トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年10月20日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年10月20日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)10月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

公民館の講座・イベント

メール…電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)
(注) 電子メールで申し込む場合には住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入のうえ、講座名を件名として送信。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合はお問い合わせください。
(注) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、氏名、連絡先などを必要に応じて保健所などの公的機関へ提供する場合があります。
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

マンスリーミニコンサート バイオリン(ストラディバリウス)の調べ 先着順

日時
11月1日(日曜) 午前11時~正午

対象
市内在住の方

内容
ツィゴイネルワイゼンをはじめとした名曲を、1725年製のストラディバリウスで演奏する

出演
黒沢誠登さん(東京フィルハーモニー交響楽団バイオリニスト)

申込期限と実施場所
10月21日(水曜)から(日曜・月曜日、祝日を除く)、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

ジュニア講座 学んでびっくり 遊んでびっくり 科学工作ラボ (全3回)

日時
11月14日(土曜) 午後2時~3時30分、11月28日、12月5日の土曜日 午前10時~11時30分

費用
1,000円

対象
市内在住の小学生

内容
工作を通して物を作る楽しさや、作った物の仕組みを学ぶ

講師
加藤奈津美さん(子供向け工作教室講師)

申込期限と実施場所
11月4日(水曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、上宿公民館へ 電話042(345)1164

文化・教養講座 シルバークレイでアクセサリー作り 抽選

日時
11月21日(土曜) 午後1時30分~3時30分

費用
2,000円

対象
市内在住の方

内容
粘土で作った形から純銀製のアクセサリーを作る

講師
海野厚さん(アートクレイ倶楽部)

申込期限と実施場所
11月5日(木曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

シニア講座 いきいき認知機能アップ講座 (全2回) 先着順

日時
11月27日、12月4日の金曜日 午前10時~正午

対象
市内在住のおおむね60歳以上でいつまでも認知機能を保ちたい方

内容
認知機能の仕組みを学び、脳トレ体操やゲームを体験する

講師
野﨑和美さん(国立精神・神経医療研究センター認知症看護認定看護師)、中村真奈子さん(健康運動指導士)

申込期限と実施場所
10月21日(水曜)から(日曜・月曜日、祝日を除く)、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

シニア講座 笑いの絶えない顔ヨガ (全3回) 抽選

日時
11月26日~12月10日の木曜日 午前10時~正午

対象
市内在住でおおむね60歳以上の方

内容
顔ヨガで顔の筋肉を鍛え、年齢による顔のゆがみやしわを改善する

講師
たんのくみさん(顔ヨガインストラクター)

持ち物
フェイスシールド

申込期限と実施場所
11月7日(土曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ 電話042(342)1888

パソコン等講座 Wordによる楽しいポスター・チラシ作成講座 (全4回) 抽選・メール

日時
12月1日(火曜)~4日(金曜) 午前9時30分~正午

費用
300円

対象
市内在住でローマ字入力・マウス操作ができる方

内容
Wordで、テンプレート、イラスト、写真などを利用したポスター・チラシの作成

持ち物
Word2013以降が搭載されたノートパソコン

講師
NPO法人小平シニアネットクラブ

申込期限と実施場所
11月11日(水曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

振り込みの確認を 児童手当・児童育成手当

令和2年9月分までの児童手当、児童育成手当(育成手当、障害手当)を受給している方に、10月9日付けで指定の口座に手当を振り込みました。
(注) 出生、転居、離婚、婚姻、障がい状態の変更などにより、支給要件に該当、変更、非該当となる可能性がある方は、申請または届出が必要です。詳しくはお問い合わせください。

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9544

養育家庭(里親)体験発表会

都内には、親の病気や離婚、虐待など、さまざまな理由で親と一緒に暮らせない子どもがいます。
このような子どもたちを自らの家庭に迎え入れ、家庭的な環境で育てているのが里親です。
体験発表会では、里親による子どもを育てるうえでの苦労・喜びなどの話や、養育家庭制度の紹介が聞けます。
養育家庭に興味がある方や、現在子育て中の方、福祉に関心のある方は、ぜひご参加ください。

とき
10月31日(土曜) 午前10時~11時30分

ところ
東部市民センター集会室

定員
30人

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9815

ファミリー・サポート・センター 利用会員登録説明会

小平市ファミリー・サポート・センターは、保育施設への送迎、保護者の休養・買い物などの外出や、兄弟姉妹の学校行事時などにお子さんをお預かりし、子育ての手助けをしています。
生後57日から小学校6年生までのお子さんの保護者は、会員登録すると利用できます。

日程

  • 小平元気村おがわ東…11月9日(月曜)・24日(火曜)、12月8日(火曜)・16日(水曜)、令和3年1月7日(木曜)・25日(月曜)
  • 福祉会館…11月28日、12月19日、令和3年1月16日の土曜日

