トップ > 市報こだいら > 2019年 > 市報こだいら:2019年2月20日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2019年2月20日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2019年(平成31年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

公民館の講座・イベント

マンスリーミニコンサート ハーモニカで奏でる童謡・懐メロ 先着順

日時
3月3日(日曜) 午前11時から正午まで

対象
市内在住の方

内容
懐かしい歌やヒット曲の数々をハーモニカソロを中心に届けるコンサート

出演
木村道子、隠岐敏子(ハーモニカ奏者)

申込み
当日、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

アーティストフォーラム ひなまつりジャズコンサート 先着順

日時
3月3日(日曜) 午後2時30分開演

対象
市内在住の方

内容
親子でも気軽に楽しめるジャズコンサート
(注) 未就学児可。

出演
角田徹とシャララジャズトリオ、佐藤貴和子(フルート)

申込み
当日、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

アーティストフォーラム オペラ歌手に聞く 声のお話とミニコンサート 先着順

日時
3月17日(日曜) 午後2時から3時30分まで

対象
市内在住の方

内容
声楽、発声法についての講話とリュート伴奏によるバロック音楽中心のミニコンサート

出演
曽我雄一(オペラ歌手)、佐藤亜希子(リュート奏者)

申込み
当日、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

子育て支援講座 親子で楽しく昔遊び (全4回) 抽選

日時
3月26日(火曜)から29日(金曜)まで 午後1時30分から3時30分まで

費用
200円

対象
市内在住の小学生親子(小学生のみも可)

内容
こだいら郷土かるた、こだいらの民話、忍者修行、手作りおもちゃ、けん玉、お手玉を親子で楽しむ

申込み
3月8日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ 電話042(342)1888

地域支援講座 タイ料理を作ろう ソウルフードで国際交流 先着順

日時
3月15日(金曜) 午前10時から正午まで

費用
500円

対象
市内在住の方

内容
タイ料理の生春巻、春雨サラダ、グリーンカレーを作って味わい、交流を深める

申込み
2月21日(木曜)から、鈴木公民館へ 電話042(388)0050
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

子ども家庭支援センター 3月のプログラム

問合せ
子ども家庭支援センター 電話042(348)2100

出張広場 助産師さんによる相談会

とき
3月12日(火曜)午前10時から11時30分まで

ところ
東部市民センター和室

対象
乳幼児と保護者

0歳さん集まれ

とき
3月19日(火曜)午前10時30分から11時15分まで

ところ
小平元気村おがわ東2階はらっぱ

対象
0歳児と保護者

助産師さんによる相談会(りぼんの会)

とき
3月26日(火曜)午前10時から11時まで受付

ところ
小平元気村おがわ東2階おひさま

対象
乳幼児と保護者

双子ちゃん集まれ

とき
3月27日(水曜)午後2時から3時まで

ところ
小平元気村おがわ東2階はらっぱ

対象
多胎児と保護者
(注) おひさまは子育て交流広場の愛称で、はらっぱは、隣接の活動用スペースの愛称です。常設の乳幼児と保護者の遊び場です(火曜から土曜日までの午前10時から午後6時まで)。

出産を控えた方とそのご家族に プレママ・プレパパおはなし会

赤ちゃんにおすすめの絵本や出産前から子育てに役立つ実用書の紹介、絵本の選び方などを図書館員がお伝えします。
赤ちゃんに会うまでの時間の中で、たまには図書館でゆっくり過ごしてみませんか。

とき
3月16日(土曜) 午前10時30分から正午まで

ところ
中央図書館3階視聴覚室

対象
妊娠中の方とその家族
(注) お子さんの同伴はご遠慮ください。

定員
10組程度

内容
絵本・実用書の紹介、詩の朗読、交流会ほか

申込み
2月20日(水曜)の午前10時から、中央図書館へ(電話可、先着順)電話042(345)1246

図書館ハンディキャップサービス交流会

図書館の利用に障がいのある方と、ボランティア団体、社会福祉協議会、図書館、小平図書館友の会などが集まり、交流します。

とき
2月26日(火曜) 午前10時30分から正午まで

ところ
中央図書館3階視聴覚室

対象
図書館の利用に障がいのある方、ボランティア、図書館サービスに関心のある方

申込み
当日、会場へ

問合せ
中央図書館 電話042(345)1246

公民館 九館会まつり

市内の公民館で活動しているサークルなどが、学習成果を発表し、地域の方や公民館利用者と交流します。
今年度に公民館で開催した講座の学習成果の展示も行います。

2月27日(水曜)から3月3日(日曜)まで

  • 展示発表(午前10時から午後4時まで)似顔絵、押し花、木目込人形、折り紙、書、スクラップブッキング、活動紹介
  • 特別展示 四小児童作品、華道(2日・3日のみ)

3月2日(土曜)

  • 開会式(午前10時から、9時30分開場)
  • 特別ショー(午前10時から)
  • コダレンジャー
  • まつり音楽会(午前10時30分から正午まで)
  • 模擬店(午前11時から)ポップコーン、けんちん汁、おにぎり
  • 舞台発表(午後1時から4時まで)草笛、ハーモニカ演奏、大正琴、フラダンス、舞踊、合唱、マジック
  • 実演発表 ボッチャ交流会、ビーズでブレスレット作り、フォトムービー上映、ドイツゲーム、折り紙、カフェ、草笛体験

