対象団体】

 合同防災訓練等を通じて、近隣のマンションとのつながりを構築・強化したいと考える都内に所在する単一町会及び集合住宅自治会 60団体

  • 都内の区市町村に届出等を行い町会・自治会として名簿登録されている等、区市町村において町会・自治会として登録・把握されている団体が対象
  • 集合住宅(マンション、団地、アパート等)世帯のみで構成する単一自治会(集合住宅自治会)も対象
  • 「令和6年度 町会・マンション みんなで防災訓練」を申請した町会・自治会も申請することができます。

本事業の詳細や問合せ先については、東京都生活文化局ホームページにてご確認ください。

『町会・マンション みんなで防災訓練』東京都生活文化局(外部リンク)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

防災危機管理課防災担当

電話:042-346-9519

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る