(注) 各回同じ内容で、午前10時から2時間程度です。

定員

  • 小平元気村おがわ東…各4人
  • 福祉会館…各6人

持ち物
筆記用具、印鑑

申込み
小平市ファミリー・サポート・センター(小平元気村おがわ東内)へ 電話042(348)1780

子ども家庭支援センター 11月のプログラム

(注) 会場では、入場前に検温します。

申込み
[1]、[3]~[6]は10月30日(金曜)の午前10時から電話で問合せ先へ(先着順)
(注) [2]は当日、会場へ。

問合せ
子ども家庭支援センター 電話042(348)2100

[1]出張ひろば わらべうたとわいわいトーク

日程
11月10日(火曜) 午前10時~10時40分、午前11時~11時40分 東部市民センター 和室

対象
乳幼児と保護者

定員
各回3組

内容
わらべうたや手遊びをして遊ぶお母さん同士の交流会

[2]あげますください

日程
11月14日(土曜) 午前10時~正午 子ども家庭支援センター

対象
未就園児から小学低学年までの保護者

内容
サイズアウトした服、使わなくなった小物を交換する場

[3]0歳さん集まれ

日時
11月17日(火曜)・27日(金曜)

[1]低月齢児(3~6か月児)…午前10時30分~11時

[2]高月齢児(7~11か月児)…午後2時~2時30分

対象
0歳児の親子

定員

[1]5組

[2]4組

(注) 初めての方を優先。

内容
0歳児ならではの手遊びやわらべうた、親子の座談会

[4]双子ちゃん、三つ子ちゃん集まれ(多胎児おやこの会)

日程
11月20日(金曜) 午前10時30分~11時30分 中央公民館 保育室

対象
多胎児の親子、多胎児を妊娠中のプレママ、プレパパ

定員
3組

内容
多胎児の親子の出会いの場

[5]ひとり親おやこの会

日程
11月21日(土曜) 午後3時~4時30分 子ども家庭支援センター

対象
ひとり親の家庭

定員
8組

内容
親子でオリジナルの缶バッチを作る

[6]助産師さんによる相談会 りぼんの会

日程
11月24日(火曜) 午前10時から、10時30分から、11時から 子ども家庭支援支援センター
(注) 各回20分程度。

対象
乳幼児と保護者

定員
各回2組

内容
個別相談会

中央公民館意見交流会

公民館活動を活性化していくために、中央公民館で活動する団体や個人、市職員が交流する場です。
コロナ禍での今後の活動について、情報交換しませんか。

とき
11月14日(土曜) 午後2時~3時

ところ
中央公民館2階講座室2

対象
中央公民館で活動中の団体または個人

定員
20人

申込み
10月21日(水曜)から、中央公民館へ(電話・電子メール可、先着順)
電話042(341)0861、
メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp

国や東京都への要望は行政相談へ

市では、国や東京都の仕事などへの要望・苦情を、行政相談委員(総務大臣委嘱)が受け付けています。

行政相談委員
篠原泰子さん(小川東町)、本田博之さん(学園西町)、島村孝雄さん(花小金井南町)

とき
第3金曜日 午後1時30分~4時

ところ
市民課市民相談担当(市役所1階)

申込み
市民課へ 電話042(346)9508(電話可)

ふれあい下水道館 11月の催し

学習講座 松ぼっくりでクリスマスリースを作ろう

とき
11月21日(土曜) 午前10時~10時30分

対象
小学生(保護者同伴可)

定員
10人
(注) 申込み多数の場合は、午後も開催予定です。

持ち物
筆記用具

申込み
10月20日(火曜)から11月20日(金曜)までに、小平市ふれあい下水道館へ(電話可、先着順)
電話042(326)7411

小平市文化協会

小平市民文化祭 紙芝居を楽しみましょう

大人も子どもも楽しめます。

とき
11月3日(火曜・祝日) 午前11時から

ところ
小平ふるさと村

申込み
当日、会場へ

問合せ
小平紙芝居サークルともしび・古川 電話042(345)1708

ニュースポーツデー

誰でも気軽に楽しめるニュースポーツで、体を動かしませんか。

とき
11月1日(日曜) 午前10時~午後4時

ところ
市民総合体育館第1体育室

内容
ボッチャ、ユニカール、ミニテニス、ラージボール卓球、スポーツスタッキング、ディスクターゲットほか
(注) 運動のできる服装で、室内運動靴を持参。

申込み
当日、会場へ

問合せ
文化スポーツ課 電話042(346)9612

多摩六都科学館

大型映像 HAYABUSA(はやぶさ)2 REBORN(リボーン)

小惑星リュウグウのかけらを持ち帰るため、再び広大な宇宙空間へ飛び立ったはやぶさ2。
2年半、32億キロメートルの距離を進み続けた孤独な旅路の末、待ち構えていたのは、想定外のリュウグウの姿でした。
はやぶさ2はどのように困難を乗り越え、数々のミッションを成功させていったのか。
迫力の映像で楽しめます。

とき
午後2時30分~3時15分
(注) 詳しい日程は、ホームページをご覧ください。

費用
観覧付入館券(大人1,040円、小人420円)
(注) 小学2年生以下は保護者と鑑覧してください。

定員
102席

ホームページ検索
多摩六都科学館

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
多摩六都科学館(郵便番号188-0014 西東京市芝久保町5-10-64)
電話042(469)6100

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861

第36回小平市公民館合同写真展

10月27日(火曜)~11月1日(日曜)午前10時~午後5時(27日は正午から、1日は午後4時まで)電話 石原042(313)4062

関連リンク

2020年10月20日号 7面

2020年10月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る