トップ > 市報こだいら > 2011年 > 市報こだいら:合同総合防災訓練特集号

市報こだいら:合同総合防災訓練特集号

更新日: 2011年(平成23年)10月1日  作成部署:総務部 防災危機管理課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

平成23年度東京都・小平市・西東京市・武蔵野市・小金井市合同総合防災訓練

いざという時、ご近所どうしで助け合い!

わたしたちのまちは、わたしたちが守る

もし地震が来たら、皆さんはどうしますか 日ごろから、どう備えていますか

東京都と、小平市・西東京市・武蔵野市・小金井市と合同で総合防災訓練を実施します。

ぜひ、会場へお越しください

とき

10月29日(土曜)午前9時から正午まで

(展示・体験およびキッズエリア会場は、午後1時まで)

ところ

都立小金井公園

当日、災害が発生した場合または悪天候の場合は中止します。

訓練を中止する場合は、午前8時に防災行政無線で放送します。

いざという時に困らないよう、訓練に参加して、もしもの時に備えましょう。

会場では、さまざまな訓練を行います。見て、学んで、触れて体験してください

訓練の内容

※裏面の「平成23年度東京都・小平市・西東京市・武蔵野市・

小金井市合同総合防災訓練 会場案内図」の記号を参照ください。

小平・小金井市民による避難所運営訓練 A

自治体と市民が中心となり、「避難所運営訓練」を行います。

避難所とはどのようなものか、理解・体験いただけるよい機会です。

時間:午前9時~正午

市民の共助による救出救助訓練 B

市民が隣近所で協力して、「救出救助訓練」を行います。

また、将来、地域の防災の担い手となる児童・生徒を中心に、

角材やバールなどの活用方法を習得する体験型教育訓練も実施します。

時間:午前9時~正午

展示・体験、応急復旧訓練 C

各防災機関・事業者などがブースを設置し、「展示・体験訓練」を行います。

防災スタンプラリーほか楽しい企画も用意しています。

※訓練会場内の防災クイズスタンプラリーでは、スタンプを集めると記念品をプレゼント。

時間:午前9時~午後1時

支援物資輸送訓練 D

自治体職員や各防災機関、ボランティアによる「緊急支援物資輸送訓練」を行います。

大量の物資が集積され、各市の避難所へ搬送される様子を見学できます。

時間:午前9時~正午

防災機関による救出救助訓練 E

大規模な災害を想定し、各防災機関が連携して「救出救助訓練」を行います。

各防災機関の緊迫感ある救助活動が見学できます。

時間:午前9時~正午

キッズエリア F

お子さんにも楽しみながら、訓練に参加していただけるよう

東京消防庁のキュータや警視庁のピーポくん、

小平市のぶるべーやコダレンジャーなどのマスコットキャラクターが皆さんをお迎えします。

時間:午前9時~午後1時


小金井公園の第一駐車場は、ご利用できません。

当日は公共交通機関か徒歩・自転車でお越しください

(なお、公園内では、自転車は係員の誘導に従って、所定の場所に停めてください)

小平市メールマガジンなどの活用を

小平市メールマガジンは、パソコンや携帯電話で、

市からのお知らせを電子メールで受け取ることができるサービスです。

災害時には防災緊急情報を配信します。

携帯電話への配信を希望する方は、携帯電話用ホームページ

(http://www.city.kodaira.tokyo.jp/m)からも配信登録できます。

また、右上の二次元バーコードを読み取ることでアクセスすることもできます。

※パソコンの場合は、小平市ホームページの「こだいらNEWS(小平市メールマガジン)」

から配信登録を行ってください。

詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。

緊急速報エリアメールの配信を行います

市では、災害時に小平市メールマガジンや小平市ホームページ、

防災行政無線で、市からの情報を発信します。

これに加え、防災行政無線を補完するものとして

「緊急速報エリアメール」での配信をこのたび開始します。

「緊急速報エリアメール」サービスは、現在NTTドコモが提供している、

緊急性の高い災害・避難情報などを限定された対象地域の携帯電話に即時送るものです。

なお、お知らせを受け取る際に通信料は発生しません。

※市への事前の登録などは不要です。

2008年秋冬モデル以降の携帯電話は、受信設定の必要はありません。

自主防災組織を作りましょう

お互いに協力し、助け合うことが被害の軽減につながります。

近所の皆さんで話し合い、地域の自主防災組織を作りましょう。

市では、自主防災組織の防災資機材の購入費や運営経費などの一部を補助しています。

※詳しくはお問い合わせください。


小平市国際交流協会(KIFA)は、災害時における外国人支援の立場から、

近隣の国際交流団体などとともに、この訓練に参加します。

参加を希望する外国人や災害時支援に関心のある方は、

小平市国際交流協会事務局電話042(342)4488へ

(火曜・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時)


都立小金井公園 会場案内図はPDFファイルをご覧ください。

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

防災危機管理課防災危機管理担当

電話:042-346-9519

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る