トップ > 市報こだいら > 2015年 > 市報こだいら:2015年3月5日 なかまちテラス開館特集号

市報こだいら:2015年3月5日 なかまちテラス開館特集号

更新日: 2015年(平成27年)3月13日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

【1面】

なかまちテラス 小平市立仲町公民館・仲町図書館

3月14日(土曜)から利用開始

なかまちテラスは、公民館と図書館の機能を一体化した生涯学習施設です。

「なかまちテラス」という愛称には、「なかま」や「仲町を照らす」、そして「仲町から照らす」といった意味も含まれています。

世界的な建築家である妹島和世(せじまかずよ)さんの設計により、斬新で芸術性の高いデザインの建物になっています。

地域の方々の多様な活動が展開され、地域の学びとつながりづくりの拠点となることにより、生涯学習の振興と地域の活性化を進めていきます。


設計者 妹島和世(せじまかずよ)さんからのメッセージ

なかまちテラスは、周辺の建物のスケールに合わせるように、いくつかの小さな建物が寄り添ってできた形をしています。

地上では各部屋が「はなれ」のように置かれ、それらの間は人々が通り抜けることができます。

「とおりぬけ」があることで、建物は周辺に対してひらかれ、いろいろな出会いを創出することができる場となることを期待しています。



【2面】

なかまちテラスの主な特徴

公民館

これまでの仲町公民館にはなかった実習室を完備したことにより、新たな講座やサークル活動ができるようになります。

また、聴覚障がい者用に携帯磁気ループシステムを導入します。

講演会などで専用のマイクで話した声を磁気に変換し、専用の受信機または対応している補聴器で受信することにより、音が聞こえやすくなります。


図書館

3つの新しい機能

●資料に貼付されたICタグにより、自動貸出機による資料の貸し出しが可能になります。

出入り口3か所にゲートを設置し、館内はどこでも資料を持ち運べ、カフェラウンジなど好きな場所で図書館の資料を閲覧できます。

●貸出ロッカーを設置し、図書館が閉館した後の時間や休館日に、予約資料を受け取ることができるサービスを開始します。

●地区図書館で初めてのデータベースを導入することにより、調べ学習に役立ちます。


なかまちテラスの施設案内

地下

ホール(防音・音響設備)やおはなし室・保育室などがあります。


1階

工芸室やカフェラウンジなどがあります。

エントランスホールの雑誌や新聞は、館内どこでも閲覧できます。

また、なかまちテラスの行事や市の情報などを表示するデジタルサイネージ(電子掲示板)が設置されます。


2階 児童書・ティーンズコーナー

ティーンズコーナーや調べ学習をするための資料を充実します。

調べものをするためのテーブルや椅子、カウンター席があり、快適に利用できます。


3階 一般書コーナー

天気のいい日には、屋外で読書ができるテラスがあります。

また、設計者である妹島和世さんの関連書を集めたコーナーも開設します。


その他

館内のWi-Fi環境の整備や小川用水の親水整備を行いました。

また、3月14日(土曜)のなかまちテラス利用開始にあわせ、にじバスの停留所の名称も「仲町公民館」から「なかまちテラス」へ変更します。

開催イベント

●3月14日(土曜)~4月2日(木曜)(図書館休館日を除く)午前9時から午後5時まで

絵本作家 飯野和好さん『ねぎぼうずのあさたろう』原画展覧会

●3月14日(土曜)・15日(日曜)・21日(土曜・祝日)・28日(土曜)午前10時から午後4時まで

活動サークルなどの見学、体験

●3月22日(日曜)・29日(日曜)午前10時から午後4時まで

ホールでの舞台発表

●3月25日(水曜)午前10時から11時まで

春休み子ども映画会


予告

5月16日(土曜)・17日(日曜)

(仮称)なかまちテラスまつり


カフェラウンジ

1階には障がい者団体の運営により、カフェ(16席)がオープンします。

飲み物や軽食などをお楽しみいただけます。



市民との協働

開館に向けた市民との協働の場として、「なかまちテラス未来づくり実行委員会」が活動してきました。

実行委員会では「なかまちテラスだより」を不定期で発行しています(公民館や図書館にて配布)。

また、武蔵野美術大学の学生たちが企画したなかまちテラスPRイベントでは、市民の皆さんが小平ゆかりのパーツを組み合わせ、150体以上のなかまちテラスPRキャラクター「あっちこっちナカマッチ」が誕生しました。

さらに、なかまちテラスのロゴマークも作りました。

これらを活かして、小平駅前に、なかまちテラスのPR看板を制作・設置したり、市内を走るにじバス1台のラッピングも完成しました。

事業や運営などについて、皆さんで話し合い協働する場を、今後も立ち上げていきます。



開館までの経緯

旧仲町図書館閉館

平成24年1月31日

旧仲町公民館にて予約資料受け取りサービスを開始

平成24年4月~

▼旧仲町図書館を取り壊し、なかまちテラス建築

平成25年2月~平成26年10月

▼愛称が「なかまちテラス」に決定

平成26年3月

なかまちテラスLiNKSプロジェクト「なかまちテラスの未来づくりワークショップ」(全11回)

平成26年8月~平成26年10月

武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科との授業連携

平成26年9月~

なかまちテラス未来づくり実行委員会開催(市民協働による事業などの検討)

(全体会7回、分科会20回以上)

平成26年10月~平成27年3月

建物の完成

平成26年10月31日

なかまちテラス開館PRイベント

「あっちこっちナカマッチ」開催

平成26年11月2日

なかまちテラス100日前イベント開催

平成26年12月4日

旧仲町公民館閉館イベントを開催

平成27年3月1日

旧仲町公民館の閉館

平成27年3月8日

なかまちテラスの利用開始

平成27年3月14日


開館時間・休館日

開館時間・休館日は平成27年度末まで次のとおりとなります。

▼仲町公民館

開館時間 午前9時~午後10時

休館日 第3木曜日、年末年始

▼仲町図書館

開館時間 午前9時~午後5時(祝日を除く火曜・水曜日は午後8時まで)

休館日 金曜日・第3木曜日、年末年始


ところ

〒187-0042 仲町145番地

西武新宿線小平駅南口徒歩10分

西武多摩湖線青梅街道駅徒歩10分


問合せ

仲町公民館

電話:042(341)0862

Eメール:kominkan@city.kodaira.lg.jp

仲町図書館

電話:042(344)7151

Eメール:tosyokan@city.kodaira.lg.jp

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る