トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年2月20日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年2月20日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

人口と世帯数 令和3年2月1日現在

かっこ内は前月比

  • 人口 195,503人(40人減)
  • 男 96,007人(29人減)
  • 女 99,496人(11人減)
  • 世帯数 93,649世帯(11世帯増)

小平第十二小学校、小平第十三小学校、十三小学童クラブ第一、小平第一中学校校舎、小平第二中学校 施設の建て替えなどを判断

小平市公共施設マネジメント推進計画では、目標耐用年数を迎える施設について、建て替えを行うか、修繕を行い継続して使用するか判断することとしています。
令和2年度は、小平第十二小学校、小平第十三小学校、十三小学童クラブ第一、小平第一中学校校舎、小平第二中学校の建て替えなどを判断しました。

小平第十三小学校、十三小学童クラブ第一

小平第十三小学校は、児童数の減少が見込まれることや将来的な学校の統合の可能性が低いことなどから、十三小学童クラブ第一は、在籍児童数が増加傾向にあることや老朽化が進んでいることから、建て替えを行うこととしました。

今後の予定

建て替えを行うこととした小平第十三小学校は、令和5年秋ごろまでの基本計画策定に向けて、複合化による地域コミュニティの醸成を図ることを踏まえ、検討を始めます。
十三小学童クラブ第一と体育館内の十三小学童クラブ第二についても、基本計画の中で併せて検討します。

小平第十二小学校、小平第一中学校校舎、小平第二中学校

修繕を行い、当面の間、継続して使用します。

問合せ
公共施設マネジメント課 電話042(346)9557

2月28日、3月7日の日曜日 マイナンバーカードを受け取れる臨時交付窓口を開設

マイナンバーカードの申請が済み、交付通知書が届いている方はマイナンバーカードを受け取れます。
当日、カードの受け取り以外の手続きはできません。
(注) 期限日までにマイナンバーカードを受け取っていない方には、勧奨通知書を送付しています。通知書に書かれた取り置き期限日を過ぎると、カードが廃棄されている場合があります。保管状況は、問合せ先へご確認ください。

とき
2月28日、3月7日の日曜日 午前9時~午後4時

ところ
市民課(市役所1階)

定員
各108人

申込み
2月25日(木曜)までに、電話で問合せ先へ(先着順)

問合せ
小平市マイナンバーコールセンター 電話042(346)9841

住民基本台帳 閲覧を休止

窓口が混雑するため、3月15日(月曜)から4月30日(金曜)まで、住民基本台帳の閲覧を休止します。
ご理解とご協力をお願いします。

問合せ
市民課 電話042(346)9804

令和3年度予算(案)を公表

令和3年度予算(案)と主な事業の概要を公表しています。
予算(案)と主な事業は、市政資料コーナー(市役所1階)、小平市ホームページでご覧になれます。

問合せ
財政課 電話042(346)9504

投票日は4月4日(日曜) 小平市長選挙 小平市議会議員補欠選挙

皆さんの声を市政に反映させるこの機会に投票へ行きましょう。
詳しくは、市報こだいら市長選挙・市議会議員補欠選挙臨時号(3月20日号)または小平市ホームページをご覧ください。

問合せ
選挙管理委員会事務局 電話042(346)9576

審議会などの日程

傍聴する方は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮するため、マスクの着用をお願いします。
また、自宅で検温し、体調不良の方の傍聴はお控えください。
会議録は、後日、市政資料コーナー(市役所1階)または小平市ホームページでご覧になれます。

図書館協議会

とき
3月11日(木曜) 午後2時から

ところ
中央図書館3階視聴覚室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
中央図書館 電話042(345)1246

公民館運営審議会

とき
3月16日(火曜) 午後2時から

ところ
中央公民館

定員
5人

申込み
当日、午後1時50分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
中央公民館 電話042(341)0861

4月15日(木曜)まで延長 市民税・都民税(住民税) 申告を市役所で受付

市役所2階で受付

日程 

  • 3月15日(月曜)まで 午前9時~11時30分、午後1時~4時 市役所2階201会議室
  • 3月16日(火曜)~4月15日(木曜) 午前8時30分~午後5時 税務課(市役所2階)

(注) 2月20日・27日の土曜日は、午前9時から11時30分まで申告を受け付けます。
(注) 提出のみの場合は、問合せ先へ送付してください。東部・西部出張所の窓口や、動く市役所でも提出できます。
(注) 期限間近になると受付窓口が大変混雑します。早めの申告をお願いします。
(注) 勤務先から小平市へ給与支払報告書の提出がある方や、税務署へ確定申告をする方は、市民税・都民税の申告は必要ありません。
(注) 確定申告の相談・提出は東村山税務署に相談してください。

