トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年5月5日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年5月5日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)5月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

公民館の講座・イベント

メール…電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)
テレビ会議システム(ズーム)…テレビ会議システム(ズーム)で参加可
(注) 電子メールで申し込む場合には住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を入力のうえ、講座名を件名として送信。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合はお問い合わせください。ズームで参加を希望する方はその旨入力してください。
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

土曜子ども映画会 5つの名作集(レオ・レオニ)、世界の名作童話 ピーターパン、ねむりの森のひめ 定員15人 先着順

日時
5月8日(土曜) 午前10時から

申込期限と実施場所
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

金曜市民劇場 わが愛の譜 滝廉太郎物語 定員30人 先着順

日時
5月21日(金曜) 午後7時から

内容
日本音楽界のれい明期、短い間に数多くの名曲を残し早世した滝廉太郎。
東京音楽学校入学から23歳で生涯を終えるまでの物語。
劇中、数々の名曲が演奏される 監督・澤井信一郎

申込期限と実施場所
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

パソコン等講座 初歩のアンドロイドスマホ・タブレット講座 (全4回) 抽選・メール

日時
6月1日(火曜)~4日(金曜) 午前9時30分~正午

費用
600円

対象
アンドロイド系スマートフォンを持っている方(グーグル系のアプリを使用できない初期のらくらくホンを除く)

内容
アンドロイド系スマートフォン・タブレットの活用方法を学ぶ

講師
NPO法人小平シニアネットクラブ

申込期限と実施場所
5月14日(金曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

文化・教養講座 国際理解講座 オリンピック・パラリンピック参加国について学んで応援しよう(全8回) 抽選・メール・テレビ会議システム(ズーム)

日時
6月2日~7月21日の水曜日 午後2時~4時

対象
市内在住の方

内容
スペイン・エストニア・ヨルダン・ロシア・パラオの文化などを学ぶ

申込期限と実施場所
5月19日(水曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

健康づくり講座 手軽に楽しく太極拳 (全4回) 抽選

日時
6月3日~24日の木曜日 午前10時~正午

対象
市内在住・在勤・在学で太極拳初心者の方

内容
身近な場所や家庭で簡単にできる太極拳の基本動作を身につけ、健康増進に役立てる

講師
大野谷淳子さん(小平市武術太極拳連盟A級指導員)

持ち物
飲み物、タオル、筆記用具

申込期限と実施場所
5月26日(水曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、花小金井北公民館へ 電話042(462)5790

文化・教養講座 今日から実践SDGs(エスディジーズ) (全4回) 抽選・メール・テレビ会議システム(ズーム)

日時
5月29日~6月26日(6月5日を除く)の土曜日 午後2時~4時

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
SDGs(持続可能な開発目標)を学び、日常生活での実践につなげる

申込期限と実施場所
5月19日(水曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

地域支援講座 小平の歴史と文化を学ぶ その2 (全5回) 抽選

日時
6月10日~7月8日の木曜日 午前10時~正午

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
小平の歴史と文化について、講師の話をきっかけとして、受講者の体験と見聞も交えて学ぶ

講師
坂上多津夫さん(民生委員・児童委員)ほか

申込期限と実施場所
5月27日(木曜)まで(月曜日を除く)に、津田公民館へ 電話042(342)0863

シニア講座 元気な今がチャンス もめない人生の終い方 (全5回) 抽選

日時
6月16日~7月14日の水曜日 午前10時~正午

対象
市内在住でおおむね60歳以上の方

内容
これからの人生を充実させるために相続、遺言、後見などを学ぶ

講師
小網淳一さん(行政書士)ほか

申込期限と実施場所
5月27日(木曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、上水南公民館へ 電話042(325)4133

パソコン等講座 初心者のためのタブレット iPad(アイパッド)教室 (全4回) 抽選・メール

日時
6月23日(水曜)~26日(土曜) 午前9時30分~正午

費用
800円

対象
市内在住でタブレットの利用経験がない方

内容
タブレット端末の基本操作(文字入力、インターネット検索、地図利用、カメラ操作、予定表の作成など)を学ぶ
(注)タブレット端末は講師が用意します。

講師
小平IT推進市民グループ

申込期限と実施場所
5月18日(火曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

多摩六都科学館

全編生解説プラネタリウム ノチウ アイヌ民族の星座をたずねて

北海道や東北地方などに暮らしてきたアイヌ民族には、独自の星座・星名が伝わっています。
アイヌ語で星はノチウと言います。
ノチウのお話を紹介します。

とき
7月4日(日曜)まで
(注)投影時間や休館日など、詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

