トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年10月1日号 8面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年10月1日号 8面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)10月1日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら8面の記事を抜粋して掲載します。

 公民館の講座・イベント

金曜市民劇場 裸の大将放浪記 山下清物語 定員60人 先着順

日時
10月19日(金曜) 午後7時から

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
日本のゴッホと呼ばれた放浪の天才画家・山下清の生涯を、限りない感動と溢れるユーモアで描き、その愛すべき人物像を浮き彫りにした作品 主演:芦屋雁之助

申込み
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

子育て支援講座 パパママ一緒に子育て (全5回) 抽選

日時
10月20日・27日、11月10日・17日、12月1日の土曜日 午前10時から正午まで

対象
市内在住で、小学生(低学年)までのお子さんを持つ夫婦

内容
パパママ一緒に参加して、子どもとのコミュニケーションの取り方などを学ぶ

保育定員、おやつ代、オリエンテーション日程
10人、300円、10月13日(土曜)
(注) 保育は3人以上(市内在住の満6か月から就学前まで)で開設。

申込み
10月9日(火曜)までに、仲町公民館へ 電話042(341)0862

地域支援講座 絵手紙 1日体験 先着順

日時
10月27日(土曜) 午後1時30分から3時30分まで

費用
100円

対象
市内在住の方

内容
絵と文章で自分の気持ちを伝える絵手紙の世界を体験する

申込み
10月2日(火曜)の午前9時から、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

シニア講座 男子厨房に入るべし じいじの料理教室(初心者向け) (全5回) 抽選

日時
11月1日から29日までの木曜日 午後1時30分から3時30分まで

費用
5,000円

対象
市内在住の料理を基礎から学びたいおおむね60歳以上の男性

内容
親切丁寧な指導で男性同士で料理を基礎から学ぶ

申込み
10月13日(土曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、上水南公民館へ 電話042(325)4133

文化・教養講座 デジタル一眼レフ・ミラーレスカメラ入門 (全6回) 抽選

日時
11月1日から12月6日の木曜日 午前10時から正午

費用
300円

対象
市内在住の方

内容
一眼レフ、ミラーレスカメラの基礎を学びワンランク上の撮影を楽しむ

申込み
10月16日(火曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ電話042(342)1888

パソコン等講座 最新OSを搭載したタブレットiPad(アイパッド)で学ぶタブレット教室 (全4回) 抽選

日時
11月7日(水曜)から10日(土曜)まで 午後1時30分から4時まで

費用
800円

対象
市内在住でタブレット端末に興味・関心のある方

内容
タブレット端末を楽しみながら、便利に活用できるよう学ぶ

申込み
10月23日(火曜)までに、小川西町公民館へ 電話042(343)1415

子育て支援講座 絵本を楽しもう (全5回) 抽選

日時
11月7日から12月5日までの水曜日 午前10時から正午まで 

対象
市内在住の乳幼児を持つ保護者

費用
600円

内容
絵本の読み聞かせや絵本の選び方などを学ぶ

保育定員、おやつ代、オリエンテーション日程
10人、600円、10月31日(水曜)午前10時から11時まで
(注) 保育は3人以上(市内在住の満6か月から就学前まで)で開設。

申込み
10月23日(火曜)まで(月曜日を除く)に津田公民館へ 電話042(342)0863

文化・教養講座 見送る側の終活講座 (全4回) 抽選

日時
11月13日から12月4日までの火曜日 午前10時から正午まで

対象
市内在住の方

内容
葬儀、生前整理と実家整理、成年後見と家族信託、終末期医療と介護などを学ぶ

申込み
10月23日(火曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ 電話042(342)1888

(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

親子ふれあいコンサート

デュオ・グレイスのピアノで名曲三昧

ショパン国際ピアノコンクール入賞者によるピアノデュオ。一緒に歌ったり、リズムを叩いたり、笑顔と音に包まれる楽しい時間を過ごしましょう。0才からどうぞ。

とき
11月23日(金曜・祝日) 午前11時開演、午後2時開演
(注) 公演時間60分(途中休憩なし)。各回同じ内容です。

ところ
ルネこだいらレセプションホール
(注) 駐車場はありません。
(注) おむつ替え部屋、授乳室があります。

費用
大人1,500円、子ども(小学生以下)1,000円(全席自由)
(注) 3歳未満でひざ上鑑賞は無料。

曲目
動物の謝肉祭より、小犬のワルツ、くるみ割り人形より「花のワルツ」ほか

出演
デュオ・グレイス(高橋多佳子、宮谷理香)

申込み
ルネこだいらチケットカウンターへ 電話042(346)9000

問合せ
小平市文化振興財団 電話042(345)5111

家族でお出かけください ホッとHOTこだいら ファミリーデイ参加事業

秋のコンサート(花小金井小地区青少対)

とき
10月13日(土曜) 午後2時開演

ところ
花小金井小学校体育館

出演
国立音楽大学専攻生外吹奏楽部、花小金井南中学校吹奏楽部、小平市少年少女合唱団ほか

持ち物
上履き、靴入れ用の袋

問合せ
阿部 電話090(3400)1314

一小ファミリー運動会(一小地区青少対)

とき
10月14日(日曜) 午前10時から午後3時まで

ところ
小平第一小学校校庭(雨天時は体育館)

内容
子ども会各地区対抗、大人と子どもの競技

問合せ
小野 電話042(341)9579

みんなの音楽会(八小地区青少対)

とき
10月20日(土曜) 午後0時45分開場 1時開演

ところ
小平第八小学校体育館

出演
三中合唱部、八小器楽クラブ、八小放課後子ども教室(コーラス、箏曲)ほか

問合せ
眞部 電話042(462)5363

青少対まつり(九小地区青少対)

