トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年8月20日号 4面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年8月20日号 4面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)8月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら4面の記事を抜粋して掲載します。

こだいら観光まちづくり協会 ボランティアを募集

こだいら観光まちづくり協会では、グリーンロードをきれいにする活動や、コダレンジャーショーなど、地域で活動するボランティアを募集しています。
ボランティアが初めての方でも気軽に参加できます。詳しくはお問い合わせください。

手がけた仕事が小平の魅力に グリーンロードボランティア

花を育てることが好き、健康のために体を動かしたい、仲間を作りたいなど、ボランティアにはさまざまな思いを持つ方が参加しています。グリーンロードの花のせん定や植替え、雑草取りなど、小平の名所をきれいにする活動に参加しませんか。

あじさい公園あじさいボランティア部会


あじさい公園で、あじさいの花の手入れやそのほかの花の手入れをします。

活動日
4月~10月の水曜日の午前

玉川上水自生野草を守り育てる会

商大橋から桜橋までの玉川上水沿いにある自生野草保護区画で、自生野草の保護をします。

齋藤素巖グリーンロード美術館部会

狭山・境緑道沿いにある17作品の洗浄・ワックスがけをします。

活動日
年2回(5月、11月ごろ)

狭山・境緑道花街道ボランティア部会

狭山・境緑道沿いの新小金井街道東花壇で、花の植栽や手入れをします。

活動
第1・第3木曜日、第2・第4土曜日の午前

小平グリーンロードイベント部会

市内のイベントでグリ−ンロードの周知活動をします。

コダレンジャースタッフボランティア

小平が誇るご当地ヒーロー、地域宣伝隊コダレンジャーの運営をします。ヒーローショーの制作や、コダレンジャーに関わる情報発信などをします。

内容
コダレンジャーに関わる活動の補助(コダレンジャーとしてイベントに出演、音響や撮影ほか)

対象
16歳以上の健康な方

(注) 高校生可。アクロバットな動きができなくても可。9月中のスタッフミーティングに参加できる方。

コダレンジャーの活躍を紹介

地域宣伝隊コダレンジャーの活動ブログ(下図QRコードからアクセス)では、ふだんの活動を紹介しています。
今後もさまざまな企画を予定しています。ボランティアに参加して一緒に小平を盛り上げませんか。

共通

定員
各10人

申込み
はがきまたは電子メールに、ボランティアの種類、住所、氏名、 電話番号を記入のうえ問合せ先へ(電話可)

まち巡りガイド養成講座

市の観光スポットや史跡などを案内する、まち巡りガイドを目指す講座です。講義とまちを巡る研修で、ガイドに必要な知識を身につけます。

とき
9月26日、10月10日・24日、11月7日・21日、12月5日・19日、令和3年1月16日の土曜日 午前9時30分~正午ほか 全8回

ところ
福祉会館ほか

対象
市内在住・在勤で、受講後にボランティアガイドとして活動できる方

定員
10人程度

申込み
はがきに「まち巡りガイド養成講座受講希望」と明記し、住所、氏名(ふりがな)、年齢、 電話番号、応募動機を記入のうえ、問合せ先へ(電子メール可)

問合せ
こだいら観光まちづくり協会(郵便番号187−0043 学園東町1−16−1) 電話042(312)3954、メールinfo@kodaira-tourism.com

市民憲章推進協議会 総会を開催

小平市民憲章推進協議会は、7月28日に令和2年度総会を開催しました。本年度も「憲章でひろげよう こころのまちづくり」を統一スローガンに、多くの市民の参加と各方面での実践運動を通して、交流の輪を広げていくことになりました。

専門部会の事業

きれいなまち専門部会

  • みんなでまちをきれいにする週間事業に参加
  • 小鳥の来るまちづくりの推進

あたたかい社会専門部会

  • 一声運動の実施
  • 社会を明るくする運動の展開
  • 諸団体などと連携した憲章の推進

きまりのある生活専門部会

  • 交通ルールを守り、きまりのある生活をしましょう運動を推進

健康なまち専門部会

  • 第39回小平グリーンロード歩こう会の実施
  • 第45回小平-多摩湖歩け歩け会の実施
  • 第41回新春歩け歩けのつどいの実施

ゆたかなまち専門部会

  • 第58回小平市民文化祭の後援

総合推進本部

  • 市民憲章推進運動実践者の表彰(個人・団体)
  • 市民憲章推進の啓発・普及(みどりのギャラリーで自然をテーマとした写真や絵画などを展示)

