トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年10月1日号 12面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年10月1日号 12面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)10月1日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら12面の記事を抜粋して掲載します。

平櫛田中彫刻美術館

ルネこだいら出前コンサート 魂の津軽三味線

平櫛田中彫刻美術館で、津軽三味線世界大会で優勝した演奏家・山中信人による津軽三味線をお楽しみください。

とき
10月28日(日曜) 午前11時から11時30分まで、午後1時30分から2時まで
(注) 観覧料がかかります。観覧者多数の場合は、入場を制限する場合があります。

出演
山中信人(津軽三味線)

秋のお茶会・菊展示

とき
11月2日(金曜)から4日(日曜)

秋のお茶会

費用
1席300円(観覧料別)

定員
各60人

協力
小平茶道華道友の会

申込み
当日、会場へ(先着順)

秋の庭園を彩る 菊展示

愛菊会が育てた菊の花を展示します。
美術館庭園の秋の風景をお楽しみください。

協力
愛菊会、JA東京むさし

秋のわくわく体験美術館ウィーク

期間中、小・中学生は無料で観覧できます。
(注) 同伴の保護者の方は観覧料がかかります。

とき
10月27日(土曜)から11月4日(日曜)まで

対象
小・中学生

平櫛田中彫刻美術館

11月25日(日曜)まで開催する特別展「彫刻コトハジメ」の期間中は、開館時間と観覧料が変更になります。

開館時間
午前10時から午後4時まで
(注) 土曜日は午後5時まで。

観覧料
一般…800円(650円)小・中学生…150円(110円)
(注) カッコ内は、団体20人以上の場合です。
(注) 駐車場はありません。駐車場を利用の方はお問い合わせください。

問合せ
平櫛田中彫刻美術館 電話042(341)0098

キウイフルーツなどの収穫体験

キウイフルーツ、野菜の収穫体験参加者を募集します。

とき
11月17日(土曜) 午前10時から11時30分まで 小雨決行

集合
尾﨑農園(大沼町6-13-19 西武線小平駅から徒歩20分)
(注) 現地集合、現地解散。

費用
1人500円
(注) 当日集金します。

対象
市内在住・在学・在勤の方

定員
15人

主催
小平市観光農業協会

申込み
10月19日(金曜)まで(必着)に、はがきまたは電子メールに「収穫体験参加希望」と明記し、郵便番号、住所(住所が市外の方は勤務先名、学校名など)、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選し、当選者のみ通知)

問合せ
産業振興課
電話042(346)9533、
メールsangyoshinko@city.kodaira.lg.jp

なかまちテラスイルミネーション

なかまちテラスに今年もイルミネーションが点灯します。
職業能力開発総合大学校の学生と教員の協力のもと、地域の皆さんと一緒にLED電球を取り付けます。
誰でも電球の取り付けや点灯式に参加できます。

LED電球取り付け

とき
10月20日(土曜) 午後1時から5時まで
(注) 作業完了しだい終了。

ところ
なかまちテラス地下1階ホール

点灯式

とき
11月10日(土曜) 午後5時から

ところ
なかまちテラス正面入り口

問合せ
仲町公民館 電話042(341)0862、
仲町図書館 電話042(344)7151

廃油から作るせっけん講習会

揚げ物に使った後の古い食用油を使ってせっけんを作ります。
廃油で作るせっけんのため、合成洗剤を含まず、手肌にやさしい洗浄剤です。

とき
11月1日(木曜) 午後1時30分から4時まで

ところ
中央公民館工芸室

定員
16人

持ち物 マスク、ゴム手袋、エプロン、新聞紙(朝刊1日分程度)、ボロ布2から3枚、ごみ袋、雑巾1枚、紙袋
(注) 昨年受講した方、お子さんの同伴はご遠慮ください。

申込み
資源循環課へ 電話042(346)9535(電話可、先着順)

喫茶と商店街で新しい出会い

古き良き昭和の雰囲気が残る学園坂商店街で、コーヒーやお茶を飲みながら散歩を楽しみます。
商店街には路上喫茶店が出店し、市内外の自家焙煎コーヒー店や飲食店が集い、秋の一日を彩ります。

こだいらの魅力を発見する 相席ツアー

(注)参加者には、飲み物と交換できるチケットを配布します。

とき
10月13日(土曜) 午後2時15分から6時まで

集合
学園駅前公園(西武線一橋学園駅北口駅前)

定員
50人

対象
18歳から39歳までの未婚の男女

申込み
こだいら観光まちづくり協会へ(電子メール可)
電話042(312)3954、
メールinfo@kodaira-tourism.com

谷戸沢処分場に紅葉を見に行こう

日の出町にある廃棄物最終処分場の谷戸沢処分場は、平成10年に埋立てが終了し、現在は自然環境の回復が進み、秋にはススキや紅葉が見頃を迎えます。
また、多摩地域最大級のメガソーラー施設が稼働しています。
自然の大切さ、再生可能エネルギーを学ぶ見学会に参加しませんか。

とき
11月9日(金曜) 午後0時15分から6時ごろまで
(注) 集合・解散は市役所正面玄関前。バスでの移動を予定。

ところ
日の出山荘、谷戸沢処分場

対象
市内在住・在勤・在学の方

定員
40人

申込み
11月2日(金曜)までに、電話または電子メールで住所、氏名、電話番号を環境政策課へ(先着順)
電話042(346)9536、
メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp 

関連リンク

2018年10月1日号 1面

2018年10月1日号 目次

 

    お問合せ先

    〒187-8701 
    小平市小川町2-1333 市役所3階

    秘書広報課広報担当

    電話:042-346-9505

    FAX:042-346-9507

    このページの情報は役に立ちましたか?
    このページは見つけやすかったですか?

    よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

    検索したい文言を入力してください

    ページトップに戻る