トップ > 市報こだいら > 2019年 > 市報こだいら:2019年2月5日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2019年2月5日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2019年(平成31年)2月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

第3次行財政再構築プラン 平成30年9月の進捗状況

市では、限られた財源や人的資源の中で、市民本位の質の高い行政サービスを効果的に提供していくため、小平市第3次行財政再構築プランに基づいた取組を進めています。
平成30年9月末現在の進捗状況は、市報こだいら平成31年(2019年)2月5日号2面をご覧ください。

行財政再構築推進委員会の主な意見・助言は次のとおりです。詳しくは、小平市ホームページでご覧になれます。
(注) 第3次行財政再構築プランは、市政資料コーナー(市役所1階)、東部・西部出張所でご覧になれます。また、市政資料コーナー、東部・西部出張所では1部220円で販売もしています。

行財政再構築推進委員会の主な意見・助言

意見の分類と委員からの意見の要旨


地域協働の推進

  • ボランティアは、登録数だけでなく実働数を把握する必要がある
  • アダプト制度の参加団体は、今年度の目標値のみ意識するのではなく、最終年度の目標値も意識しながら、参加候補団体との交渉を進めるべき

情報の共有と双方向のコミュニケーション

出前講座の推進は、調書に予算の記載が無いが、予算が伴わなくても職員が動く以上はコストが発生するので、人件費などが見えるように工夫した方がよい

PDCAサイクルの構築

  • 事務事業の見直しの検討は、行財政再構築推進委員会で取り上げた具体的提案事例の4件について、具体的に見直しを進めるべき
  • 補助金の効果の検証は、厳格に実施してほしい

財政基盤の強化

  • 財政指標の改善は、財政調整基金と公共施設整備基金で残高が著しく不足している状況にある。目標値の達成はかなりハードルが高いが、積み増しできるよう努力してほしい
  • 受益者負担の適正化は、公共施設マネジメントの取り組みなどがあるこのタイミングで早めに方向性を打ち出すべき。その際、市として公共施設を維持していく責務があり、そのために負担をお願いし、施設を共有し合いたいという強いメッセージを発信していくべき

執行体制の再構築

  • 研修・人材育成策の充実は、目標値の設定を検討してほしい。また、人材育成基本方針の理解を深めるという目的があるため、理解度が図れるような効果検証を検討した方がよい
  • 指定管理者制度の検証報告書の検証では、しっかりと研究や調査を進めてほしい

全般

検討ばかりであまり具体的に進行していないように感じる。行財政再構築推進委員会の結果は庁内でしっかりと共有してほしい

問合せ 行政経営課電話042(346)9756

マイナンバーカード 臨時交付窓口を開設

マイナンバーカードの申請が済み、平日や土曜日に市役所でカードを受け取れない方のために臨時交付窓口を開設します。
マイナンバーカードの交付通知書が届いている方は、受け取れます。
詳しくは、小平市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
(注) マイナンバーカードを受け取りに来ていない方には、勧奨通知書を送付しています。通知書に書かれた取り置き期限を過ぎると、カードが廃棄されている場合があります。問合せ先に保管状況をご確認ください。

とき
2月24日(日曜) 午前9時から午後3時まで

ところ
市民課(市役所1階)

問合せ
小平市マイナンバーコールセンター 電話042(346)9841

家庭ごみ有料化・戸別収集パネル展示

4月から開始する家庭ごみ有料化と戸別収集の、有料で収集するごみや分別方法などの解説パネルを展示します。

とき
3月2日(土曜)から16日(土曜)まで

ところ
市役所1階ロビー

問合せ
資源循環課 電話042(346)9535

防鳥ネット(ごみネット)貸与を終了

ごみの集積所に置く防鳥ネットの貸与は、1月末日で終了しました。
今後は、必要に応じて防鳥ネットやふた付きバケツなどをご用意ください。

問合せ
資源循環課 電話042(346)9535

Jアラート 全国瞬時警報システム試験放送

市では、地震や弾道ミサイル発射などの緊急情報を知らせる、全国瞬時警報システム(J(ジェイ)アラート)の試験放送を国と合同で行います。
音声は、防災行政無線(夕方に「愛のチャイム」を放送している屋外スピーカー)から放送します。

とき
2月20日(水曜) 午前11時

内容
(チャイム音)「これは、Jアラートのテストです(3回繰り返す)」「こちらは、防災小平です」(チャイム音)
(注) 放送内容は、放送当日の午前11時から午後5時まで、電話で確認できます(自動音声応答サービス電話042(341)0793)。

問合せ
防災危機管理課 電話042(346)9519

審議会などの日程

それぞれ傍聴できます。

献立作成委員会

とき
2月21日(木曜) 午後3時30分から

ところ
学校給食センター会議室

定員
10人

申込み
当日、午後3時から、会場で受付(先着順)