所得がなかった方も申告にご協力を

令和2年中に所得がなかった方も、必要事項を記入のうえ、申告書を提出してください。
これは、非課税証明書の発行や国民健康保険税軽減の算定資料にするためです。

問合せ
税務課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9522・9523

市民税・都民税の申告に必要な書類

  • マイナンバーに係る本人確認書類(通知カードなどの番号確認書類および健康保険証などの身元確認書類またはマイナンバーカード)
  • 令和3年度市民税・都民税申告書が郵送されてきた方は、その申告書
  • 令和2年1月から令和2年12月までの所得を証明する書類(給与所得者は勤務先が発行した源泉徴収票、公的年金の受給者は年金支払者から送付された源泉徴収票、給与・年金以外の所得のある方は支払調書など)
  • 社会保険料(国民年金など)の支払額がわかるもの(源泉徴収票、領収書、控除証明書など)
  • 生命保険料・地震保険料の控除証明書
  • 医療費控除を受ける方は、「医療費控除の明細書」もしくは「セルフメディケーション税制の明細書」と補てん金額がわかる書類
    (注) セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)による控除を受ける場合は「一定の取組」を行ったことを明らかにする書類が必要です。
  • 障害者控除を受ける方は、障害者手帳など
  • 勤労学生控除を受ける方は、在学証明書や学生証など

東村山税務署 確定申告は4月15日(木曜)までに

確定申告書作成の相談受付

とき
4月15日(木曜)までの月曜~金曜日(2月23日(火曜・祝日)を除く) 午前8時30分~午後4時
(注) 提出は午後5時まで。

ところ
東村山税務署
(注) 駐車場所はありません。

日曜日の申告書作成会場開設日

とき
2月21日(日曜)・28日(日曜) 午前8時30分~午後4時
(注) 提出は午後5時まで。
(注) 当日は、国税の領収・納税証明書の発行や電話相談は行いません。

ホームページを利用した申告書の作成・電子申告

国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーでは、印刷してそのまま税務署に提出できる申告書が作成できます。
また、印刷せずに、e-Tax(イータックス)(電子申告)を利用して提出もできます。
詳しくは、ホームページをご覧ください。

ホームページ検索
国税庁

問合せ
東村山税務署(郵便番号189-8555 東村山市本町1-20-22)電話042(394)6811

令和3年4月採用 会計年度任用職員募集

(注) 勤務時間など、詳しくは募集要項をご覧ください。

提出書類
採用申込書(縦4センチメートル、横3センチメートルの写真を貼ったもの)、受験票、返信用封筒(本人の宛先を記載し、84円切手を貼ったもの)、3~5の職種は、資格を証明する書類の写し

募集要項・申込書の配布
3月3日(水曜)まで、職員課(市役所3階)、東部・西部出張所で配布 
(注) 小平市ホームページからダウンロードもできます。

申込み
3月3日(水曜)まで(消印有効)に、提出書類を問合せ先へ持参または送付

問合せ
職員課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9514

1 副校長補佐

採用予定人数
1人

主な勤務内容

  • 中学校での副校長補佐業務
  • 週3~5日勤務

2 自立支援員

採用予定人数
1人

主な勤務内容

  • 生活支援課での生活保護受給者への自立支援業務
  • 週4日勤務

応募資格
人事・職業紹介などの経験がある方

3 就学相談員

採用予定人数
1人

主な勤務内容

  • 就学相談業務、発達検査業務、保育園等への訪問・幼児観察、就学支援委員会運営業務など
  • 週2日勤務

応募資格
臨床心理士または臨床発達心理士、公認心理師のうちいずれかの資格を有し、発達検査(WiscⅣ、田中ビネーⅤ)の実施および報告書の作成が可能な方

4 保育園保育士(半日)

採用予定人数
3人

主な勤務内容

  • 市立保育園での保育業務
  • 週6日勤務(午前中のみ)

応募資格
保育士の資格を有する方

5 高齢者支援課保健師

採用予定人数
1人

主な勤務内容

  • 介護保険に係る認定調査・認定調査内容の点検事務及び指導
  • 週5日勤務

応募資格
保健師の資格を有する方

6 朝・夕保育福祉員

採用予定人数
1人

主な勤務内容

  • 小川保育園での保育業務(夕方のみ)
  • 週6日以内(交代勤務)

国民年金

国民年金保険料の納付は便利な口座振替・クレジットカードの利用を

国民年金保険料は、口座振替やクレジットカードを登録することで自動引き落としができます。
すでに登録している方は、納付方法を変更できます。
令和3年4月分からの前納を開始するための申込みは、2月末日までです。
詳しくは、武蔵野年金事務所または各金融機関へお問い合わせください。

問合せ
武蔵野年金事務所 電話0422(56)1411

今月の税 2月

  • 固定資産税・都市計画税(第4期)
  • 国民健康保険税(第8期)

(注) 納付は、3月1日(月曜)の納期限までにお願いします。
(注) 市税はコンビニエンスストアでの納付や、インターネットを利用したクレジットカード納付(ヤフー公金)、スマートフォンアプリ(PayB(ペイビー))でも納付できます。詳しくは、納税通知書をご覧ください。
(注) 便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。

夜間納税窓口 2月25日(木曜)に開設

とき
2月25日(木曜) 午後5時~8時

ところ
市役所2階収納課(入口は庁舎北側)
(注) 来庁の際は納税通知書をお持ちください。
(注) 夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。

問合せ
収納課 電話042(346)9526

関連リンク

2021年2月20日号 3面

2021年2月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る