トップ > 市報こだいら > 2019年 > 市報こだいら:2019年8月5日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2019年8月5日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2019年(令和元年)8月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

公共施設マネジメント推進委員会委員決まる

小平市公共施設マネジメント推進委員会の委員が、次のとおり決まりました(敬称略、五十音順)。

大﨑俊行、木村俊介、倉斗綾子、齋藤啓子、齋藤将司、讃岐亮、寺戸有子

委員は、公共施設マネジメント推進計画の進捗管理などについて、助言をします。
任期は、令和3年7月31日までの2年間です。

問合せ
公共施設マネジメント課 電話 042(346)9557

家屋調査にご協力を

市では、平成31年1月2日以降に新築・増築された家屋を訪問して調査をします。
これは、令和2年度から新たに固定資産税・都市計画税を課税するにあたり、その基となる評価額を算出するため、家屋に使用されている資材や仕上げなどを部屋ごとに確認するものです。
対象の家屋の所有者には、個別に連絡します。
ご協力をお願いします。
(注) 訪問時、職員は徴税吏員証を携帯しています。

問合せ
税務課 電話 042(346)9525

家屋を取り壊したとき

家屋を取り壊した場合は、翌年度からその分の家屋の固定資産税・都市計画税がかからなくなります。
現地確認をしますので、次の3点をご連絡ください。

  • 家屋の所在地番(住居表示の住所)
  • 家屋の所有者の氏名
  • 取り壊し日

また、取り壊した家屋が登記されている場合は、建物滅失登記の手続きも必要です。
詳しくは、東京法務局田無出張所へお問い合わせください。

問合せ
税務課 電話 042(346)9525、
東京法務局田無出張所 電話 042(461)1130

土地の現況調査にご協力を

市では、8月から10月にかけて、土地の現況調査をします。
これは、固定資産税・都市計画税を課税するにあたり、土地の利用状況などを確認するために実施しているものです。
期間中、必要に応じて利用状況などをお聞きすることや、敷地への立ち入りをさせていただく場合があります。
ご協力をお願いします。
(注) 調査時、職員は徴税吏員証を携帯しています。

問合せ
税務課 電話 042(346)9524

Jアラート全国瞬時警報システム試験放送

市は、国と合同で地震や弾道ミサイル発射などの緊急情報を知らせる、全国瞬時警報システム J(ジェイアラート)の試験放送をします。
音声は、防災行政無線(夕方に愛のチャイムを放送している屋外スピーカー)から放送します。

とき
8月28日(水曜) 午前11時

内容
(チャイム音)「これは、Jアラートのテストです(3回繰り返す)」「こちらは、防災小平です」(チャイム音)
(注) 放送した内容は、当日の午前11時から午後5時まで、電話で確認できます(自動音声応答サービス 電話 042(341)0793)。

問合せ
防災危機管理課 電話 042(346)9519

骨髄移植ドナー奨励金を交付

骨髄などの移植の推進やドナー登録者の増加を図るため、骨髄などを提供した方および勤務先の事業所に奨励金を交付します。

対象
[1]市内在住の方(骨髄などの提供を完了した時点で)、[2][1]の勤務先の事業所(国、地方公共団体など、骨髄などの提供に伴う休暇の取得が可能な事業所を除く)

金額
[1]1日2万円、[2]1日1万円
(注) いずれも通院・入院に要した日数(上限7日)です。
(注) 申請期限は、骨髄などの提供が完了した日から1年以内です。

問合せ
健康推進課 電話 042(346)9641

審議会などの日程

それぞれ傍聴できます。

教育委員会定例会

とき
8月15日(木曜) 午後2時から

ところ
市役所6階大会議室

定員
40人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ
教育総務課 電話 042(346)9568

男女共同参画推進審議会

とき
8月19日(月曜) 午後2時から

ところ
市役所5階504会議室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
市民協働・男女参画推進課

電話 042(346)9618

社会教育委員の会議

とき
8月20日(火曜) 午前9時30分から

ところ
市役所5階504会議室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
地域学習支援課 電話 042(346)9574

国民健康保険運営協議会

とき
8月22日(木曜) 午後1時から

ところ
市役所5階503会議室

定員
10人

申込み
当日、午後0時45分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
保険年金課 電話 042(346)9529

農のあるまちづくり推進会議

とき
8月22日(木曜) 午後3時から

ところ
市役所5階504会議室

定員
10人

申込み
当日、午後2時50分から、会場で受付(先着順)

問合せ
産業振興課 電話 042(346)9533

地域自立支援協議会全体会

とき
9月9日(月曜) 午後2時~4時

ところ
福祉会館4階小ホール

定員
15人

申込み
当日、午後1時30分から、会場で受付(先着順)

