トップ > 市報こだいら > 2019年 > 市報こだいら:2019年7月20日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2019年7月20日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2019年(令和元年)7月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

公民館の講座・イベント

マンスリーミニコンサート バイオリン(ストラディバリウス)の調べ 先着順

日時
8月4日(日曜) 午前11時~正午

対象
市内在住の方

内容
バイオリンが奏でるクラシックの名曲を楽しむ

出演
黒沢誠登さん(東京フィルハーモニー交響楽団)

申込み
当日、鈴木公民館へ 電話 042(388)0050

ジュニア講座 あこがれの職業について学ぼう パティシエ編 抽選

日時
8月20日(火曜) 午後1時30分~3時30分

費用
100円

対象
市内在住の小学4年~6年生 講師稲沼孝さん(洋菓子店オーナーシェフ)

内容
パティシエについての話とケーキ作り実演、菓子作り体験

申込み
7月31日(水曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ 電話 042(342)1888

ジュニア講座 昔あそび・作って遊ぼう (全3回) 抽選

日時
8月22日(木曜)~24日(土曜) 午前10時~正午

費用
200円

対象
市内在住の小学生(保護者・未就学児の同伴可)

内容
紙パックぶんぶんごま、プラスチックの竹とんぼ、竹製水鉄砲を自分で作って遊ぶ

講師
昔あそび応援団の皆さん

申込み
8月2日(金曜)まで(日曜・月曜日を除く)に、上水南公民館へ 電話 042(325)4133

ジュニア講座 夏休み講座 自由研究お助け隊 トールペイントを作ろう 抽選

日時
8月22日(木曜) 午前10時~正午

費用
300円

対象
市内在住の小学生(親子での参加可)

内容
木製品に絵具を塗る手芸のトールペイント作り

講師
トールペイントマーガレットの会

申込み
8月8日(木曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ 電話 042(461)0861

アーティストフォーラム とびだせ子どもアーティスト コラージュアートで楽しもう 先着順

日時
8月25日(日曜) 午前10時30分~正午

費用
300円

対象
市内在住のおおむね3歳児~小学生

内容
紙のパネルや箱に色紙などを貼りつけて作品を作る

申込み
7月23日(火曜)から8月3日までに、鈴木公民館へ 電話 042(388)0050

ジュニア講座 夏休み講座 自由研究お助け隊 七宝焼きのアクセサリーを作ろう 抽選

日時
8月27日(火曜) 午前10時~正午

費用
300円

対象
市内在住の小学生(親子での参加可能)

内容
日本の伝統工芸技法の七宝焼きを作る

講師
花南七宝会

申込み
8月8日(木曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ 電話 042(461)0861

防災・生活安全講座 災害時にあなたならどうしますか (全2回) 抽選

日時
8月31日、9月7日の土曜日 午前10時~正午

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
首都直下地震に備え家族を守る方法を学び、避難所運営ゲームを体験する

講師
髙橋静さん(防災士)

申込み
8月23日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、花小金井北公民館へ 電話 042(462)5790
(注) 詳しい日程や内容は、公民館で配布しているチラシや小平市ホームページをご覧ください。

8月のプログラム 子ども家庭支援センター

問合せ
子ども家庭支援センター 電話 042(348)2100

出張広場 わらべうたとわいわいトーク

とき
8月6日(火曜)午前10時~11時30分

ところ
東部市民センター和室

対象
乳幼児と保護者

双子ちゃん集まれ

とき
8月16日(金曜)午後2時~3時

ところ
小平元気村おがわ東2階はらっぱ

対象
多胎児と保護者

0歳さん集まれ

とき
8月20日(火曜)午前10時30分~11時

ところ
小平元気村おがわ東2階はらっぱ

対象
0歳児と保護者
(注) はらっぱは、活動用スペースの愛称です。常設の乳幼児と保護者の遊び場です(火曜~土曜日の午前10時~午後6時)。

静かな環境で個人学習を 公民館の学習室を開放

夏休みの宿題や受験勉強、自主学習などに利用できます。

とき
8月1日(木曜)~31日(土曜)午前9時~午後5時
(注) 8月5日・19日・26日は休館、仲町公民館は15日のみ休館。

ところ

  • 中央公民館 電話 042(341)0861
  • 上水南公民館 電話 042(325)4133
  • 上宿公民館 電話 042(345)1164
  • 仲町公民館 電話 042(341)0862
  • 小川公民館 電話 042(343)3620
  • 大沼公民館 電話 042(342)1888
  • 小川西町公民館 電話 042(343)1415
  • 花小金井北公民館 電話 042(462)5790
  • 津田公民館 電話 042(342)0863
  • 花小金井南公民館 電話 042(461)0861

(注) 中央公民館は、午後9時30分まで(小・中学生は午後5時30分まで)。
(注) 鈴木公民館は、夏休み子どもの遊び場として開放しています。
(注) 都合により利用できなくなる場合があります。

対象
小学生以上

夏休み学習支援室

小学生を対象に、学習支援ボランティアが苦手な科目などの勉強や宿題を一緒に考えます。

とき
8月7日~28日の水曜日(14日を除く) 午前9時30分~11時30分

ところ
中央公民館

学習指導

小・中学生を対象に、元小学校教諭などから学習指導が受けられます。

とき
8月1日(木曜)~3日(土曜) 午後1時30分~3時30分

ところ
小川西町公民館

問合せ
各公民館

小川町二丁目児童館 お化けやしき

かわいいお化けちゃんと楽しむ乳幼児向けと、怖くて背筋がゾクゾクする小学生以上向けのお化けやしきを行います。

とき
7月28日(日曜)

