トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年4月20日号 1面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年4月20日号 1面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)4月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら1面の記事を抜粋して掲載します。

小平市長選挙 小林洋子氏が当選

市長選挙の結果

任期満了に伴い、4月4日(日曜)に市長選挙が行われ、即日開票の結果、小林洋子氏が当選しました。
当日有権者数は15万7,176人で、投票率は39.20パーセント(前回は34.64パーセント)でした。
任期は、令和7年4月10日までです。
開票結果は次のとおりです(敬称略)。
(注)氏名の後のかっこは党派。

問合せ
選挙管理委員会事務局 電話042(346)9576

市長選挙得票数

  • 小林洋子(無所属):3万2,180票
  • 磯山りょう(無所属):2万8,615票

市長就任にあたって 小平市長 小林洋子

このたび第6代小平市長として市政を担うこととなりました。
課せられた使命と責任の重さを実感し、身の引き締まる思いです。
現在コロナ禍において、市民の皆様に不安が広がっています。
市長自ら迅速に的確に情報を発信し、困っている人にいち早く対応していきます。
また、コロナ禍で疲弊した市民に対し、相談窓口などで適切な対応を図り、DV、虐待、自殺などの防止に努めていきます。
ワクチンについては情報をしっかりと公開し、併せて未接種者に対して差別が起こらないよう啓発もしてまいります。
市民の皆さまの不安が少しでも和らぐよう、職員一丸となって取り組んでいきます。
今回、市民の皆様より87の政策(はなのせいさく)を託していただきました。
項目としては大きく9つプラス新型コロナウイルス感染症対策です。
特に力を入れていく項目としては次の3つです。

[1]女性関連・ジェンダー平等施策推進(女性が力を発揮できる環境を整え、男女共同参画をより一層推進します)、
[2]ICT推進(市民の利便性と役所の効率性をアップ)、
[3]防災・減災(災害に強い小平市をさらに安心安全なまちへ)

このほか子ども・子育て施策についても推進していきます。
子ども・子育てと一くくりにするには産前産後から小・中学校の学齢期など子どもの年齢も様々であり、また、貧困対策、インクルーシブ教育、教員の事務作業軽減、男性の子育てについてなど内容が多岐にわたるため、その実現には担当部課にとらわれず柔軟に対応していくべきと考えます。
子ども・子育て施策を進めることで、住んでみたいと選んでもらえるまちに、子育てしやすいまち小平へ、市民の声を聴き、できることから実行し、小平をもっと輝けるまちにして参ります。
ここに市のますますの発展を願い、就任にあたっての挨拶とさせていただきます。

市議会議員補欠選挙結果

4月4日(日曜)に行われた市議会議員補欠選挙で、以下の3人が当選しました。
任期は令和5年4月30日までです。
開票結果は下のとおりです(50音順、敬称略)。

(注)氏名の後のかっこは党派。

  • 石津(いしづ)はるか(無所属)
    学園東町1-7-11-206
    電話050(3709)3286
  • 岡田(おかだ)しんぺい(立憲民主党)
    鈴木町1-290
    電話042(343)3939
  • 外山(とやま)まなみ(無所属)
    小川東町2-13-8-405
    電話042(313)6961

市議会議員補欠選挙得票数

  • 外山まなみ(無所属):2万4,396票
  • 岡田しんぺい(立憲民主党):1万2,665票
  • 石津はるか(無所属):1万2,204票
  • 佐藤みつる(日本共産党):1万513票

関連リンク

2021年4月20日号 2面

2021年4月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る