とき
10月27日(土曜) 午前10時から午後2時まで

ところ
小平第九小学校校庭・体育館(雨天時は校舎内・体育館)

内容
模擬店、音楽ライブ、フリーマーケット、将棋、野球・サッカー体験、昔遊びほか

問合せ
岩渕 電話090(3095)6180

ちびっこ集まれ親子でヨーイドン

お父さん、お母さんと一緒に障害物競争などをして楽しみます。

とき
10月27日(土曜) 午前10時30分から正午まで 10時15分集合

ところ
市民総合体育館第3・第4体育室

対象
市内在住・在勤の親と3歳以上の未就学児

定員
20組

持ち物
室内運動靴、飲み物

申込み
文化スポーツ課へ(電話・電子メール可、先着順)
電話042(346)9612、
メールbunkasports@city.kodaira.lg.jp

みんな集まれいっしょに遊ぼう 保育園であそぼう会

とき
11月3日(土曜・祝日) 午前10時から正午まで

ところ
仲町保育園、上宿保育園、上水南保育園(雨天時は室内)

対象
就学前の児童を家庭で子育て中の親子

定員
各20人

内容
リズム遊び、室内遊び、保育園おやつメニューの試作・試食、育児相談ほか

持ち物
手拭きタオル、着替え、飲み物、帽子

申込み
午前9時30分から午後4時まで(土曜・日曜日を除く)に、電話で各保育園へ(先着順)

問合せ
仲町保育園電話042(343)8262、
上宿保育園電話042(345)1163、
上水南保育園電話042(323)1036

シンポジウム いじめと向き合う

東京三弁護士会多摩支部 設立20周年記念シンポジウム

とき
10月27日(土曜) 午後1時から4時30分まで

ところ
三鷹市公会堂光のホール(三鷹市野崎1-1-1)

定員
700人

後援
小平市教育委員会、小平市

申込み
当日、会場へ

問合せ
東京三弁護士会多摩支部事務局 電話042(548)3800

ブックリサイクル図書館資料を無料配布

保存期限の過ぎた雑誌、不用となった図書館資料(一般書、児童書)を利用者に配布します。

とき

一般書、児童書 10月20日、平成31年2月16日の土曜日

雑誌 平成31年1月19日(土曜)

(注) いずれも午前10時から午後5時まで。

ところ
各図書館リサイクルコーナー

(注) 車での来場はご遠慮ください。
(注) 1人10冊まで。分室でのブックリサイクルは行いません。

問合せ
中央図書館 電話042(345)1246

資料展示・講演会 古文書が語る小平の歴史

東京文化財ウィーク

小川家文書の原史料などの展示と講演会を開催します。
近世からの積み重ねで成り立つ小平の歴史を、当時書かれた古文書から知ることができます。

資料展示

とき
10月20日(土曜)から12月19日(水曜)まで

ところ
中央図書館2階展示ギャラリー

講演会

元市史編さん調査専門委員の小酒井大悟さんによる講演会です。

とき
11月10日(土曜) 午後2時から4時まで 1時30分開場

ところ
中央図書館3階視聴覚室

定員
50人

申込み
10月2日(火曜)の午前10時から、中央図書館へ(電話可・先着順)電話042(345)1246

市民学習奨励学級

市民学習奨励学級は、市民団体が企画運営する講演会や講座を公民館が支援する事業です。

子どものためのグリーフサポートの必要性

身近な人との死別・離別を経験した子どもに接する方法を学び、子どもが自尊心を育み、トラウマを抱えずに成長できるよう地域全体で見守るための知識を学びませんか。

とき
11月9日、12月7日、平成31年1月11日、2月1日、3月22日の金曜日 午後7時から9時まで

ところ
中央公民館

対象
市内在住・在勤・在学の方

定員
30人

申込み
電話または電子メールで、グリーフサポートこだいら・森へ(先着順)電話090(1738)3656、メールm0r1.ykk@gmail.com

体験しよう 気持ちよい話し合いの技術

地域や職場での話し合いを元気なものにする、ファシリテーションを体験してみませんか。

とき
11月17日・24日、12月8日の土曜日 午後2時から4時30分まで 全3回

ところ
中央公民館

定員
30人

申込み
電子メールまたはファクシミリで、東京ファシリテーションクラブ小平・三田地へ
電話 FAX042(341)4173、
メール mmitachi@gmail.com

あすぴあ

NPOフェスタ2018

市民活動の見本市、NPOフェスタと元気村施設の発表をする元気村ひろばを同日に開催します。
展示、舞台発表、体験コーナー、手作り品の販売、ミニバザーなどのイベントや、ぶるべー・コダレンジャーも登場します。

とき
10月28日(日曜) 午前10時から午後3時30分まで

ところ
小平元気村おがわ東

(注) 駐車場はありません。

問合せ
小平市民活動支援センターあすぴあ 電話042(348)2104

中央公民館ふれあいギャラリー

電話042(341)0861
ギャラリー案内

第15回中国水墨画竜の会作品展

10月16日(火曜)から21日(日曜)まで 午前10時から午後5時まで(16日は午後1時から、21日は午後3時まで)電話 辻本042(341)3472

関連リンク

2018年10月1日号 9面

2018年10月1日号 目次

    お問合せ先

    〒187-8701 
    小平市小川町2-1333 市役所3階

    秘書広報課広報担当

    電話:042-346-9505

    FAX:042-346-9507

    このページの情報は役に立ちましたか?
    このページは見つけやすかったですか?

    よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

    検索したい文言を入力してください

    ページトップに戻る