トップ > 市報こだいら > 2022年 > 市報こだいら:2022年2月5日号 7面(抜粋記事)

市報こだいら:2022年2月5日号 7面(抜粋記事)

更新日: 2022年(令和4年)2月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら7面の記事を抜粋して掲載します。

鈴木遺跡 国指定史跡化1周年記念ウォーク

こだいらの遺跡を歩く 鈴木遺跡・八小遺跡

令和3年3月26日に、鈴木遺跡が国史跡に指定されました。
それから1年になることを記念して、鈴木遺跡や、市指定史跡である八小遺跡の周辺を、学芸員の解説を聞きながら歩きます。
また、保存活用や整備について検討が行われている、鈴木遺跡保存管理等用地の中も特別に公開します。

とき
3月26日(土曜) [1]午前10時~午後0時30分、[2]午後1時30分~4時
(注) 各回30分前に、鈴木遺跡資料館に集合。

コース
鈴木遺跡資料館、鈴木遺跡保存区、こげらの森、八小遺跡、鈴木遺跡保存管理等用地、鈴木遺跡資料館

対象
市内在住の方
(注) 親子での参加も可。

定員
各20人

申込み
2月28日(月曜)まで(消印有効)に、往復はがきの往信用裏面に住所、氏名、電話番号、希望時間([1]・[2]、またはどちらでもよい)を、返信用表面に住所、氏名、「こだいらの遺跡をあるく応募」と記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選し、結果を全員に通知)
(注) はがき1枚で2人まで申込み可。

問合せ
文化スポーツ課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9501

ブラインドサッカー体験会

ブラインドサッカーは、ゴールキーパー以外がアイマスクをして、ボールの音と声のコミュニケーションでプレーする障がい者スポーツです。
パラリンピックの正式種目になっているブラインドサッカーを体験してみませんか。

とき
3月13日(日曜) 午後2時~4時

ところ
市民総合体育館第2体育室

対象
市内在住・在勤・在学の方
(注) 小学生以下の方が申し込む場合は、大人の保護者1人の同伴が必要です。

定員
30人

内容
アイマスクをして、ドリブル、パス、シュートなどを体験し、ブラインドサッカーについて知る
(注) 動きやすい服装で室内運動靴、タオル、飲み物を持参。

申込み
2月25日(金曜)まで(必着)に、電子メールで、住所、氏名、電話番号、年齢を問合せ先へ(電話可、申込み多数の場合は抽選し、3月3日(木曜)までに連絡)

問合せ
文化スポーツ課 電話042(346)9612、
メールcdc0020@city.kodaira.lg.jp

ルネ鑑賞モニターを募集

ルネ鑑賞モニターは、ルネこだいら主催公演を鑑賞して、企画内容や当日の運営への意見・感想のレポートを提出します。
いただいた意見などは、今後のルネこだいらの企画運営に反映します。

活動期間
4月~令和5年3月
(注) 謝礼・交通費はありません。

対象
市内在住・在勤・在学の18歳以上で、年6回以上公演を鑑賞でき、意見交換会に出席できる方

定員
10人

内容
主催公演のモニタリング(無料招待)とレポート提出、年2回の意見交換会への出席

申込み
2月28日(月曜)まで(消印有効)に、応募用紙に必要事項を記入のうえ、問合せ先へ(送付・ファクシミリ可、申込み多数の場合は書類選考)
(注) 応募用紙はルネこだいら、公民館、図書館にあるほか、ホームページからダウンロードもできます。

ホームページ検索
ルネこだいら

問合せ
小平市文化振興財団「ルネ鑑賞モニター」係(郵便番号187-0041 美園町1-8-5)電話042(345)5111、
FAX042(345)9951

スポーツイベント

市民総合体育館(郵便番号187-0025 津田町一丁目1番1号)電話042(343)1611

(注) 体育館…市民総合体育館。種目の内容など、詳しくは大会要項をご覧いただくか、各問合せ先へ。大会要項は体育協会(市民総合体育館内)にあります。

バレーボール冬季大会(家庭婦人の部)(小平市バレーボール連盟)

日時
2月27日(日曜)

  • 午前の部…午前9時から
  • 午後の部…午後1時30分から

場所
体育館

費用
1チーム4,000円(未登録チームは別途登録料2,000円)
 (注) 当日、会場で集金。

対象
市内在住・在勤の家庭婦人で構成されたチーム

内容
9人制

申込み
2月14日(月曜)までに、電子メールで問合せ先へ

問合せ先
小平市バレーボール連盟 電話080(4370)4838、
メールkvla.ladies@gmail.com

市民体育祭 サッカー大会(3・4年生の部)(小平市サッカー協会)

日時
2月23日(水曜・祝日)、2月26日~3月6日の土曜・日曜日

場所
市内グラウンド

費用
1チーム5,000円

対象
市内在住・在学・市内チーム所属の小学3年・4年生

代表者会議
2月12日(土曜)午後6時から、テレビ会議システム(ズーム)

