小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいらテキスト版の目次ページです。
市報こだいら2020年5月20日特別定額給付金 子育て世帯への臨時特別給付金 臨時号の各面PDFファイル版、音声版へのリンク、デジタルブック版へのリンクを掲載しています。
なお、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、掲載している内容が変更となる場合があります。
最新の情報は、小平市ホームページか、各記事の問合せ先でご確認ください。
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、1人10万円が給付されます。
詳しくは、5月26日(火曜)から順次発送する特別定額給付金申請書または小平市ホームページをご覧ください。
1人10万円(世帯主にまとめて給付)
8月31日(月曜)まで
申請書が届く
5月26日(火曜)から、申請書を順次発送します。
(注) 6月10日(水曜)までに申請書が届かない場合は、小平市特別定額給付金コールセンター(電話 0120(884)655)へお問い合わせください。
(注) 引っ越しをする方は、必ず郵便局に転送の手続きをしてください。
申請書を返送
申請書に必要事項を記入し、申請者の本人確認書類、振込先口座確認書類を同封の返信用封筒(切手不要)で返送してください。
必要書類
返送先
練馬区豊玉北3-21-7 アリアス桜台ビル2階
小平市役所 特別定額給付金担当行
世帯主の方がマイナンバーカード(署名用電子証明書が格納されたものに限る)をお持ちの場合、利用できます。
(注) ICカードリーダライタまたはカード情報を読取り可能なスマートフォンが必要です。
マイナポータルサイトから振込先口座などを入力したうえで、振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請してください。(電子署名により本人確認を実施するため、本人確認書類は不要です。)
総務省マイナポータル
口座のない方には、受取方法を別途お知らせします。
申請書の審査が終わった方から順次振り込みます。
市と国では、特別定額給付金のコールセンターを開設しています。
ご不明な点は、お問い合わせいただくか、小平市ホームページをご覧ください。
小平市特別定額給付金コールセンター
電話 0120(884)655
(10月16日(金曜)までの平日の午前9時~午後5時)
(注) 英語English、中国語Chinese、韓国語Korean、スペイン語Español、ポルトガル語Portugês、タガログ語Tagalog、ベトナム語Tiếng Việt でも対応します。
制度全般
総務省コールセンター 電話 0120(260020)(午前9時~午後6時30分)
ホームページ検索
総務省 特別定額給付金
日本(にっぽん)に3か月(げつ)いじょういるしかくなどをもっていて、市役所(しやくしょ)に住所(じゅうしょ)などをとうろくしている外国人(がいこくじん)のかたももらえます。
このお金(かね)をもらうためには、市役所(しやくしょ)にもうしこむことがひつようです。
住所(じゅうしょ)をとうろくしている市役所(しやくしょ)から家族(かぞく)みんなのなまえがかいてある書類(しょるい)がきます。
この書類(しょるい)に銀行(ぎんこう)や郵便局(ゆうびんきょく)の口座番号(こうざばんごう)をかいて、通帳(つうちょう)や在留(ざいりゅう)カードなどのコピーといっしょに市役所(しやくしょ)におくります。
マイナンバーカードをもっているひとは、インターネットでもうしこむこともできます。
市(し)と国(くに)では、特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)のコールセンターをかいせつしています。
ごふめいなてんは、おといあわせいただくか、小平市(こだいらし)ホームページをごらんください。
小平市特別定額給付金(こだいらしとくべつていがくきゅうふきん)コールセンター
電話(でんわ) 0120(884)655
(10月16日(金曜(きんよう))までの平日(へいじつ)の午前(ごぜん)9時(じ)~午後(ごご)5時(じ))
(注) 英語(えいご)English、中国語(ちゅうごくご)Chinese、韓国語(かんこくご)Korean、スペイン語(ご)Español、ポルトガル語(ご)Portugês、タガログ語(ご)Tagalog、ベトナム語(ご)Tiếng Việtでも対応(たいおう)します。
制度全般(せいどぜんぱん)
総務省(そうむしょう)コールセンター
電話(でんわ)0120(260020)(午前(ごぜん)9時(じ)~午後(ごご)6時(じ)30分(ふん))
ホームページ検索(けんさく)
総務省(そうむしょう) 特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)
2020年5月20日給付金臨時号 1面 (PDF 193.9KB)
収入による条件はありません。
年金受給世帯、失業保険受給世帯、生活保護の被保護者に関わらず、支給対象です。
なお、生活保護制度の被保護者の収入認定では、収入として認定しません。
配偶者などからの暴力を理由に避難している方で、事情により今お住まいの居住地に住民票を移すことができない方は、世帯主でなくても同伴者の分を含めて、申出手続きと給付金申請をして、給付金を受け取ることができる場合があります。
詳しくは、特別定額給付金担当(電話 042(312)1095)へお問い合わせください。
同じ世帯の方や法定代理人(親権者、成年後見人など)のほか、民生委員や親族など、ふだん身の回りの世話をしている方などが代理申請(受給)できます。
同じ世帯の方以外の代理の場合は、本人と代理人の関係を証明する書類を申請書に同封して返送してください。
小平市(こだいらし)ホームページで、日本語(にほんご)・英語(えいご)・中国語簡体字(ちゅうごくごかんたいじ)・中国語繁体字(ちゅうごくごはんたいじ)・韓国語(かんこくご)・ベトナム語(ご)・フィリピン語(ご)・ポルトガル語(ご)・スペイン語(ご)・インドネシア語(ご)・タイ語(ご)・ネパール語(ご)ばんの特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)のリーフレットがみられます。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援するため、児童手当を受給する世帯に臨時特別の給付金(一時金)を支給します。
児童1人あたり1万円
子育て支援課
電話 042(346)9544
外出を自粛し自宅にいる方を狙った不審な電話などが多数確認されています。
自宅の電話は留守番電話設定にし、相手の声を聞いてから電話に出るなど、すぐに電話に出ない対策をしましょう。
少しでも怪しいと感じたら、遠慮なくご相談ください。
問合せ
市役所や総務省などがATMの操作や手数料の振込、メールを送りURLをクリックして申請手続きを求めることは、絶対にありません。
給付金は辞退すると国へ返還されます。
辞退せずに、いったん給付金を受け取り、市に寄付していただければ、市の事業に活用させていただきます。
詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。
問合せ
財政課 電話 042(346)9504
2020年5月20日給付金臨時号 2面(PDF 175.7KB)
1号分の各面を1つのPDFファイルにまとめました。
市報こだいら2020年5月5日号連結1面から2面まで(PDF 362KB)
市報こだいらへのご意見・ご感想をうかがうアンケートを行っています。
アンケートのご意見などを参考に、今後より良い紙面づくりに努めていきます。
ぜひ、市報こだいらを読んで、率直なご意見をお寄せください。
市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せくださいのリンク先からご回答いただけます。
アンケートの募集期間は、市報こだいらの発行日から2か月間です。