トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年7月5日号 10面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年7月5日号 10面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)7月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら10面の記事を抜粋して掲載します。

 

夏の演劇ワークショップ海の大冒険

失われた色を取り戻せ

障がいのある子もない子も参加できるワークショップで、大学生と一緒に演劇仕立てで冒険します。

とき
8月4日(土曜)・5日(日曜) 午後1時30分から4時まで


ところ
白梅学園大学


対象
市内在住の特別支援学校または特別支援学級・通常学級に通う小学生および市内に通園の子ども

(注) 障がいの種別は問いません。車いすの方は事前にご相談ください。

定員
20人

主催
白梅学園大学、小平市


申込み
7月18日(水曜)までに、はがきまたはファクシミリで、子どもの住所・氏名・電話番号・学校または園名・学年(特別支援学級の場合は学級名)、通級の場合は通級先を記入のうえ、白梅学園大学小平市連携事業事務局へ(郵便番号187-8570 小川町1-830)
FAX042(313)4805
(申込み多数の場合は抽選し、結果を全員に連絡)

問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540

花小金井南児童館おばけやしき

パクパク おばけちゃん

食べることが大好きなおばけちゃんの世界。かわいくて、楽しい仕掛けがいっぱいです。

とき
7月25日(水曜) 午前10時から11時まで


対象
乳幼児と保護者

申込み
当日、会場へ

怖いお話会

おはなし会「いとぐるま」さんに、怖いお話を聞きます。

とき

7月25日(水曜)午前11時30分から正午まで


対象
小学生以上

申込み
当日、会場へ

小学生からのおばけやしき

おばけのいるお部屋や、驚きの仕掛けがいっぱいあります。

とき
7月25日(水曜) 午後2時から4時

対象
小学生以上


(注) 問合せ先で入場券を配布しています。

共通


(注) 駐車場はありません。当日、児童館の通常利用はできません。

問合せ
花小金井南児童館 電話042(461)9988

 

出張児童館イン子育てふれあい広場

子育てふれあい広場に、児童館の遊びを届けます。体操や親子のふれあい遊びを一緒に楽しみましょう。


とき
7月19日(木曜) 午前11時から

ところ
小川西町地域センター、小川東第二地域センター、喜平地域センター
(注) 駐車場はありません。

対象
乳幼児と保護者

申込み
当日、会場へ

問合せ
小川町一丁目児童館 電話042(347)2428、
小川町二丁目児童館 電話042(345)6454、
花小金井南児童館 電話042(461)9988

よるのおはなし会

いつもよりちょっぴり怖いおはなしや大型絵本などを楽しむ、おはなし会のスペシャル版です。保護者の方も一緒にお楽しみください。

日程

  • 7月18日(水曜) 津田図書館
  • 7月24日(火曜) 大沼図書館
  • 7月25日(水曜) なかまちテラス

(注) いずれも午後6時から6時30分まで。

対象
4歳から小学生と保護者

申込み
当日、会場へ

問合せ
津田図書館 電話042(341)1245、
大沼図書館 電話042(342)2001、
仲町図書館 電話042(344)7151

子どものための防火映画と花火教室

夏休みを前に、子どもたちが花火でけがや事故を起こさないように、また、地域の皆さんとの親睦を深めるために開催します。

とき
7月20日(金曜) 午後7時から
(注) 雨天の場合は翌日に順延。

ところ
小平第一中学校校庭
(注) 車での来場はご遠慮ください。子どもは大人同伴。

後援
第三分団OB仲友会

問合せ
小平市消防団第三分団長・和久井 電話090(5314)7873

みんなでつくる音楽祭イン小平 参加者・参加団体を募集

音楽のジャンル、世代、障がいの有無などの垣根を超えた、手づくりの音楽祭です。

とき
12月1日(土曜) 正午から午後7時まで(予定)

対象
音楽活動をしている団体または個人
(注) ロックバンド、合唱団、弾き語り、ダンス、ワークショップなど、ジャンルや形態は問いません。

主催
みんなでつくる音楽祭イン小平実行委員会、小平市教育委員会

申込み
8月18日(土曜)までに、申込書を問合せ先へ(送付・電子メール可、申込み多数の場合は選考し、9月上旬以降、全員に連絡) 
(注) 申込書は、公民館で配布するほか、ホームページからダウンロードもできます。また、ホームページから申し込みできます。

HP検索
みんなでつくる音楽祭イン小平
問合せ
みんなでつくる音楽祭イン小平実行委員会
(郵便番号187-0032 小川町二丁目1325番地 中央公民館内)
電話042(341)0861、
メールkodairaongakusai@gmail.com

中央公民館サークルフェア2018 参加団体を募集

中央公民館で活動するサークルを展示会や体験会で紹介します。この機会にサークル間のつながりづくりや新たな会員を募集しませんか。

とき
11月2日(金曜)から4日(日曜)まで 午前9時から午後5時まで(4日は午後4時まで)

ところ
中央公民館

対象
中央公民館で活動中・活動予定の団体または個人


申込み
8月31日(金曜)までに、中央公民館へ
電話042(341)0861、
メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861

籠を編もうソラスト合同展

7月10日(火曜)から15日(日曜)まで
午前10時から午後4時まで(10日は正午から)
電話 伊藤042(341)4372

身近にできる国際協力ひろば

7月17日(火曜)から22日(日曜)まで
午前9時から午後5時まで(17日は正午から、22日は午後3時まで)
電話 渡辺042(332)2097

公民館の講座・イベント


メール…電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)

