トップ > 市政情報 > 窓口 > 市役所 > 土曜窓口 税務課・収納課

土曜窓口 税務課・収納課

更新日: 2023年(令和5年)4月12日  作成部署:市民部 税務課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

税務課、収納課の土曜窓口の取扱業務内容は、次のとおりです。

税務課

個人市民税・都民税 課税・非課税証明書の交付

申請できる方

  1. 本人
  2. 現在小平市内で本人と住民票上同一世帯の親族
  3. 前述2.以外の代理人

必要なもの

  1. 窓口に来る方の本人確認書類
  2. 代理人による申請の場合は、委任状または代理人選任届

(注)現在小平市内で本人と住民票上同一世帯の親族が申請する場合は、委任状または代理人選任届は不要です。

注意事項

個人市民税・都民税申告などをしていない方は、当日の証明書の交付はできません。

固定資産税関係証明書の交付・閲覧

証明書等の種類

  1. 評価証明書兼課税台帳記載事項証明書
  2. 公租公課証明書
  3. 名寄帳兼課税台帳
  4. 家屋滅失証明書 (注)即日発行できない場合があります。
  5. 課税台帳(借地借家人閲覧用)
  6. 課税明細書(確定申告用)

申請できる方・必要なもの

固定資産に関する証明書などの申請方法のページをご覧ください。

公図・地積測量図の閲覧

(注)どなたでも申請できます。

公図写しの交付

(注)どなたでも申請できます。

住宅用家屋証明書の交付

(注)関連リンクをご参照ください。

原動機付自転車(原付バイク)・小型特殊自動車の手続き

(注)関連リンクをご参照ください。

注意事項

  1. 登録および廃車手続きにおいて現在小平市内で本人と住民票上同一世帯の親族が代理で手続きを行う場合は、委任状または代理人選任届は不要です。
  2. 登録および廃車手続きにおいて前述1.以外の代理人が手続きを行う場合は、委任状または代理人選任届と代理人の本人確認書類が必要です。 

収納課

納税証明書の交付

申請できる方

  1. 本人
  2. 現在小平市内で本人と住民票上同一世帯の親族
  3. 前述2.以外の代理人

必要なもの

  1. 窓口に来る方の本人確認書類
  2. 代表者印(法人の場合のみ)
  3. 代理人による申請の場合は、委任状または代理人選任届

(注)現在小平市内で本人と住民票上同一世帯の親族が申請する場合は、委任状または代理人選任届は不要です。

注意事項

金融機関で納付してからの日数により、交付できない場合があります。金融機関で納付してから交付申請までの日数が2週間以内の場合は、領収証書を持参してください。(口座振替の場合は、口座振替の記帳のある通帳を持参してください。)

納税相談

納税相談のページをご覧ください。

納付受付

市税の納付のページをご覧ください。

注意事項

取り扱いは、個人市民税・都民税(普通徴収・特別徴収)、法人市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税等です。

口座振替の申請

必要なもの

金融機関の届出印または来庁される方のキャッシュカード

(注)振替できる金融機関など、詳しくは関連リンクをご参照ください。

注意事項

個人市民税・都民税(特別徴収)、法人市民税は口座振替はできません。

添付ファイル

関連リンク

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所2階

税務課庶務担当

電話:042-346-9521

FAX:042-342-3313

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る