市民憲章推進運動 実践者の表彰

総会では、明るい住みよい郷土小平づくりのため、市民憲章推進運動を率先して積極的に実践、推進した功績で、次の個人、団体が表彰されました(敬称略)。
相川亜梨沙、有森トメ子、石原良子、市岡磐夫、井上菊江、海野美井子、遠藤祐子、小田倉由未、菊池琢、小林裕二、柴田美代子、中島友子、成田美弥、松尾信子、松根滋廣、宮崎文男、山崎博司、山田みよ子、若香月豊苑、小平ギター・マンドリン協会、小平市建設業協会、小平市棒打ち唄保存会、小平市民オーケストラ、小平市洋舞連盟、小平青少年吹奏楽団

問合せ
小平市民憲章推進協議会(市民協働・男女参画推進課内) 電話042(346)9532

シルバー人材センター

パソコン教室

10月中旬~11月の募集

コース
入門、ワード初級、エクセル初級、ワード中級、自由コース

ところ
小平市シルバー人材センター

対象
中学生以上
(注) 受講料など、詳しくは公共施設などにあるチラシをご覧ください。

申込み
9月10日(木曜)までに、はがき、または電子メールで住所、氏名、 電話番号、コース名を記入のうえ、小平市シルバー人材センターへ(郵便番号187-0031 小川東町四丁目2番1号) 電話042(344)2120、メールksc08@opal.ocn.ne.jp

小平市文化協会

小平市写真連盟 写真展

とき
9月9日(水曜)~13日(日曜) 午前10時~午後5時(9日は午後1時から、13日は午後4時まで)

ところ
ルネこだいら展示室
(注) 駐車場はありません。

問合せ
小平市写真連盟・國友 電話042(341)9406

自転車シミュレータ体験コーナー

実際の交通状況を再現して、運転時の危険な場面を体験しながら、交通ルールやマナーを安全に楽しく学べます。子どもから高齢者まで体験できます。参加者には、交通安全グッズを差し上げます。

とき
9月12日(土曜) 午前9時~午前11時30分

ところ
市役所本庁舎1階ロビー

申込み
当日、会場へ

問合せ
交通対策課 電話042(346)9827

市内の店が対象 巡って、食べて、買って小平を盛り上げよう

市内のお店で買い物や飲食したレシートを集めて応募する企画の第2弾で、9月1日(火曜)から10月31日(土曜)までに市内のお店で買い物したレシートが対象です。
会計時のレシートや領収書を合計5,000円分集めて応募すると、抽選で市内の飲食店で使用できるお食事クーポン券をプレゼントします。また、指定したまち巡りコースを歩き、コース内にあるキーワードを集めて一緒に応募すると、最大5万円分のお食事クーポン券が当たるチャンスもあります。詳しくは、こだいら観光まちづくり協会、産業振興課(市役所1階)にあるチラシ、ホームページをご覧ください。

(注) 医療費や金券の購入などは対象外です。詳しくは、お問い合わせください。

5,000円分のレシートを集めて応募 モリモリコース

市内のお店で買い物や飲食をしたレシートまたは領収書で応募すると抽選で5,000円分の小平お食事クーポンが当たります。
本やマスクを購入したレシートも対象です。買い物でもらったレシートを貯めて応募しましょう

キーワードを集めて賞品を豪華に てくてくコース

レシートに加えて、指定したコースを回りキーワードを集めて応募すると、抽選で5,000円から5万円の小平お食事クーポンが当たります。
巡るコースは、チラシまたはホームページをご覧ください

とき
9月1日(火曜)~10月31日(土曜)

主催
こだいら観光まちづくり協会、小平商工会ほか

ホームページ検索
小平を盛り上げよう

問合せ
こだいら観光まちづくり協会 電話042(312)3954

関連リンク

2020年8月20日号 5面

2020年8月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る