申込み
2月10日(木曜)までに、電子メールで問合せ先へ

問合せ先
井上 電話090(3594)6776、
メールjuve1411@gmail.com

ミニテニス中級・中上級者講習会(小平市ミニテニス協会)

日時
2月10日~24日の木曜日 午後1時55分~4時25分 全3回

場所
体育館

費用
1,000円

対象
市内在住・在勤・在学の方
 (注) 運動のできる服装で、室内運動靴を持参。用具の貸し出しあり。

定員
20人

申込み
2月10日(木曜)までに、問合せ先へ

問合せ先
今多 電話090(2905)2467

バウンドテニス初心者教室(小平市バウンドテニス協会)

日時
3月3日~24日の木曜日 午前9時~11時 全4回

場所
体育館

費用
1,000円(初回、会場で集金)

対象
市内在住・在勤・在学・協会員で16歳以上の方
(注) 運動のできる服装で、室内運動靴を持参。用具の貸出しあり。初心者以外の方も参加できます。

内容
初心者コースとレベルアップコースでの技術講習

講師
全日本バウンドテニス協会公認指導員

申込み
2月12日(土曜)までに、電話または電子メールで問合せ先へ

問合せ先
小平市バウンドテニス協会 電話090(1885)9506、
メールbound-tennis.kodaira@jcom.home.ne.jp

ビームライフル射撃体験教室(小平市ライフル射撃協会)

日時
2月13日(日曜) 午後2時~4時15分

場所
体育館

費用
300円

対象
市内在住・在勤・在学で小学4年生以上の方
(注) 運動のできる服装で、上履きを持参。

内容
ビームライフルの説明、体験射撃

申込み
当日、会場へ

問合せ先
鈴木 電話090(7903)7247

合気道・無料1日見学体験会(小平市合気道連盟)

日時
[1]2月26日(土曜) 午前11時~午後0時30分、
[2]2月27日(日曜) 午後4時30分~6時30分

場所
[1]花小金井南中学校柔道場、[2]体育館

対象
市内在住・在勤・在学の方
(注) 運動のできる服装でお越しください。一人でも参加可。

内容
合気道教室の見学と体験

申込み
当日、会場へ

問合せ先
先山 電話090(5582)7342

学校体育館スポーツ個人開放中止日

2月

  • 一小…25日
  • 三小…25日・27日
  • 四小…20日・25日・27日
  • 五小…22日・27日
  • 七小…15日・18日・20日・22日

(注) 2月13日(日曜)まで開放を中止します。

問合せ
文化スポーツ課 電話042(346)9612

ご利用ください  市民無料相談  市民課市民相談担当

  • 相談時間(予約制)
    午後1時30分~4時30分(1回30分以内)
  • 対象
    市内在住・在勤・在学の方
  • 申込み(電話可、先着順)
    2月7日(月曜)から 午前8時30分~午後5時(相談日当日は正午まで。土曜・日曜日、祝日を除く)電話042(346)9508
     
    (注) 各相談についておひとり1年度3回までです。

相談名:担当者:相談日:相談時間など

  • 法律相談:弁護士:2月17日(木曜)・25日(金曜)
  • 交通事故相談:弁護士(交通事故専門):2月15日(火曜)、3月1日(火曜)
  • 相続・暮らしの手続相談:行政書士:2月16日(水曜)、3月7日(月曜)
  • 登記・成年後見相談:司法書士:2月24日(木曜)
    土地家屋調査士:2月8日(火曜)
  • 住宅・不動産相談:宅地建物取引士等:2月22日(火曜)
  • 年金・労務相談:社会保険労務士:3月2日(水曜)
  • 行政相談:行政相談委員:2月18日(金曜)
  • 人権・身の上相談:人権擁護委員:2月18日(金曜)
  • 家庭相談:家庭相談員:2月21日(月曜)
  • 市民相談(市政など):市職員:月曜~金曜日(祝日を除く):午前8時30分~午後5時 電話042(346)9508
  • 消費生活相談:消費生活相談員:月曜~金曜日(祝日を除く):午前9時~正午、午後1時~4時 電話042(346)9550

2月6日(日曜)こだいら市民駅伝大会は中止

こだいら市民駅伝大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
それに伴い、2月6日(日曜)は道路の交通規制は行いません。

問合せ
小平市体育協会(市民総合体育館内)電話042(349)1350

上下水道料金(使用料)請求をペーパーレス化

上下水道料金の請求内容を、スマートフォン用アプリPayPay(ペイペイ)で受け取り、そのまま支払いができます。
また、料金明細や支払い履歴を確認することもできます。
利用には、申請が必要です。
申請方法など、詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

ホームページ検索
東京都水道局

問合せ
水道局多摩お客さまセンター 電話0570(091)101(ナビダイヤル)、
電話042(548)5110

関連リンク

2022年2月5日号 8面

2022年2月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る