土曜子ども映画会 日本の名作童話 うらしま太郎 ほか 定員30人 先着順

日時
7月14日(土曜) 午前10時から

申込み
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

金曜市民劇場 遥かなる甲子園 定員60人 先着順

日時
7月20日(金曜) 午後7時から

沖縄にある多くの聴覚障害児童のための学校で、甲子園を夢見て野球部が作られた。
高野連加盟という障壁も熱意で乗り越えたが勝てない試合が続く。
監督:大澤豊 出演:三浦友和 ほか

申込み
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

小平アートプロジェクト ジュニア大学 みんなでアート電車をつくろう(全4回) 抽選・メール

日時
7月24日(火曜)から27日(金曜)まで 午前9時から正午まで 

対象
市内在住・在学の小学4年生から中学生

内容
武蔵野美術大学の学生と一緒に車両を作り、小平ふるさと村で展示・発表する

申込み
7月17日(火曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

ジュニア講座 楽しいヒップホップダンス (全2回) 抽選

日時
小学1年から3年生コース…7月26日(木曜)・27日(金曜)、小学4年から6年生コース…8月2日(木曜)・3日(金曜) 午前10時から正午まで


対象
市内在住・在学の小学生

内容
ヒップホップダンスを習い、レパートリーを広げながら、仲間を増やす

申込み
7月20日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、小川公民館へ電話042(343)3620

地域支援講座 パパと一緒にブルーベリー摘みとハワイアンパンケーキ作り 抽選

日時
7月29日(日曜) 午前9時30分から正午まで

 
費用
一組800円(子ども1人追加につき、150円追加) 

対象
市内在住の小学生と父親

申込み
7月20日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ 電話042(342)1888

ジュニア講座 夏休みに楽器を手作りして演奏しよう 障がいがある人たちとの交流イベント(全4回) 抽選

日時
8月1日・8日・22日・29日の水曜日 午前10時から正午まで

費用
1,200円 

対象
市内在住の未就学児・小学生と保護者(小学生のみも可)

内容
障がいのある人たちと交流し、楽器作り(一本弦ギターほか)や演奏会を行う

申込み
7月20日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ電話042(342)1888

シニア講座 動いて脳トレ、食べて脳トレ、演じて脳トレ (全3回) 抽選

日時
8月1日(水曜)・24日(金曜)・30日(木曜) 午前9時30分から11時30分まで

費用
200円

対象
市内在住のおおむね60歳以上の方

内容
いろいろな手法を体験しながら脳の活性化について学ぶ

申込み
7月20日(金曜)までに、仲町公民館へ 電話042(341)0862

地域支援講座 美大生が教える絵の描き方 (全4回) 抽選

日時
8月25日から9月5日までの水曜・土曜日 午後2時から4時まで

費用
2,000円

 
対象
市内在住・在勤・在学の20歳から60歳代の方

内容
基本的な画材の使い方、技法などを学び水彩画などの作品を制作する

申込み
8月3日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、小川公民館へ 電話042(343)3620

(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。
(注) 電子メールで申込む場合には住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入のうえ、講座名を件名として送信。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合はお問い合わせください。

ファミリー・サポート・センター利用会員登録説明会

小平市ファミリー・サポート・センターは、保育施設への送迎、冠婚葬祭・買い物などの外出や、兄弟姉妹の学校行事時などにお子さんをお預かりし、子育ての手助けをしています。
生後57日から小学6年生までのお子さんの保護者が会員登録後、利用できます。

日程

  • 7月13日(金曜)小平元気村おがわ東
  • 7月21日(土曜):福祉会館
  • 8月6日(月曜):小平元気村おがわ東
  • 8月22日(水曜):小平元気村おがわ東
  • 9月8日(土曜):福祉会館
  • 9月11日(火曜):小平元気村おがわ東
  • 10月6日(土曜):福祉会館
  • 10月18日(木曜):小平元気村おがわ東
  • 10月26日(金曜):小平元気村おがわ東

(注) いずれも午前10時から2時間程度。

持ち物
筆記用具、印鑑

申込み 
小平市ファミリー・サポート・センター(小平元気村おがわ東内)へ
電話042(348)1780、
FAX042(348)1781

 

ファミサポ交流会

子どもも大人も一緒に色遊び 色の魔法で自分みつけ

絵の具やクレヨンを使って、色で遊びます。

とき
7月25日(水曜) 午前10時から正午まで


ところ
中央公民館和室けやき


費用
500円


対象
ファミサポ会員、子育て中の方、子育て支援に関心のある方、3歳以上の親子

定員
25人

持ち物
雑巾、新聞紙(1日分)、紙袋、飲み物

申込み
7月24日(火曜)までに、小平市ファミリー・サポート・センターへ(先着順)
電話042(348)1780

子育て支援講演会 ブタとヒトと天秤といちばん偉いのは誰

ブタのお母さんに聞く、子育てのお話

多くのテレビ番組に出演し、科学の魅力を紹介する松延康さんが、ブタの哺乳行動とヒトの重さの感覚を題材に、生き物の不思議と感動できる心について話します。

とき
7月12日(木曜) 午前10時20分から11時40分まで(予定) 10時開場

ところ
中央公民館2階ホール


主催
小平市子ども会育成者連絡協議会、小平市教育委員会

申込み
当日、会場へ

問合せ
地域学習支援課 電話042(346)9834

関連リンク

2018年7月5日号 11面

2018年7月5日号 目次

 

    お問合せ先

    〒187-8701 
    小平市小川町2-1333 市役所3階

    秘書広報課広報担当

    電話:042-346-9505

    FAX:042-346-9507

    このページの情報は役に立ちましたか?
    このページは見つけやすかったですか?

    よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

    検索したい文言を入力してください

    ページトップに戻る