トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年11月20日号 3面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年11月20日号 3面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)11月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら3面の記事を抜粋して掲載します。

あたたかいご寄付ふるさと納税 ありがとうございました

次の方々から寄付をいただきました。市の施設で活用させていただくほか、緑化推進などの事業に幅広く使わせていただきます(敬称略、受付順)。

〈市の施設などへ〉

  • バリトンサックス1台 匿名▽バキュームクリーナー・ブロワ1台 (株式会社)いなげや
  • 防犯灯4基 クローバー防犯灯管理組合
  • 和太鼓1台 和太鼓Terra(テラ)
  • クリーニングチケット NICE(ナイス)クリーニング代表取締役矢島裕之
  • 折りたたみ机2台 公益社団法人全日本不動産協会東京都本部多摩北支部
  • ポータブル電源1台、翻訳機10台 (株式会社)ノジマ
  • 平櫛田中作「唱歌君ヶ代」 (株式会社)山口建興代表取締役山口伸一、平櫛弘子  

〈育英基金〉

  • 10万円 小平市上下水道工事店会
  • 1万5,000円 匿名
  • 3万円 匿名

〈緑化基金〉

  • 5,000円 ガールスカウト東京都第176団
  • 3,000円 小平商工会青年部
  • 1万5,361円 みんデパ
  • 1万円 匿名
  • 3万円 匿名

〈ごみ減量・リサイクル推進基金〉

  • 1万円 匿名

〈都市計画事業基金〉

  • 20万円 大平太郎

〈一般寄付〉

  • 1万円 匿名
  • 1万円 奥村洋太郎
  • 10万円 (株式会社)ビー・ピー施設

問合せ
財政課 電話042(346)9504

小平特別支援学校 非常勤看護師を募集

主に医療的ケアの必要な児童・生徒と登下校の専用車両に同乗して、車両内での観察と医療的ケア(たんの吸引・酸素管理など)をする非常勤看護師を募集します。

勤務日
週1日(回)から可

勤務時間

  • 登校便 午前7時15分から9時15分まで
  • 下校便 午後3時30分から5時30分まで

賃金 時給1,800円
(注) 交通費の支給あり。社会保険などの適用はありません。

問合せ
都立小平特別支援学校・副校長 電話042(342)1671

平成31年1月末まで冬期自動車使用抑制キャンペーン

冬は大気中の二酸化窒素濃度が高まる季節です。
主な原因は自動車からの排出ガスです。
小平市では平成31年1月末まで「週に一度は乗らないデー」を合言葉に、エコドライブの推進など冬期自動車使用抑制キャンペーンを実施します。

  • 週に一度は車に乗らない 
  • 公共交通機関を積極的に利用する
  • エコドライブで燃費の向上を図る

問合せ
環境政策課 電話042(346)9536

12月4日(火曜)から10日(月曜)まで 人権週間

みんなで築こう 人権の世紀 考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心

昭和23年の国際連合総会で採択された「世界人権宣言」の意義と人権尊重思想について、正しい理解と認識を深めましょう。
(注) 12月11日(火曜)から17日(月曜)の正午まで、市役所1階ロビーで、今年度の中学生人権作文コンテストの入選作品などを展示します。

人権相談

市では、日常生活で困っていることや、いじめ、差別など人権上の問題について、第3金曜日(原則)の午後1時30分から4時まで、人権擁護委員(法務大臣委嘱)による人権相談を行っています(要予約)。なお、人権擁護委員は次の方です。

  • 西角昭さん 中島町
  • 石川貞子さん 小川町
  • 笠原ノリ子さん 小川町
  • 瀬貫和広さん 小川町
  • 長谷川正孝さん 学園西町
  • 醍醐保江さん 花小金井南町
  • 杉本唯夫さん 花小金井南町

問合せ
市民課市民相談担当 電話042(346)9508

夜間 人権ホットライン

差別や虐待などの人権問題や日常生活上の法律問題について、弁護士が夜間に電話で法律相談をお受けします。
個人の秘密は厳守します。

とき
12月6日(木曜) 午後5時から8時まで
(注) 相談時間は10分程度。

電話番号
電話03(6722)0127

問合せ
東京都人権啓発センター(相談担当)電話03(6722)0124

集合住宅管理者向け家庭ごみ有料化などの説明会

平成31年4月1日から家庭ごみ有料化を開始するにあたり、集合住宅管理者(オーナー、管理会社など)向けに説明会を開催します。
なお、現在敷地内にごみ集積所のない集合住宅については、4月1日までに敷地内に入居者専用の集積所を設けてください。

日程

  • 12月6日(木曜) 午後3時から 健康センター4階視聴覚室
  • 12月7日(金曜) 午後6時30分から 福祉会館3階第1集会室
  • 12月8日(土曜) 午前10時から 福祉会館3階第1集会室

定員
各回80人

対象
集合住宅管理者

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
資源循環課 電話042(346)9535

東京都水道局音声コード付きで水道・下水道料金などを案内

東京都水道局では、給水契約者で希望する方に、水道使用量などのお知らせや請求書などの内容を音声コード付き文書で案内するサービスを行っています。
希望する方は、問合せ先へご連絡ください。

問合せ
東京都水道局多摩お客さまセンター
(固定電話・ナビダイヤル)電話0570(091)101、
(携帯電話の場合は電話042(548)5110、日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後8時まで)