費用
観覧付入館券…大人1,040円、小人420円
(注)小学2年生以下の方は保護者と観覧してください。

定員
110席

ホームページ検索
多摩六都科学館

申込み
当日、インフォメーションへ(先着順)

アイヌの傍らで撮影を続けて

現代を生きるアイヌの人々。
その姿を写真に、言葉を心にとどめてきた写真家・宇井眞紀子さんが、たくさんの作品とともにお話しします。

とき
6月5日(土曜) 午後5時30分~7時

費用
入館券(大人520円、小学5年生~高校生210円)

対象
小学5年生以上
(注)参加者以外の同伴不可。小学生は保護者と参加。

申込み
[1]ホームページへ(先着順)、
[2]5月24日(月曜)まで(必着)に、はがきにイベント名、開催日、住所(郵便番号)、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選し、当選者のみに参加券を送付)
(注)[1]は定員80人、[2]は定員20人。

問合せ
多摩六都科学館(郵便番号188-0014 西東京市芝久保町5-10-64)電話042(469)6100

二人の道化師が贈る舞台 サーカスの灯

道化師が贈るおとぎ話のような日常。
子どもだけでなく大人たちにも伝えたい作品です。

とき
5月30日(日曜) 午後2時開演、6時開演

ところ
ルネこだいら中ホール
(注)駐車場はありません。

費用
大人2,500円、子ども1,500円(全席指定)
(注)子ども券は3歳から高校生まで。2歳以下のお子さんは入場できません。

出演
ラストラーダカンパニー

主催
NPO法人小平こども劇場、小平市文化振興財団

申込み
ホームページまたは電話で問合せ先へ

ホームページ検索
ルネこだいら

問合せ
ルネこだいらチケットカウンター 電話042(346)9000

東京佼成 ウインドオーケストラ 小平公演

日本が世界に誇るプロ吹奏楽団が、全日本吹奏楽コンクール課題曲などをお届けします。

とき
5月16日(日曜) 午後3時開演

ところ
ルネこだいら大ホール
(注)駐車場はありません。

費用
一般3,000円、高校生以下2,000円(全席指定)
(注)小学校入学前のお子さんの入場はご遠慮ください。

曲目
トイズ・パレード、僕らのインベンション、音楽祭のプレリュード、たなばたほか

申込み
ホームページまたは電話で問合せ先へ

ホームページ検索
ルネこだいら

問合せ
ルネこだいらチケットカウンター 電話042(346)9000

自転車ルールブックを配布

市内の交通事故の約4割は自転車が関わっている事故で、自転車のルール違反によるものも多く含まれています。
市では、自転車の交通ルールや安全な乗り方などをイラスト入りで分りやすく説明した、自転車ルールブックを作成しました。

配布場所
交通対策課(市役所4階)、東部・西部出張所、公民館、図書館、地域センター
(注)小平市ホームページからもご覧になれます。

安全な自転車利用のために

自転車の事故死者の約7割が頭部に致命傷を負っています。
頭部を守るため、ヘルメットを着用しましょう。
また、東京都では、自転車利用者の自転車損害賠償保険などへの加入が義務です。
忘れずに加入しましょう。

問合せ
交通対策課 電話042(346)9827

なかまちテラスまつり

問合せ
仲町公民館 電話042(341)0862

5月14日(金曜)

  • 作品展示(午前10時~午後3時)
    公民館サークル、小平第二小学校・小平第十四小学校・学園東小学校児童作品、小平第一中学校・都立小平高等学校生徒作品など

5月15日(土曜)

  • 開会式(午前10時45分)
  • 作品展示(午前10時~午後3時)
  • 子ども映画会(DVD上映)(午前10時~正午、午後1時~3時)
  • 音楽会([1]午前11時~11時45分、[2]午後1時~1時45分) 三味線ライブ(出演者・岩田桃楠さん(津軽三味線奏者))
    (注)申込みは5月7日(金曜)の午前9時から、参加時間([1]・[2])を問合せ先へ(定員各20人、先着順)。

5月16日(日曜)

  • 作品展示(午前10時~午後3時)
    (注)作品展示の内容は14日(金曜)と同じ。

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861

ばるーる油彩展

5月11日(火曜)~16日(日曜)午前10時~午後4時30分(11日は午後2時から、16日は午後4時まで)
電話 中谷090(3590)3126

紫陽会展(日本画)

5月18日(火曜)~23日(日曜)午前10時~午後5時(18日は午後1時から、23日は午後4時まで)
電話 八木澤090(3506)3735

大沼の水彩会・版華会展示会

5月25日(火曜)~30日(日曜)午前10時~午後5時(25日は午後1時から、30日は午後3時まで)
電話 井手042(381)9002

関連リンク

2021年5月5日号 7面

2021年5月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る