トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年12月5日号 8面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年12月5日号 8面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)12月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら8面の記事を抜粋して掲載します。

 一部歩車分離式信号機 見切り発車にご注意を

一部歩車分離式信号機は、車両発進時に歩行者の巻き込み事故を防止するため、歩行者と車両の通行を時間で分けている信号機です。
歩行者用信号が青になっても進行方向の車両用信号が青になるとは限りません。
信号が青になる前の「見切り発進」や「見切り横断」は危険ですのでやめましょう。
車の運転手も歩行者の方も、自分が進む信号機の確認と左右の安全確認をしましょう。

小平市内には、現在11か所に一部歩車分離式信号機があります。
一部歩車分離式信号機には、信号機脇に「一部歩車分離信号」の黄色い看板を設置しています。

問合せ
小平警察署交通規制係 電話042(343)0110、
交通対策課 電話042(346)9827

平櫛田中彫刻美術館 企画展 小平と平櫛田中

最晩年の暮らしを潤した小平での歳月

平櫛田中は昭和45年に台東区上野桜木から小平へ移り住み、昭和54年に107歳で亡くなるまでの約10年間を小平で過ごしました。
この時建築した邸宅は、現在、平櫛田中彫刻美術館の記念館として公開しています。
展覧会では、小平で過ごした田中の最晩年の暮らしぶりに焦点を当て、作品、資料とともに紹介します。

とき
2月24日(日曜)まで 午前10時から午後4時まで
(注) なるべく午後3時30分までに入館してください。

生前の秘蔵映像公開

平櫛田中の小平での暮らしを取材して制作された貴重な映像資料が、井原市立田中美術館(岡山県)によってデジタル映像としてよみがえりました。
この貴重な映像作品を、会期中に限定公開します。
平櫛田中の活力あふれる姿を是非ご覧ください。

とき
2月24日(日曜)まで 午前11時から、午後1時から、3時から(各30分程度)

ボランティアガイドの展示解説

とき
12月21日(金曜)、1月25日(金曜) 午前11時から、午後1時30分から(各30分程度)

休館日
火曜日
(注) 2月25日(月曜)は展示替えのため休館します。

観覧料
一般300円(220円)、小・中学生150円(110円)
(注) カッコ内は、団体20人以上です。

問合せ
平櫛田中彫刻美術館 電話042(341)0098
(注) 駐車場はありません。駐車場をご利用の方はお問い合わせください。

フォトニュース

小平ご当地グルメコンテスト こだいら和栗シューがグランプリ

11月10日・11日に行われた小平ご当地グルメコンテストで、小川町2丁目の「かしの木」の、こだいら和栗シューが2年連続でグランプリに輝きました。
ザクザク食感のパイ生地が楽しめる看板商品の万平シューに旬の小平産の栗を使い、グルメコンテストに出品しました。
店長の石留さんは、「父の代から34年お店を続けているので、地元の大会でまた優勝できたことはうれしい」と喜びを話しました。

営業時間
午前10時から午後7時30分まで(火曜日定休)

ところ
小川町2-1266 電話番号 042(345)5994

平成最後のイルミネーション なかまちテラスと職業大

職業能力開発総合大学校の協力で、今年も小学生や地域の人と作ったなかまちテラスのイルミネーションに光が灯りました。
今年は、職業大構内のイルミネーションと合わせて「平成」の文字を完成させました。
職業大(小川西町2-32-1)のイルミネーションは、誰でも見ることができます。
点灯期間は、職業大は12月25日(火曜)まで、なかまちテラスは2月末までです。

関連リンク

2018年12月5日号 1面

2018年12月5日号 目次

    お問合せ先

    〒187-8701 
    小平市小川町2-1333 市役所3階

    秘書広報課広報担当

    電話:042-346-9505

    FAX:042-346-9507

    このページの情報は役に立ちましたか?
    このページは見つけやすかったですか?

    よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

    検索したい文言を入力してください

    ページトップに戻る