問合せ
障がい者支援課 電話 042(346)9540

令和2年度採用 市職員募集

募集職種・採用予定人数・応募資格

職種 一般事務

採用予定人数
若干名

応募資格
平成2年4月2日以降平成14年4月1日までに生まれた方

職種 一般事務(身体障がい者対象)

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和35年4月2日以降に生まれた方で、次の要件をすべて満たす方

  • 身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受けている方
  • 通常の勤務時間(原則として週38時間45分、一日7時間45分)に対応できる方
  • 活字印刷文の出題に対応できる方
  • 口述による面接に対応できる方

職種 一般技術(土木)

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和58年4月2日以降平成14年4月1日までに生まれた方

職種 一般技術(建築)

採用予定人数
若干名:昭和58年4月2日以降平成14年4月1日までに生まれた方

職種 一般技術(機械)

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和58年4月2日以降平成14年4月1日までに生まれた方

職種 一般技術(電気)

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和58年4月2日以降平成14年4月1日までに生まれた方

職種 保健師

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和58年4月2日以降に生まれた方で、保健師資格を有するか、令和2年3月31日までに資格取得見込みの方

職種 保育士

採用予定人数
若干名

応募資格
平成2年4月2日以降に生まれた方で、保育士資格を有するか、令和2年3月31日までに資格取得見込みの方

試験日
9月22日(日曜)

採用試験要項・申込書の配布
8月16日(金曜)まで、職員課(市役所3階)、東部・西部出張所で配布
(注) 送付で請求する場合は、応募職種を明記のうえ、百20円切手を貼った返信用封筒(角型2号)を同封して、問合せ先へ。
(注) 小平市ホームページからダウンロードもできます。

申込み

  • 持参…8月16日(金曜)までに、提出書類を問合せ先へ
  • 送付…8月16日(金曜)まで(消印有効)に、提出書類を問合せ先へ
    (注) 提出書類など、詳しくは採用試験要項をご覧ください。

問合せ
職員課(郵便番号187-8701 小平市役所) 電話 042(346)9514

献血にご協力を

とき
8月19日(月曜) 午前10時~11時45分、午後1時~3時45分

ところ
市役所1階ロビー

対象
16歳~69歳の方
(注) 65歳以上の方は、60歳以降に献血経験のある方に限ります。
(注) 輸血を受ける方や、献血する方の安全のため、献血をご遠慮いただく場合があります。献血カード・手帳をお持ちの方は持参してください。

主催
小平市献血推進協議会

問合せ
東京都赤十字血液センター立川事業所 電話 042(529)0401

小平市非核平和都市宣言

世界の平和の実現と核兵器の廃絶は、わたしたち人類共通の願いです。
しかし、世界ではいまだ戦争がやまず、核兵器は人類の脅威となっています。
わたしたちは、世界で唯一の核兵器による被爆を体験した国民として、その悲惨さや恐ろしさを全世界に伝えていく重要な役割を担っています。
先人が築いた玉川上水の清らかなせせらぎと、緑豊かな大地に育まれたこの小平の地を守り、次代を担う子どもたちに引き継いでいくために、わたしたち小平市民は、友愛の心を持ち、平和の実現に努めていきます。
小平市は、戦後60周年にあたり、すべての国の核兵器の廃絶を求め、平和への誓いを新たにし、ここに非核平和都市であることを宣言します。
平成17年6月7日 小平市

この宣言は、平成17年6月市議会定例会において全会一致で可決されたものです。

戦没者・原爆死没者の慰霊と世界恒久平和祈念の黙とうを

8月15日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です。
毎年、日本武道館では、全国戦没者追悼式が行われ、当日の正午には、先の大戦において亡くなられた方々を追悼し、平和を祈念するため1分間の黙とうが行われます。
また、8月6日には広島市で、8月9日には長崎市で、原爆死没者の霊を慰め、世界の恒久平和の実現を祈念するため式典が行われ、広島に原爆が投下された8月6日午前8時15分と、長崎に原爆が投下された8月9日午前11時2分に、平和の鐘を合図として1分間の黙とうがささげられます。
市民の皆さんも、それぞれの家庭や職場などで、黙とうにご協力をお願いします。
〈総務課〉

今月の税 8月

市民税・都民税の普通徴収(第2期)

国民健康保険税(第2期)
(注) 納付は、9月2日(月曜)の納期限までにお願いします。
(注) 市税はコンビニエンスストアで納付できるほか、インターネットを利用したクレジットカードでの納付(ヤフー公金)、スマートフォンアプリ(PayB(ペイビー))でも納付できます。

詳しくは、納税通知書をご覧ください。
(注) 便利で納め忘れのない口座振替にご協力ください。

問合せ
収納課 電話 042(346)9526

 

関連リンク

2019年8月5日号 3面

2019年8月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る