問合せ
学校給食センター電話042(345)2821

共同調理場運営委員会

とき
2月26日(火曜) 午後3時30分から 

ところ
学校給食センター会議室

定員
10人

申込み
当日、午後3時から、会場で受付(先着順)

問合せ
学校給食センター 電話042(345)2821

こだいら観光まちづくり協会 会員・サポーターを募集

こだいら観光まちづくり協会では、観光まちづくりを一緒に取り組める方を募集します。

正会員・賛助会員

市の魅力を市民主体で発信していきます。
「小平が好き」という人が増えるような魅力ある観光まちづくり事業を行っています。
活動内容によって活動グループを結成して、ガイドブックの作成やイベントの企画などを行っています。

会費 

  • 正会員(個人)…3,000円(一口)
  • 正会員(法人・団体)…1万円(一口) 
  • 賛助会員…1,000円(一口)

こだいら観光まちづくりサポーター

ボランティアでイベントの手伝いなどをします。会員登録は無料です。

地域宣伝隊コダレンジャースタッフ

市の魅力を発信するコダレンジャーの活動に関わります。
躍動的な動きができなくても大丈夫です。
現役スタッフが簡単な演技指導を行います。

募集人数
10人程度
(注) 申込み後、説明会の案内を発送します。

オープンガーデンオーナー

オープンガーデンとは、個人宅やお店の庭を一般開放して、見学に来た人と交流をする取り組みです。
現在、市内には26か所のオープンガーデンがあります。

共通

申込み
氏名、電話番号または電子メールアドレス、希望する活動を問合せ先へ(電話・電子メール可)
(注) 地域宣伝隊コダレンジャースタッフを希望する方は、2月28日(木曜)までに、申し込んでください。

問合せ
こだいら観光まちづくり協会
電話042(312)3954、
メールinfo@kodaira-tourism.com

グリーンロード推進協議会 ボランティア会員を募集

小平市グリーンロード推進協議会は、5つの部会で観光資源の小平グリーンロードの保全活動をしています。皆さんも活動に参加しませんか。

玉川上水自生野草を守り育てる会 

商大橋から桜橋までの玉川上水沿いにある自生野草保護ゾーンで、自生野草の保護活動をします。

活動日
3月から10月までの第2日曜日、第4土曜日の午前

狭山・境緑道花街道ボランティア部会

狭山・境緑道沿いの新小金井街道東花壇で花の植栽や手入れをします。

活動日
第1・第3木曜日、第2・第4土曜日の午前

あじさい公園あじさいボランティア部会

狭山・境緑道沿いのあじさい公園で、あじさいやその他の花の手入れをします。

活動日
5月から10月の水曜日の午前

齋藤素巖グリーンロード美術館部会

狭山・境緑道沿いにある17作品の齋藤素巖ブロンズ像の洗浄、ワックスがけをします。

活動日
年2回(5月、11月ごろ)

小平グリーンロードイベント部会

市内のイベントでグリーンロードのPR活動をします。

活動日
花まつり、ほたるの夕べ、収穫祭ほか

共通

対象
自主的にボランティア活動に参加し、各部会が設定する活動日に参加できる方
(注) 会員登録の際は、ボランティア保険の登録手続きをします。

申込み
小平市グリーンロード推進協議会事務局(産業振興課内) 電話042(346)9581

介護保険 認定調査員を募集

応募資格
介護支援専門員、保健師、看護師、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を有する方

募集人数
若干名

任期
3月6日から平成32年3月31日まで

報酬
1件につき4,000円

申込み
2月22日(金曜)までに、申込み用紙に必要事項を記入のうえ、問合せ先へ持参
(注) 申込み用紙などは、問合せ先にあります。

問合せ
高齢者支援課 電話042(346)9759

津田塾大学と包括連携協定を締結

市と津田塾大学は、小平市大学連携協議会で地域社会の発展と人材育成を目的とした連携を進めてきました。
そして、積み重ねてきた協力関係をより強化するため、包括連携協定を締結しました。
今後、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展、人材育成を目指していきます。
問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9809

今月の税 2月

  • 固定資産税・都市計画税(第4期)
  • 国民健康保険税(第8期)

(注)納付は、2月28日(木曜)の納期限までにお願いします。
(注) 市税はコンビニエンスストアで納付できるほか、インターネットを利用してクレジットカードでも納付できます。

HP検索
ヤフー公金

詳しくは、納税通知書をご覧ください。

キャッシュカードで市税などの口座振替

市税などの口座振替は、キャッシュカードで登録ができます。
振替ができる税目や金融機関など、詳しくは小平市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
(注) 手続きをする本人名義のキャッシュカードが必要です(暗証番号を入力していただきます)。

申込み
収納課(市役所2階)、
保険年金課(市役所1階)、
高齢者支援課(健康福祉事務センター1階)、
東部・西部出張所へ

問合せ
収納課 電話042(346)9526  

関連リンク

2019年2月5日号 3面

2019年2月5日号 目次

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る