乳幼児と保護者対象…午前10時~正午

小学生~高校生対象…午後2時~3時、3時30分~4時30分

申込み
当日、会場へ
(注) 当日、児童館の通常利用はできません。駐車場はありません。

問合せ
小川町二丁目児童館 電話 042(345)6454

よるのおはなし会

いつもよりちょっぴり怖いおはなしや大型絵本などを楽しむ、おはなし会のスペシャル版です。
保護者の方も一緒にお楽しみください。

日程

  • 8月7日(水曜) 喜平図書館 
  • 8月20日(火曜) 小川西町図書館
  • 8月21日(水曜) 上宿図書館
  • 8月22日(木曜) 中央図書館
    (注) いずれも午後6時から6時30分まで。

対象
4歳~小学生と保護者

申込み
当日、会場へ

問合せ
中央図書館 電話 042(345)1246、
小川西町図書館 電話 042(343)1200、
喜平図書館 電話 042(325)1300、
上宿図書館 電話 042(344)3360

中学生から始める人生設計 将来を考えてみよう

中学生を対象に、夢を実現するには何が必要かを学びます。
将来を前向きに考えることを目的に、お金を基準とした授業をします。

とき
8月25日(日曜) 午前9時30分~正午 午前9時15分受付

ところ
福祉会館3階第一集会室

対象
中学生

定員
30人

後援
小平市教育委員会
申込み
8月10日(土曜)の午後6時までに、ホームページへ(先着順)

HP検索
小平青年会議所

問合せ
小平青年会議所事務局 電話 042(343)4855

高校生向け図書館ボランティア体験

ふだんは入れない図書館の裏側を見たり、新しく購入する本の選定、壊れた図書の修理、書棚の整理など、図書館の仕事を体験しませんか。
また、図書館で働きたい学生の皆さんに役立つ情報なども紹介します。

とき
8月21日(水曜) 午前10時~午後4時

ところ
中央図書館

対象
高校生、高校生相当の方

定員
8人程度

申込み
7月23日(火曜)から、中央図書館へ(先着順) 電話 042(345)1246

ふれあい下水道館 8月の催し

学習講座 ペットボトルで海の生き物をたくさん作ろう

ほかに、果物の細胞を顕微鏡で観察します。

とき
8月17日(土曜) 午前10時~11時30分

対象
小学生(親子可)

定員
30人

持ち物
筆記用具

申込み
8月16日(金曜)までに、ふれあい下水道館へ(電話可・先着順) 電話 042(326)7411

瀬戸豊彦写真展 東京で見たすごい雲 ゲリラ豪雨の風景

集中豪雨をもたらす夏の積乱雲をはじめとする、迫力あるすごい雲の写真を展示します。

とき
8月1日(木曜)~9月7日(土曜)

風景写真家 瀬戸豊彦さんによるギャラリートーク

とき
9月7日(土曜) 午前10時~午後3時
(注) 説明時間は、15分程度です。

石井英俊写真展 関東地方のキャラクター デザインマンホール蓋

関東地方のキャラクターを描いたマンホール蓋の写真を展示します。

とき
8月6日(火曜)~9月29日(日曜)

協力 石井英俊さん(日本のマンホール文化研究会)

石井英俊さんによる関東地方のキャラクターのデザインマンホール蓋お話会

とき
8月25日(日曜) 午前11時から、午後2時から(各回1時間)

定員
各30人

申込み
当日、会場へ(先着順)

下水道展19 横浜に出展

下水道の理解と関心を深めるための国内最大規模の展示会にふれあい下水道館が出展します。
下水道に関する幅広い分野の最新の技術・機器などを展示・紹介します。

とき
8月6日(火曜)~9日(金曜) 午前10時~午後5時(6日は午前10時30分から、9日は午後4時まで)

ところ
パシフィコ横浜 展示ホールA~D アネックスホール

主催
日本下水道協会

問合せ
下水道課 電話 042(346)9560

平和学習講演会 伝えたいこといっぱい

五日市憲法発見から50年

五日市の薄暗い土蔵の中から発見された五日市憲法草案。民衆史の視点から、憲法草案と起草者たち、竹橋事件の流刑者や渡米民権青年、兵士の軍事郵便を解説します。

とき
8月10日(土曜) 午前10時~正午 午前9時45分開場

ところ
福祉会館4階小ホール 

後援
小平市

申込み
当日、会場へ

問合せ
小平市女性のつどい・坂口 電話 042(325)2339

市民まつり 子どもみこし参加団体を募集

小平市民まつりの午前中に繰り広げられる子どもみこしに参加する団体、保育園、幼稚園、子ども会を募集します。
手作りおみこしや自慢のおみこし、花車をお持ちでしたら、この機会にぜひご参加ください。

とき
10月20日(日曜) 午前10時~10時30分(予定)

ところ
あかしあ通り(仲町交差点から小平団地西交差点まで)

対象
有志の皆さんや子ども会などで小学生以下が中心となって構成している団体

申込み
8月5日(月曜)までに、小平市民まつり実行委員会事務局(市民協働・男女参画推進課内)へ 電話 042(346)9532

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話 042(341)0861

平和と未来の広場・小平

8月2日(金曜)~4日(日曜)午前10時~午後5時 電話 岡村080(5479)0875

身近にできる国際協力ひろば

8月7日(水曜)~11日(日曜)午前10時~午後5時(11日は午後3時まで) 電話 渡辺042(332)2097

  

関連リンク

2019年7月20日号 7面

2019年7月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る