3月3日(日曜)

  • 舞台発表(午前10時から午後4時まで)
  • 合唱、新こだいら音頭、マジック、ウクレレ演奏、フラダンス、オカリナ演奏、大正琴、マリンバ演奏、ギター弾き語り、津軽三味線、舞踊
  • 特別出演 十五小放課後子ども教室じゅうごクラブ(合唱・よさこい)
  • 模擬店(午前11時から)内容は2日と同じ
  • 特別ショー(午後1時から)
  • コダレンジャー
  • 実演発表 ボッチャ交流会、薬事相談会、ビデオ作品上映、フォトムービー上映、鉄道模型Nゲージ(午後1時30分から)、カフェ

ところ
中央公民館

主催
小平市公民館利用者懇談会等連絡協議会、小平市教育委員会

まつり音楽会 歌って踊ろう三世代親子コンサート アンサンブルのひととき

ピアノ、ファゴット、フルート、パーカッションによる親子参加型のコンサートです。
第一部は音楽鑑賞、第二部はみんなで歌って踊って合奏します。
大人も子どもも一緒に音楽で盛り上がりましょう。

とき
3月2日(土曜) 午前10時30分から正午まで

ところ
中央公民館

対象
市内在住の方

定員
130人

出演
アンサンブル・パセオ(若手演奏家による鍵盤管打楽器カルテット)

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
中央公民館 電話042(341)0861

忘れない3・11展

平成23年3月11日に発生した東日本大震災。
被災地は今どうなっているか知っていますか。
催しを通して、失ったものは取り戻せないことを思い出し、日常生活の大切さを考えるきっかけにしてみませんか。

とき
3月5日(火曜)から10日(日曜)まで 午前10時から午後9時まで(5日は午後1時から、10日は午後6時まで)

ところ
中央公民館

内容
展示、AED体験、ビデオ上映、チャリティコンサート、防災出前講座ほか

問合せ
忘れない3・11展実行委員会・奥野 電話090(2402)5704

小平市育英資金 奨学生を募集

小平市育英資金は、経済的理由により進学が困難な方に、学資の補助として中学校卒業時に6万円を給付する制度です(返還不要)。

対象
申請時に保護者とともに市内に在住している公立中学校などの3年生で、交付要件に該当する方

申込み
3月4日(月曜)までに、申請書に必要書類を添付のうえ、市内の在学している中学校へ提出
(注) 市外の公立中学校などに在籍している方や、詳しい交付要件については事前にお問い合わせください。

問合せ
学務課 電話042(346)9570

幼児養育費の申請を

対象 幼児、保護者ともに市内に住民登録があり、次のいずれかに該当する幼児

公的負担または補助のない幼児施設へ通園している3歳から5歳児(平成24年4月2日から平成27年4月1日生まれ)

在宅の4歳・5歳児(平成24年4月2日から平成26年4月1日生まれ)
(注) 年齢は平成30年4月1日現在の満年齢です。
(注) 補助金の対象となる幼児施設には基準があります。
(注) 幼稚園・保育園に通園している幼児は対象外です。
(注) 前年度以前の分は申請できません。

補助金額
月額3,300円

申込み
3月11日(月曜)までに、印鑑と保護者の銀行口座番号がわかるものを持参のうえ、子育て支援課(市役所2階)、東部・西部出張所、動く市役所へ
(注) 幼児施設に通園している場合、申請書に施設からの在籍証明を受ける必要があります。申請書は申込み先で配布していますので、お早めにお取り寄せください。

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9544

振り込みのご確認を 児童手当・児童育成手当

平成31年1月分までの児童手当、児童育成手当(育成手当、障害手当)を受給している方に、2月8日付けで指定の口座に手当を振り込みました。
(注) 出生、転居、離婚、婚姻、障害状態の変更などにより、支給要件に該当、変更、非該当となる可能性がある方は、申請または届出が必要です。詳しくはお問い合わせください。

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9544

出張児童館 親子のふれあい遊びをお届け

児童館でふだんから行っているふれあい遊びや親子で楽しめる体操を体験してみませんか。

対象
乳幼児と保護者

申込み
当日、会場へ

中央公民館会場

とき
3月1日(金曜) 午前10時30分から11時30分まで

問合せ
花小金井南児童館 電話042(461)9988

子育てふれあい広場 小川西町地域センター会場

とき
3月7日(木曜) 午前11時から
(注) 駐車場はありません。

問合せ
小川町一丁目児童館電話042(347)2428

子育てふれあい広場 さわやか館会場

とき
3月12日(火曜) 午前11時から
(注) 駐車場はありません。

問合せ
花小金井南児童館 電話042(461)9988

経済的にお困りの家庭 子どもの個別学習教室

経済的にお困りのひとり親家庭などの小学6年生・中学生を対象にした無料の学習支援教室を開講します。
家だと勉強に集中できない、学校の授業についていけない、塾に行かせたいけど経済的に難しいなどでお悩みのご家庭は、ぜひ気軽にお問い合わせください。

ところ
市内公共施設

定員
50人

申込み
3月8日(金曜)までに、問合せ先へ(面接により選考)
(注) 5月下旬以降に開講します。要件がありますので、詳しくはお問い合わせください。

問合せ
こだいら生活相談支援センター 電話042(349)0151

 

関連リンク

2019年2月20日号 7面

2019年2月20日号 目次

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る