トップ > 市報こだいら > 2017年 > 市報こだいら:2017年11月5日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2017年11月5日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2017年(平成29年)11月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

第45回 小川公民館まつり

問合せ 小川公民館電話042(343)3620

11月11日(土曜)

作品展示(午前9時30分から午後4時まで) 白梅幼稚園園児作品、白梅学園清修中高一貫部生徒作品、武蔵野美術大学学生作品、一小児童作品、五中生徒作品、小川保育園園児作品ほか

模擬店(午前10時から)ネパールカレー、赤飯、おにぎり、だんご、クッキーほか

手作りバザー(午前10時から)

体験コーナー(午前10時から午後3時30分まで)プラバン作り(白梅学園大学)ほか

舞台発表(午前10時から午後3時30分) ジロー今村(大道芸)、ハワイアン・パル(ハワイアン)、ニューダンディーメン(エレキサウンド)

11月12日(日曜)

作品展示(午前9時30分から午後3時30分まで)白梅幼稚園園児作品、白梅学園清修中高一貫部生徒作品、武蔵野美術大学学生作品、一小児童作品、五中生徒作品、小川保育園園児作品ほか

模擬店(午前10時から)ネパールカレー、赤飯、おにぎり、だんご、クッキーほか

手作りバザー(午前10時から)

舞台発表(午前10時から正午まで)武蔵野美術大学コーラス(合唱)、歌う会花の小川(合唱)

体験コーナー(午前10時から午後3時まで)プラバン作り(白梅学園大学)ほか

講演会(午後1時30分から3時まで) 「秋のひととき、落語はいかが」 出演:春風亭昇々さん(落語家)


第30回 津田公民館まつり

問合せ 津田公民館電話042(342)0863

11月18日(土曜)

作品展示(午前9時30分から午後4時45分まで)津田保育園園児作品、四小児童作品、四中生徒作品ほか

鉢物(午前9時30分から)

開会式典(午前10時から10時20分まで)

津田公民館友の会30周年記念音楽会(午前10時30分から11時30分まで)「リコーダー・ギター(アンサンブル アクアレーラ)コンサート」

お茶席(午前10時から午後3時30分まで)

喫茶(午前10時30分から午後3時30分まで) 

模擬店(午前11時から)

舞台発表(午前11時30分から午後4時45分まで)詩吟、大正琴、オカリナ、三味線、混声合唱、民踊とダンス

津田公民館開館30周年記念音楽会(午後1時30分から2時55分まで)「シャンソンコンサート」宇野ゆう子さん(シャンソン歌手)(入場整理券を午前11時から配布)

11月19日(日曜)

作品展示(午前9時30分から午後4時まで)津田保育園園児作品、四小児童作品、四中生徒作品ほか

鉢物(午前9時30分から)

お茶席(午前10時から午後3時まで)

舞台発表(午前10時から午後4時まで)小平第四小学校(四小よさこい)、ジャズ、アリラン合唱ほか

喫茶(午前10時30分から午後3時30分まで)

講演会(午前10時50分から正午まで)「落語で笑って元気に 真打ち桂米福独演会」

模擬店(午前11時から)

閉会式(午後4時から4時10分まで)

(注) 当日の状況により、時間・日程などを変更する場合があります。


花小金井南児童館 おもちつき会

地域のみんなでお餅つきをして、つきたてのお餅を食べよう。

とき

12月6日(水曜) 午後2時30分から4時まで 

ところ

花小金井南地域センター

(注) 駐車場はありません。

対象

幼児、小学生から高校生、地域の方ほか

定員

350人

持ち物

弁当箱、箸、飲み物、チケット

(注) 11月10日(金曜)から、問合せ先でチケットを配布しています(先着順)。

問合せ

花小金井南児童館 電話042(461)9988


第69回 人権週間行事 講演と映画の集いイン小平

12月4日から10日までの人権週間にちなんで、人権に関する正しい理解と認識を深めることを目的に開催します。

とき

12月8日(金曜) 午後1時30分から5時10分まで 0時30分開場

ところ

ルネこだいら大ホール

定員

750人

内容

講演「子どもたちの心と夢を育てる 試練は人を磨く」…桑田真澄さん(元読売ジャイアンツ、ピッツバーグ・パイレーツ投手)

映画「きみはいい子」(字幕付き)

(注) 手話通訳、パソコン要約筆記あり。保育あります(12月1日(金曜)午後5時までに、(株)ナッソーインターナショナルへ電話03(5155)3975)。

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

総務課 電話042(346)9511

女性に対する暴力をなくす パープルリボン運動

毎年11月12日から25日までは「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。

パープルリボンは、女性への暴力の根絶を訴える運動のシンボルです。

パープルリボンにちなんで、運動期間の初日に東京タワーと東京スカイツリーなどのパープル・ライトアップが実施されています。

市では、パネル展示と冊子、人権啓発グッズの配布を行います。

とき

11月10日(金曜)から30日(木曜)まで


ところ

市役所1階ロビー

女性相談室

生き方、仕事や働き方、家族のこと、配偶者や恋人からの暴力など、ひとりで悩まず気軽にご相談ください。

とき

月曜から土曜日 午前10時から午後4時まで

電話番号

042(345)2415

問合せ

市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9618


人権(LGBT)講座

私が私らしく生きるって 性の多様性について知ろう

LGBTについてなんとなくわかっているつもりだけど、正しい知識は知らない。

どんなことに困っているのかなど、性的マイノリティについての基礎的な話をします。

とき

12月10日(日曜) 午前10時から正午まで

ところ

男女共同参画センターひらく(小平元気村おがわ東2階)

定員

30人

主催

LGBT講座実行委員会、小平市

申込み

12月7日(木曜)までに、市民協働・男女参画推進課へ(先着順)

電話042(346)9618、

メールkyodo-danjo@citykodaira.lg.jp


ひらく 最新号を発行

公募市民が企画・編集した男女共同参画の啓発広報誌「ひらく」第41号を発行しました。

「ひらく」は年2回発行し、公共施設などに置いてあるほか、小平市ホームページでもご覧になれます。

問合せ

市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9618


養育家庭(ほっとファミリー)体験発表会

養育家庭(ほっとファミリー)は、さまざまな理由で親と一緒に暮らすことのできない子どもを家庭に迎えて、家族と一緒に暮らし養育していただく東京都の里親制度です。

この制度の体験発表会を開催します。地域での子育てや福祉・教育に関心のある方はぜひお越しください。

とき

11月25日(土曜) 午前10時から正午まで

ところ

東部市民センター集会室

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9815


11月は児童虐待防止推進月間

虐待を受けていると思われる子どもを見つけたときや、ご自身が出産や子育てに悩んだときには連絡してください。

問合せ

児童虐待ほっとライン 電話042(347)3192(子ども家庭支援センター)


教育相談室 土曜電話相談

教育相談室では、市立小・中学校が取り組む「ふれあい(いじめ防止強化)月間」(6月・11月・2月)にあわせ、いじめに関する電話相談を受け付けます。

とき

11月11日・25日の土曜日 午前9時から午後4時30分まで

電話番号 042(343)9271

〈教育相談室〉


家族でお出かけください ホッとHOTこだいらファミリーデイ参加事業

第35回青少対まつり(七小地区青少対)

とき

11月19日(日曜) 午前10時から

ところ

小平第七小学校校庭・体育館(雨天時は体育館・多目的室)

内容

ミニ運動会、模擬店、バザー、六中吹奏楽部演奏ほか

問合せ

内堀 電話042(332)2101

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る