市報こだいら:2013年4月5日号目次
更新日: 2013年(平成25年)4月5日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
目次にある市報主要記事(図表などは除く)をテキストで提供しています。
ページ下部のPDFファイルでは、すべての記事を確認することができます。
また、リンク先のページでは、デジタルブック版、音声版を提供しています。
目次
1面
- 小平市 平櫛田中彫刻美術館 春のお茶会
- 小平ふるさと村 昭和の結婚式を挙げるカップルを募集
- 第32回 小平グリーンロード歩こう会
- 税務課からメールマガジンの配信を開始
- ふるさと 人・まち・景
- 4月7日(日曜)は小平市長選挙の投票日です
- 5月4日(土曜)は祝日のため市役所(本庁)の土曜窓口はありません
2面
- 市立学校 校長・副校長人事
- 東京都帰宅困難者対策条例が施行
- 審議会などの日程
- 教育振興基本計画を策定
- 学校給食共同調理場運営委員会(保護者委員)を募集
- 障害者総合支援法が施行
- 平成25年7月採用嘱託職員を募集
- 平成25年7月採用市職員を募集
- 夜間納税窓口4月25日(木曜)に開設
- 納税には便利な口座振替を
3面
- ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がん予防ワクチンが4月から定期接種になりました
- 無料クーポン券によるがん検診
- 市民公開講座
- 手話通訳者養成講習会
- 地域包括支援センターケアマネジャーを募集
- 成人健康教室・相談などの日程
- 乳幼児健診・相談などの日程
4面
- 後期高齢者医療保険料 平成25年度の保険料率
- 国民年金
- ホッとHOTこだいらファミリーデイ参加事業
- ひとり親家庭の自立を支援
- 小平市文化協会 春季市民将棋大会
- 小平市文化協会 小平美術会会員展
- シルバーガイド
- シルバー人材センター パソコン教室
- 小平市連携事業 発達が気になる子のためのワークショップ
- 多摩六都科学館
5面
- 小平市民活動支援センターあすぴあ 市民活動団体データ集「むすぶ」を発行
- 公開講座
- 夏野菜の苗を即売します
- 道路環境調査の結果
- 新エネルギー機器設置モニター助成の募集
- 第23回空間放射線量の測定結果
- 官公署だより
6面
- 平成25年度 公立小・中学校の就学援助
- 中央公民館 パソコン講座
- 土曜子ども映画会
- 金曜市民劇場 大地の子守歌
- シルバー大学
- こだいら子ども読書月間
- 小平市国際交流協会
- 多摩・武蔵野検定(タマケン)に挑戦しませんか
- 平成25年度緑のボランティア指導者等育成講座(基礎講習)
- ホッとHOTこだいら ファミリーデイ参加事業
- 学習支援ボランティアを募集
- 夏休み体験活動参加者募集 広島平和学習と北海道小平町(おびらちょう)訪問
- 愛のチャイム放送時間を変更
7面
- 7面
8面
- 第22回市民ふれあい音楽祭参加者募集
- 第18回春の高校演劇スペシャル
- 市制施行50周年記念事業 こだいら名木百選を募集中
- 春の全国交通安全運動
- 青少年センター 企画実行委員を募集
- 男女共同参画推進実行委員を募集
- ひらく」最新号を発行
- フォトニュース
- 広告募集
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)