風疹抗体検査と風疹予防接種

11月から、風疹抗体検査と風疹予防接種の費用助成の対象者を拡大しました。

抗体検査

妊娠中の女性の風疹感染による先天性風疹症候群の発生を防止するために実施します。

自己負担額
無料

対象
検査時に19歳以上で、次のいずれかに該当する方

妊娠を予定または希望する女性とその同居者

妊婦の同居者

(注) これまでに2回以上風疹の予防接種を受けた方や、すでに市が実施する抗体検査を受けた方を除く。

予防接種

風疹抗体検査の結果、予防接種が必要と認められた方に接種費用を助成します。

自己負担額

麻疹風疹混合ワクチン 5,000円

風疹単独ワクチン 3,000円
(注) 生活保護受給者は無料。

対象
接種時に19歳以上で、市が実施する抗体検査またはその他の検査で抗体価が十分でないとされた方のうち、次のいずれかに該当する方

  • 妊娠を予定または希望する女性とその同居者
  • 妊婦の同居者

(注) これまでに2回以上風疹の予防接種を受けた方を除く。

共通

実施期間
平成31年3月31日(日曜)まで

ところ
市内指定医療機関

持ち物
住所と年齢の確認ができるもの(健康保険証、運転免許証ほか)
(注) 予防接種は抗体値の検査結果も持参。
(注) 風疹単独ワクチンは供給量が少ないため、希望しても接種できない場合があります。
(注) 生活保護受給者で予防接種を希望する場合は、生活保護受給証明書も持参。

申込み
各指定医療機関へ
(注) 指定医療機関は小平市ホームページをご覧ください。

問合せ
健康センター 電話042(346)3700

成人歯科健診

とき
平成31年2月28日(木曜)まで

ところ
市内指定医療機関

対象
市内在住で、20歳以上(平成11年3月31日以前生まれ)の方

内容
問診、歯の検査、歯周病検査、指導

申込み
11月20日(火曜)から30日(金曜)まで(消印有効)に、はがきに住所、氏名、生年月日、性別、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(電話不可)
(注) 健康センター、東部・西部出張所、動く市役所に置いてある申込用紙または東京電子自治体共同運営サービスのホームページからも申込めます(スマートフォンからは、紙面欄外のQRコードを読み取ってアクセス)。
(注) 健診票の発送は12月下旬以降の予定です。

問合せ
健康センター(郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号)電話042(346)3700

家族介護教室 下肢静脈瘤は予防が大切

足の静脈がこぶのように膨らんだものが下肢静脈瘤です。足がだるい、むくむ、つるなどの違和感を感じている介護者に、その原因と予防対策を行います。

とき
12月13日(木曜) 午後2時から3時30分まで

ところ
小川ホーム

対象
市内在住の方

定員
30人

申込み
地域包括支援センター小川ホームへ(先着順)電話042(347)6033

乳幼児の教室・相談などの日程

問合せ(申込み)
健康センター 郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号 電話042(346)3701

たんぽぽ広場(親と子の健康相談)

日程
12月5日(水曜)受付 午前9時30分から10時30分まで 東部市民センター

対象
生後4か月から4歳未満の乳幼児と保護者

持ち物
たんぽぽカード(4月以降の初回参加時に配布)、母子健康手帳(発育の確認をしたい方)

申込みほか
当日、会場へ
(注) 身長計測は100センチまでです。

乳幼児健診BCG接種

3から4か月児・1歳6か月児・3歳児健康診査、5歳児歯科健診、BCG集団予防接種などの案内は個別に送付しています。
転入の方など届いていない場合や受けていない場合はお問い合わせください。
(注) 車での来場はご遠慮ください。

休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)

休日応急診療

日程
日曜日、祝日、年末年始 午前9時から午後5時まで

準夜応急診療

日程
月曜から日曜日(年中無休) 午後7時30分から10時30分まで(受付は10時15分まで)
(注) 応急診療所の診療科目は内科と小児科です。高校生以下の受診は、保護者の同伴が必要です。健康保険証、各種医療費受給者証を忘れずにお持ちください。

共通

名称
小平市医師会応急診療所

所在地
学園東町1-19-12(健康センター内)

電話番号042(346)3706(診療時間内)

休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時から午後5時まで)

11月23日(金曜・祝日)

医療機関名
岩間歯科医院

所在地
天神町1-3-8 ヘリオス天神町レジデンス1階

電話番号
042(342)8188

11月25日(日曜)

医療機関名
尚原歯科医院

学園西町2-18-3

電話番号
042(341)9432

12月2日(日曜)

医療機関名
宇梶歯科医院本院

所在地
花小金井1-3-28

電話番号
042(461)5256
(注) 車でお越しの際は、必ずお問い合わせください。また、医療機関は変更になる場合があります。

東京都による救急診療などの相談・案内

東京消防庁救急相談センター

#7119(携帯電話、PHS、プッシュ回線から)
042(521)2323(ダイヤル回線から)

救急車を呼ぶべきか迷った場合の相談・24時間

小平消防署病院・診療所案内

042(341)0119

救急医療機関の案内・24時間

東京都医療機関案内サービス(ひまわり)

03(5272)0303

診療中の医療機関の案内・24時間

関連リンク

2018年11月20日号 4面

2018年11月20日号 目次

 

    お問合せ先

    〒187-8701 
    小平市小川町2-1333 市役所3階

    秘書広報課広報担当

    電話:042-346-9505

    FAX:042-346-9507

    このページの情報は役に立ちましたか?
    このページは見つけやすかったですか?

    よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

    検索したい文言を入力してください

    ページトップに戻る