小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら4面の記事を抜粋して掲載します。
市では、太陽光発電システムや燃料電池を設置した方に、設置費用の一部を助成します。
助成を受ける方は、モニターとして、機器使用の効果などを報告していただきます。
対象
次のいずれかに該当する方
申込み 令和3年3月31日(水曜)までに、申請書類を問合せ先へ持参(送付・電子メール不可、先着順)
(注) 予算総額に達した時点で、受付終了。
(注) 要件など、詳しくは募集要領をご覧ください。
(注) 募集要領は、環境政策課(市役所4階)、東部・西部出張所、動く市役所にあります。また、小平市ホームページでもご覧になれます。
問合せ
環境政策課 電話042(346)9818
市では、公園や道路などで清掃、緑化活動や積雪時の雪かきをするボランティアを募集しています。
清潔で美しいまちづくり、積雪時の安全な歩行空間づくりに皆さんのご協力をお願いします。
内容
公園や緑地、緑道や歩道での清掃活動、緑化活動、除雪活動
(注) ほうきやごみ袋、雪かき用のスコップなどは市が用意します。
問合せ
水と緑と公園課 電話042(346)9556、道路課 電話042(346)9824
市では、狭あい道路の拡幅を促進して、安全で住みよいまちづくりを目指すため、建築などで敷地後退した部分を市に寄付する場合、必要となる分筆測量などの費用の一部を補助しています。
(注) 狭あい道路とは、建築基準法第42条第2項の規定による道路です。
対象
狭あい道路に接する敷地後退部分(市へ寄付するものに限る)
補助金額
1件当たり20万円を限度
(注) 詳しくは、小平市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問合せ
道路課 電話042(346)9824
玉川上水沿いの樹林で、下草刈り・林床整備などの保全活動を行います。
とき
4月26日、5月9日、6月7日、7月12日、8月2日・16日、9月6日・27日、10月25日、11月15日、12月13日、令和3年1月17日・31日、2月7日・21日、3月20日の土曜・日曜日、11月3日(火曜・祝日) 午前9時~午後3時
ところ
上水新町一丁目の樹林
集合
午前9時、上水新町地域センター
対象
小学3年生以上
定員
各30人
内容
持ち物
帽子、軍手、タオル、弁当、飲み物
(注) 作業しやすい服装(長ズボン着用)と靴で参加してください。
協力
NPO法人東京どんぐり自然学校、高島屋労働組合、市民ボランティア
申込み
水と緑と公園課へ(電話可、先着順) 電話042(346)9830
東京都では、自治会・町会が主催する地域の課題を解決するための取り組み(催し・活動など)を支援するため、事業の助成をしています。
対象
都内に所在する自治会・町会
(注) 詳しくは、ホームページをご覧ください。
ホームページ検索
地域の底力
問合せ
東京都生活文化局都民生活部地域活動推進課 電話03(5388)3166
いきいき協働事業は、市が提示した課題や事業について、市民活動団体やNPOから提案を受けて、公益性の高い事業を市と提案団体とが協働で行うものです。
選考審査会で選考し、令和2年度は3件の事業を採択しました。
提案団体
こだいらDV防止ネットワーク
担当課
市民協働・男女参画推進課
提案団体
東京2020オリンピック・パラリンピック小平市民プロジェクト
担当課
文化スポーツ課
提案団体
NPO法人東京ネイチャーランド
担当課
水と緑と公園課
問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9809
ひらくは、公募市民が企画・編集する、男女共同参画の啓発広報誌です。
公共施設などに置いてあるほか、小平市ホームページでもご覧いただけます。
問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9618
広報誌ひらく(10月・3月発行)の企画・編集などをする実行委員を募集します。
活動期間
令和3年3月末まで
応募資格
市内在住・在勤・在学で、男女共同参画センターひらくで行う月1・2回(平日または土曜日の昼間)の会議に参加できる方
募集人員
10人程度
申込み
4月24日(金曜)までに、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、応募動機を記入のうえ持参、送付または電子メールで問合せ先へ
問合せ
市民協働・男女参画推進課(郵便番号187-8701 小平市役所) 電話042(346)9618、メールkyodo-danjo@city.kodaira.lg.jp
市では、安全で快適な道路環境を整備するため、道路工事を行います。
また、一部の路線は、舗装工事に先行して水道、ガスなどの工事をします。
工事期間中は、音や振動などでご迷惑をおかけしますが、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
問合せ
道路課 電話042(346)9548
小平市非核平和都市宣言の趣旨を踏まえ、広島を訪問して平和記念式典に参列します。
戦争の悲惨さや平和の意義を考えてみませんか。
とき
8月5日(水曜)~6日(木曜)の1泊2日
費用
小学生2万円、中学生3万円
対象
市内在住の健康な小学5年・6年生、中学生
(注) 事前研修(7月4日(土曜)の午後)、事後研修・平和学習参加報告と被爆体験者との懇談(8月15日(土曜)の午後)に参加することが条件です。
定員
10人
内容
平和記念式典参列、原爆ドーム・広島平和記念資料館などの見学(予定)
申込み
4月22日(水曜)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)の往信用裏面に住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、性別、電話番号を、返信用表面に「広島平和学習希望」、住所、氏名を記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は過去に参加していない方を優先に学年・男女別に抽選し、結果を全員に通知)
問合せ
地域学習支援課(郵便番号187-8701 小平市役所) 電話042(346)9834
令和3年1月11日(月曜・祝日)、ルネこだいら大ホールで行われる成人式。
一生に一度の記念日を自分たちの手で企画・運営して、思い出に残る成人式にしてみませんか。
意欲とアイディアにあふれた新成人の応募をお待ちしています。
対象
平成12年4月2日から平成13年4月1日までの生まれで、小平市の成人式に参加する予定の方
定員
10人程度
活動内容
成人式の企画・運営
(注) 6月以降、月1回程度実行委員会を開催。
申込み
5月22日(金曜)までに、地域学習支援課へ(電話可) 電話042(346)9834
子どもの権利条約普及推進事業では、子どもの権利に関する講演会や出前講座などを実施しています。
企画委員会では、2か月に1回程度、子どもをキーワードに事業の実施内容の企画などを話し合っています。
活動に関心のある方は、ぜひご参加ください。
とき
5月13日(水曜) 午後7時~8時30分ごろ
ところ
中央公民館学習室1
申込み
当日、会場へ
問合せ
地域学習支援課 電話042(346)9834